- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 高齢・介護・障害・生活福祉 > 高齢者のために > 介護保険 > 介護保険の制度・保険料・認定・サービス > 施設サービスを利用する際の利用者負担額
施設サービスを利用する際の利用者負担額
更新日:
ページID:P0003795
印刷する
介護保険施設に入所した場合は、(1)施設サービスの利用者負担額(費用の1割、2割又は3割)のほかに、食費・居住費や、(2)その他の日常生活費等を合わせた費用を支払います。
(1)施設サービスの利用者負担額費用(1割負担分)のめやす
施設の種類 | 1日あたりの利用者負担額のめやす |
---|---|
介護老人福祉施設 (特別養護老人ホーム) |
871円から1020円 (ユニット型個室の場合) |
介護老人保健施設 (老人保健施設) |
841円から1,081円 (多床室の場合) |
介護医療院 |
890円から1,469円 |
(注意)これはめやすの金額です。施設サービスの利用額は、施設の人員配置や要介護状態区分などに応じて異なります。
(2)その他の日常生活費等
介護サービスの提供以外に必要となる、日常生活に必要な費用で、原則として全額自己負担(実費負担)となります。
(例)
- 歯ブラシ、化粧品、シャンプー、タオル等の日用品
- 施設内のクラブ活動や行事のための材料費
- 個人専用の家電製品の電気代
- 理美容代
- 健康管理費(インフルエンザ予防接種に係る費用等)
- 私物の洗濯代
(注意)施設のおむつ代はサービス費用に含まれているので、介護保険では別途請求されることはありません。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 福祉部介護保険課(総務・給付担当)
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7416
ファックス:042-620-7418