- 現在の場所 :
- トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > 政策・計画 > 地域づくり > 南大沢中学校区
南大沢中学校区
更新日:
ページID:P0029996
印刷する
地域づくり推進計画
地域カルテ
南大沢中学校区地域づくり推進会議では、地域の歴史や文化、活動団体、施設などの情報をまとめた「地域カルテ」を令和3年度(2021年度)に作成しました。「地域カルテ」には、住民おすすめの情報も掲載しており、地域色あふれる内容となっています。詳細は、以下のリンクから御覧いただけます。
令和6年度(2024年度)地域づくり推進会議
第4回
日 時:令和6年(2024年)12月14日(土)9:30~12:00
会 場:南大沢中学校 3階 家庭科室
資 料:第4回南大沢中学校区地域づくり推進会議資料(PDF形式 1,240キロバイト)
議事概要:整い次第、掲載します。
第3回
第2回
第1回
令和5年度(2023年度)地域づくり推進会議
第5回
会 場:南大沢中学校 3階 家庭科室
資 料:
第4回
会 場:南大沢中学校 3階 家庭科室
資 料:
第3回
第2回
第1回
会 場:南大沢中学校 3階 家庭科室
資 料:
地域フォーラム
八王子市では、地域のことを自分たちで考え、ともに行動することでみんなの幸せを実現していくため、多様な活動団体や住民同士、地域と行政が協働していくためのしくみをつくる「地域づくり」を進めています。この推進に向けて、南大沢中学校区では、住民や団体などで構成する「地域づくり推進会議」において、地域のありたい姿とその実現に向けた取組を掲載した地域の行動計画である「地域づくり推進計画」を策定しました。この内容を広く皆さんに知っていただくため、地域フォーラムを開催しました。
対象
南大沢中学校区エリアの地域づくりに興味がある方
※中学校区の住所は、以下のリンクからご覧ください。
南大沢中学校区の住所一覧
日時
日 時:令和6年(2024年)2月10日(土)
時 間:10:00~12:00
会 場:南大沢市民センター 体育室
定員
30名(抽選)
資料
(1)南大沢中学校区地域フォーラム資料(PDF形式 2,207キロバイト)地域ワークショップ
八王子市では、地域のことを自分たちで考え、ともに行動することでみんなの幸せを実現していくため、多様な活動団体や住民同士、地域と行政が協働していくためのしくみをつくる「地域づくり」を進めています。この推進に向けて、南大沢中学校区では、住民や団体などで構成する「地域づくり推進会議」において、地域のありたい姿の実現に向けた議論が活発に行われています。令和5年度(2023年度)に、地域の行動計画となる「地域づくり推進計画」を策定するに当たり、より多くの地域の皆さんから意見を伺うため、地域ワークショップを開催しました。
※ 当日は、令和5 年( 2 0 2 3 年)3 月に策定・公表された「南大沢駅周辺地区まちづくり方針」や同年5 月に策定・公表された「南大沢スマートシティ実施計画V er3 」など、東京都が進めている南大沢のまちづくりに関する計画や考え方について、都の担当者から直接説明を行い、質疑応答を行う時間を設けました。
対象
中学校区内にお住まい、または関心がある方
※中学校区の住所は、以下のリンクからご覧ください。
南大沢中学校区の住所一覧
日時
日 時:令和5年(2023年)7月30日(日)
時 間:10:00~12:00
会 場:南大沢市民センター 体育室
定員
30名(抽選)
資料
(1)令和5年度(2023年度)南大沢中学校区地域ワークショップ資料(PDF形式 2,695キロバイト)
(2)資料1 八王子未来デザイン2040に基づく地域づくりの推進について(PDF形式 3,467キロバイト)
(3)資料2-1₋「 南大沢駅周辺地区まちづくり方針」の策定について(PDF形式 1,452キロバイト)
(4)資料2-2₋「南大沢スマートシティ実施計画Ver3 ~計画の深度化・まとめ~」 を公表します(PDF形式 1,177キロバイト)
(5)資料3_南大沢中学校区地域づくり推進計画_中間とりまとめ(WS)(PDF形式 938キロバイト)
(6)南大沢中学校区地域カルテ_(PDF形式 7,730キロバイト)
(7)川口中学校区地域づくり推進計画(PDF形式 5,799キロバイト)
(8)長房中学校区地域づくり推進計画(PDF形式 5,276キロバイト)
令和4年度(2022年度)地域づくり推進会議
第6回
※東京都が作成したイベント開催時のチェックリストに基づき、新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施します。
第5回
日 時:令和5年(2023年)1月21日(土)9:30~12:00
会 場:南大沢中学校 3階 家庭科室
資 料:
(1)第5回南大沢中学校区地域づくり推進会議資料(PDF形式 444キロバイト)
(2)資料1 アクションプラン思案シート(PDF形式 601キロバイト)
議事概要:令和4年度(2022年度)第5回南大沢中学校区地域づくり推進会議議事概要(PDF形式 1,251キロバイト)
コロナ対策:イベントチェックリスト
※東京都が作成したイベント開催時のチェックリストに基づき、新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施します。
第4回
日 時:令和4年(2022年)11月12日(土)9:30~12:00
会 場:南大沢小学校 2階 ランチルーム
資 料:
(1)第4回南大沢中学校区地域づくり推進会議資料(PDF形式 1,514キロバイト)
(2)資料1 活動紹介シート(PDF形式 307キロバイト)
(3)資料2 アクションプランアイディアシート(PDF形式 269キロバイト)
(4)資料3 取組意見ダイジェスト(南大沢中学校区)(PDF形式 353キロバイト)
(5)資料4 八王子市の公共施設マネジメント(PDF形式 1,054キロバイト)
(6)資料5 アクションプランの出来上がりイメージ例(PDF形式 534キロバイト)
議事概要:第4回南大沢中学校区地域づくり推進会議議事概要(PDF形式 141キロバイト)
コロナ対策:イベント開催時のチェックリスト
※東京都が作成したイベント開催時のチェックリストに基づき、新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施します。
第3回
日 時:令和4年(2022年)9月17日(土)9:30~12:00
会 場:南大沢中学校 3階 家庭科室
資 料:
(1)第3回南大沢中学校区地域づくり推進会議資料(PDF形式 1,664キロバイト)
(2)資料1 南大沢中学校区ワークショップの結果(PDF形式 2,693キロバイト)
(3)資料2 南大沢中学校区ワークショップの記録(PDF形式 1,196キロバイト)
(4)資料3 南大沢中学校区地域づくり推進会議でこれまでに出た地域課題等一覧(PDF形式 386キロバイト)
(5)資料4 地域防災に関する取組(PDF形式 1,266キロバイト)
(6)資料5-1 八王子市のゼロカーボンシティ実現に向けて(PDF形式 978キロバイト)
(7)資料5-2 はちエコポイント(PDF形式 503キロバイト)
(8)資料5-3 市民会議募集チラシ(PDF形式 2,194キロバイト)
(9)資料6-1 八王子市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画【概要版】(PDF形式 1,415キロバイト)
(10)資料6-2 DXとはなにか(PDF形式 264キロバイト)
議事概要:
第3回 南大沢中学校区地域づくり推進会議議事概要(PDF形式 1,181キロバイト)
第2回
日 時:令和4年(2022年)7月23 日(土)9:30~12:00
会 場:南大沢中学校 3階 家庭科室
資 料:
(1)第2回南大沢中学校区地域づくり推進会議資料(PDF形式 268キロバイト)
(2)資料1 南大沢中学校区ワークショップの結果(PDF形式 2,693キロバイト)
(3)資料2 南大沢地区アンケート調査結果(PDF形式 669キロバイト)
(4)資料3 長房中学校区地域づくり推進計画抜粋(PDF形式 3,089キロバイト)
(5)資料4 川口中学校区地域づくり推進計画抜粋(PDF形式 2,135キロバイト)
議事概要:
第2回 南大沢中学校区地域づくり推進会議議事概要(PDF形式 1,129キロバイト)
第1回
日 時:令和4年(2022年)5月28日(土)10:00~11:30
会 場:南大沢中学校 3階 家庭科室
資 料:
(1)第1回南大沢中学校区地域づくり推進会議資料(PDF形式 1,174キロバイト)
(2)南大沢中学校区地域カルテ(PDF形式 7,604キロバイト)
(3)長房中学校区地域づくり推進計画概要版(PDF形式 4,324キロバイト)
(4)川口中学校区地域づくり推進計画概要版(PDF形式 734キロバイト)
議事概要:
第1回 南大沢中学校区地域づくり推進会議 議事概要(PDF形式 1,548キロバイト)
令和3年度(2021年度)地域づくり推進会議
第4回
日 時:令和4年(2022年)3月19日(土)9:30~12:00
会 場:南大沢中学校 3階 家庭科室
資 料:
(1)第4回南大沢中学校区地域づくり推進会議資料(PDF形式 292キロバイト)
(2)資料1:南大沢中学校区(南大沢地区)地域づくりに関するアンケート調査結果(最終版)(PDF形式 657キロバイト)
(3)資料2:第3回南大沢中学校区地域づくり推進会議 「紙面を完成させよう」(PDF形式 442キロバイト)
(4)資料3:南大沢中学校区地域カルテ(案)(PDF形式 6,098キロバイト)
(5)資料4:南大沢中学校区地域づくり推進会議 地域カルテ追加情報・修正反映状況一覧(PDF形式 131キロバイト)
議事概要:
第4回 南大沢中学校区地域づくり推進会議 議事概要(PDF形式 140キロバイト)
第3回
日 時:令和4年(2022年)3月5日(土)9:30~12:00
会 場:南大沢中学校 3階 家庭科室
資 料:
(1)第3回南大沢中学校区地域づくり推進会議資料 (PDF形式 249キロバイト)
(2)資料1:第3回南大沢中学校区(南大沢地区)地域づくりに関するアンケート調査結果(速報版)(PDF形式 841キロバイト)
(3)資料2:第2回南大沢中学校区地域づくり推進会議「地域固有ページの内容を話しあおう」(PDF形式 98キロバイト)
(4)資料3:南大沢中学校区地域カルテ(案)(PDF形式 3,861キロバイト)
(5)資料4:地域カルテ追加情報・修正反映状況一覧(PDF形式 303キロバイト)
(6)資料5:南大沢中学校区地域づくり推進会議 地域カルテ修正依頼シート(PDF形式 22キロバイト)
(7)参考資料:南大沢中学校区地域づくり推進会議 参加者提供写真一覧(PDF形式 1,197キロバイト)
議事概要:
第3回 南大沢中学校区地域づくり推進会議 議事概要(PDF形式 456キロバイト)
第2回
日 時:令和4年(2022年)1月23日(日)9:30~12:00
会 場:南大沢中学校 3階 家庭科室
資 料:
(1)第2回南大沢中学校区地域づくり推進会議資料(PDF形式 1,202キロバイト)
(2)資料1:南大沢中学校区 地域カルテ(案)(PDF形式 2,658キロバイト)
(3)資料2:地域カルテ修正依頼書反映状況一覧(PDF形式 777キロバイト)
(4)資料3:第1回南大沢中学校区地域づくり推進会議「地域固有ページについて考えよう」まとめ(PDF形式 1,134キロバイト)
(5)資料4:参加者持ち寄り情報(PDF形式 1,024キロバイト)
(6)資料5:第2回南大沢中学校区地域づくり推進会議 情報提供シート(PDF形式 299キロバイト)
(7)【参考】長房地区地域カルテの住民おすすめ情報と地域資源マップ(PDF形式 1,331キロバイト)
議事概要:
第2回 南大沢中学校区地域づくり推進会議 議事概要(PDF形式 116キロバイト)
コロナ対策:イベント開催時のチェックリスト
※東京都が作成したイベント開催時のチェックリストに基づき、新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施します。
第1回
日 時:令和3年(2021年)12月12日(日)9:30~12:00
会 場:パオレ 5階 会議室
資 料:
(1)第1回南大沢中学校区地域づくり推進会議資料(PDF形式 965キロバイト)
(2)資料1:南大沢中学校区 地域カルテ(案)
(3)資料2:南大沢中学校区(南大沢地区)の地域づくりに関するアンケート調査 ご協力のお願い(案)(PDF形式 1,009キロバイト)
(4)資料3:第1回南大沢中学校区地域づくり推進会議 地域カルテ修正依頼書(PDF形式 229キロバイト)
(5)【参考】:地域づくりに関する説明資料(PDF形式 4,244キロバイト)
(6)【参考】:南大沢中学校区エリア図(PDF形式 126キロバイト)
議事概要:
第1回 南大沢中学校区地域づくり推進会議 議事概要(PDF形式 1,893キロバイト)
【募集は終了しました】地域づくり推進会議の参加者募集
地域のありたい姿の実現に向けた行動計画「地域別推進計画」の策定や地域概要などをまとめた「地域カルテ」の作成に取り組む「地域づくり推進会議」の参加者を募集します。
対象
南大沢中学校区内にお住まいの方、または関わりのある方
※中学校区の住所は、以下のPDFファイルをご覧ください。
定員
3名程度(抽選)
申し込み
直接、またはハガキ、ファックス、メールに「南大沢中学校区推進会議」と、以下の必要事項を書いて、12月8日(必着)までに未来デザイン室までお申し込みください。
・住所 ・氏名 ・電話番号
地域づくり準備会
日 時:令和3年(2021年)11月21日(日)10:00~11:30
会 場:南大沢中学校 3階 家庭科室
資 料:
(1)地域づくり準備会議資料(南大沢中学校区)(PDF形式 360キロバイト)
(2)資料1 長房中学校区 地域カルテ(案)
(3)資料2 【南大沢中A-1】第2回中学校区別WS取りまとめ内容(PDF形式 24キロバイト)
(3)資料2 【南大沢中A-2】第2回中学校区別WS取りまとめ内容(PDF形式 29キロバイト)
(4)資料3 地域づくり推進会議参加意向確認書(PDF形式 8キロバイト)
(5)【参考】 南大沢中学校区における中学校区別WSのアンケート結果(PDF形式 63キロバイト)
(6)【参考】南大沢中学校区スケジュール案(PDF形式 4キロバイト)
議事概要:
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 総合経営部経営計画課(地域づくり担当)
-
八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7307
ファックス:042-627-5939