介護保険課
ページID:C0111205
- 介護保険料
- 生活支援ヘルパー応援加算
- 介護保険パンフレット・広報はちおうじ 特集号
- 介護保険制度ってどんな制度
- 介護保険制度の背景と特徴
- 介護保険の財政
- 介護保険被保険者の資格の取得と喪失の時期
- 介護保険被保険者証(介護保険の保険証)
- 東日本大震災により被災されて八王子市に転入した方への介護保険料の減免
- 要介護認定申請から認定結果通知まで
- 居宅介護支援 介護予防支援(ケアプラン)
- 通所介護(デイサービス)
- 通所リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション(デイケア)
- 訪問介護
- 訪問入浴介護 介護予防訪問入浴介護
- 訪問看護 介護予防訪問看護
- 訪問リハビリテーション 介護予防訪問リハビリテーション
- 居宅療養管理指導 介護予防居宅療養管理指導
- 短期入所生活介護 介護予防短期入所生活介護(福祉施設のショートステイ)
- 短期入所療養介護 介護予防短期入所療養介護(医療施設のショートステイ)
- 特定施設入居者生活介護 介護予防特定施設入居者生活介護
- 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
- 介護老人保健施設(老人保健施設)
- 介護医療院
- 認知症対応型通所介護 介護予防認知症対応型通所介護
- 夜間対応型訪問介護
- 小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能型居宅介護
- 認知症対応型共同生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
- 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
- 福祉用具貸与 介護予防福祉用具貸与
- 特定(介護予防)福祉用具購入費の支給制度
- 介護保険高額介護(介護予防)サービス費
- 高額医療・高額介護合算制度
- 負担限度額認定制度(施設や短期入所での食費・居住費等の軽減)
- 市民税課税世帯の方に対する食費・居住費の負担額の特例減額制度
- 確定申告における介護保険サービス利用料の医療費控除について
- 生計困難者等に対する利用者負担額軽減制度
- 障害者訪問介護(ホームヘルプ)利用者のための利用者負担減額制度
- 介護保険関連の申請書
- 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)の入所申込方法
- 八王子市介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)入所指針
- 介護老人福祉施設等特例入所意見書について
- サービス利用に関して
- 利用者負担のしくみ
- 自宅でサービスを利用したい場合
- 自宅でサービスを利用する際の利用者負担額
- 施設へ入所したい場合
- 施設サービスを利用する際の利用者負担額
- 認定切れにならないために
- その他(サービスの利用にあたって気をつけていただくこと)
- 介護給付適正化に向けた取り組みについて
- 交通事故(第三者行為による)で介護保険サービスを使うとき
- サービス提供事業者に関して
- 介護保険は、どんな人が申請できるのですか。
- 介護保険の特定疾病とはどんな病気が該当しますか。
- 介護保険の要介護認定の流れを説明してください。
- 介護保険の介護サービスを利用したい場合、どこで申請すればいいですか。
- 介護保険の申請するには何を持っていけばいいですか。
- 転入前に住んでいた市区町村で介護保険の認定を受けていましたが、転入時にはどのように手続きすればいいですか。
- 現在、病院に入院中ですが、介護保険の認定申請を行うべきでしょうか。
- 介護保険の各申請に本人が行かなくてもいいですか。
- 介護保険の認定の主治医って何ですか。
- 介護保険の認定のかかりつけの医師がいないんですが、どうしたら良いですか。
- 眼科や耳鼻科を介護保険の認定の主治医としてもいいですか。
- 介護保険の認定調査ではどのようなことをするのですか。
- 介護保険の認定調査にはどんな人が来ますか。
- 介護保険の認定調査を受けるときの注意点はありますか。
- 介護保険の要介護度はどうやって決まるのですか。
- 介護保険の認定審査会って何ですか。
- 介護保険の申請してから結果が出るまで、どのくらいかかりますか。
- 介護保険の申請して結果が出る前にサービスを利用したいときはどうすればいいですか。
- 介護保険の認定は、一度受けたらそのままずっと有効ですか。
- いつから介護保険の更新申請ができるのですか。
- 介護保険の更新の時期は教えてもらえますか。
- 介護保険の自立(非該当)と判定された場合は、サービスは使えないのですか。
- 介護保険の認定の有効期間が終わってしまったらどうなるのですか。
- 介護保険の認定の結果に不服がある場合はどうしたらいいですか。
- 介護保険の認定審査の結果が来ました。サービスを利用したいけれど、まずどうすればいいですか。
- 介護保険の「居宅介護支援事業者」ってなんですか。
- 介護保険の「ケアマネジャー」ってなんですか。
- 介護保険のケアマネジャーはどんなことをしてくれるのですか。
- 介護保険の「ケアプラン」ってなんですか。
- 介護保険の認定の結果が出ていないのですがサービスを使いたいのですがどうすればいいですか。(暫定ケアプラン)
- 介護保険では、居宅介護支援事業者を選ぶとあるが、どういう基準で選んだらいいですか。
- 介護保険のサービス事業者を変更することはできますか。
- 介護保険のサービスはどのくらい使うことができるのですか。
- となりの市の事業者の介護保険のサービスは受けられますか。
- 住所をそのままにして、一定期間他市にいる身内の元へ行くが、介護保険のサービスの利用の仕方はどうなるのですか。
- 他市に住民票があって、八王子の娘の所で暮らしているのですが、介護保険のサービスの利用の仕方はどうなるのですか。
- 介護保険のサービスの利用料はどのくらいかかりますか。
- 病院に入院しているのですけど、介護保険は使えますか。
- 訪問介護には生活援助、身体介護とありますが、どう違うのですか。
- 介護保険の生活援助で来ているヘルパーさんに頼むことができるのはどんな仕事ですか。
- 介護保険では、状態が悪くなって、現在利用しているサービスでは不十分になったらどうすればいいですか。
- 今、介護保険を利用し、家でベットや車いすを借りていますが、1か月ぐらい入院することになった。このまま借りていていいですか。
- 今利用している介護保険のサービスを変更するにはどうすればよいのですか。(更にサービスを増やしたり、減らしたりしたい)
- 急に予定が変更になり介護保険のサービスをキャンセルした場合キャンセル料はかかりますか。
- 介護保険施設のサービスを利用したい場合の手続きはどうすればいいのですか。
- 介護保険施設に入るための条件はありますか。
- 介護保険施設に入所したら、1か月にどのくらいの費用がかかりますか。
- 介護保険施設の利用額が高い。(介護保険証使用)
- 今度、介護保険施設に入る事になったのですが、何か減免の制度はありますか。
- いくらまで介護保険で福祉用具購入や住宅改修ができますか。
- 介護保険では、退院に合わせて住宅改修はできますか。
- 介護保険では、お風呂の改修もできると聞いたのですが、どんなことができますか。
- 介護保険の「償還払い」とはなんですか。
- かかった介護保険の費用が戻ってくると聞いたのですが、そのような制度はありますか。
- 高額介護サービス費のお知らせがきましたが、どうすればいいのですか。
- 該当者が亡くなってしまったのですが高額介護サービス費の申請はできますか。
- 介護保険の利用料が安くなる方法はありますか。(減免はありますか。)
- 介護保険のサービスを利用していた本人が亡くなったのですがどのような手続きが必要ですか。
- 介護保険の事業者とトラブルが起きたときどうするのですか。
- 介護保険サービス利用料は所得税の医療費控除の対象になりますか。
- 居宅サービス等の対価に係る医療費控除・領収証の取扱いについて
- 本人が入院中でだれもいないので、家族の所に介護保険の書類をおくってもらいたいのですが。
- 介護保険の被保険者証を紛失してしまったらどうしたらいいですか。
- 提供を受けている介護サービスに納得がいかない。
- なぜ介護保険料を納めなければならないのですか。
- 何歳まで介護保険料を納めるのですか。
- 40歳以上65歳未満の場合、介護保険料はどこに納めるのですか。
- 介護保険料の通知が送られるのはいつですか。
- 65歳になり、市から介護保険料の通知が送られてきましたが、健康保険料とあわせて納めている介護保険料と重複していませんか。
- 介護保険料の基準額はどのように計算されるのですか。
- 介護保険料の普通徴収(納付書払いまたは口座引落)1期(7月納期)は7月分ですか。
- 介護保険料の納付方法を年金天引き(特別徴収)から、納付書払いまたは口座引落(普通徴収)に変更できませんか。
- 介護保険料が年度途中で増額になり、介護保険料の変更通知書が送られてきましたが、年金天引き(特別徴収)なのに納付書が付いているのはなぜですか。
- 年金天引き(特別徴収)された介護保険料が通帳に載っていないのはなぜですか。
- 八王子市を転出しているのに、介護保険料が年金天引き(特別徴収)されているのはなぜですか。亡くなっているのに、介護保険料が年金天引き(特別徴収)されているのはなぜですか。
- 介護保険料の所得段階は要介護度と関連がありますか。
- 介護保険料を納めると介護サービスは無料になりますか。
- 介護サービスを受けないでいると、納めた介護保険料は戻りますか。
- 介護支援専門員研修事業
- (これから主任介護支援専門員を目指す方)東京都主任介護支援専門員研修八王子市受講者推薦について
- (主任介護支援専門員を更新する方)東京都主任介護支援専門員更新研修八王子市受講者推薦について
- 「八王子市ケアプラン自己点検支援マニュアル」様式集
- 介護予防支援・介護予防ケアマネジメントに係る計画書の様式について
- 訪問型サービスA(緩和基準)の訪問介護員(生活支援ヘルパー)に係る研修項目
- 介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコードについて
- 暫定ケアプランを「自己作成扱い」とする場合の取扱いについて
- 認定有効期間の半数を超える短期入所サービスの利用について
- 軽度者に対する福祉用具貸与(例外給付)の取扱いについて
- 居宅介護支援事業所における特定事業所集中減算について
- 介護予防支援事業者に対するサービス提供状況報告書標準様式の提示について
- 介護サービス関係Q&A
- 事故発生時の報告について
- 介護保険課