みなみ野中学校区

更新日:

ページID:P0029995

印刷する

連携活動団体「みなみ野座」

 令和6年(2024年)9月21日に、みなみ野中学校区推進会議から「みなみ野座」が誕生しました。
 「みなみ野座」は、推進会議と連携して活動する団体であり、推進会議の参加者が中心となり設置した任意団体です。詳細は、以下のリンクから御覧いただけます。

みなみ野座公式ホームページ(外部リンク)

地域づくり推進計画

 みなみ野中学校区地域づくり推進会議では、地域カルテなどをもとに地域の魅力や課題を洗い出し、地域のありたい姿を表す「将来ビジョン」とその実現に向けて取り組むアクションプランの方向性等をまとめた「地域づくり推進計画」を策定しました。詳細は、以下のリンクから御覧いただけます。
 
 

地域カルテ

 みなみ野中学校区地域づくり推進会議では、地域の歴史や文化、活動団体、施設などの情報をまとめた「地域カルテ」を令和3年度(2021年度)に作成しました。「地域カルテ」には、住民おすすめの情報も掲載しており、地域色あふれる内容となっています。詳細は、以下のリンクから御覧いただけます。

みなみ野中学校区地域カルテ

令和6年度(2024年度)地域づくり推進会議

第5回

日 時:令和7年(2025年)1月25日(土)9:30~10:30

会 場:由井市民センターみなみ野分館 会議室4・5

資 料:令和6年度(2024年度)第5回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

議事概要:令和6年度(2024年度)第5回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

第4回

日 時:令和6年(2024年)11月30日(土)9:30~10:30

会 場:みなみ野君田小学校 1階 ランチルーム

資 料:令和6年度(2024年度)第4回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

議事概要:令和6年度(2024年度)第4回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

第3回

日 時:令和6年(2024年)9月21日(土)9:30~10:30

会 場:みなみ野君田小学校 1階 ランチルーム

資 料:  令和6年度(2024年度)第3回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

議事概要:令和6年度(2024年度)第3回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

第2回

日 時:令和6年(2024年)7月20日(土)9:30~12:00

会 場:みなみ野君田小学校 1階 ランチルーム

資 料:令和6年度(2024年度)第2回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

議事概要:令和6年度(2024年度)第2回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

第1回

日 時:令和6年(2024年)5月11日(土)9:30~12:00

会 場:みなみ野君田小学校 1階 ランチルーム

資 料:

 (1)令和6年度(2024年度)第1回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

 (2)資料1 みなみ野を8(∞)倍楽しむ方法づくり PRシート

    (3)資料2 (仮称)みなみ野フェスタ PRシート

議事概要:令和6年度(2024年度)第1回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

令和5年度(2023年度)地域づくり推進会議

第5回

 日 時:令和6年(2024年)3月9日(土)9:30~12:00

 会 場:みなみ野小学校 2階 家庭科室

 資 料:

 (1)令和5年度(2023年度)第5回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

 (2)資料1 令和5年度(2023年度)みなみ野中学校区地域フォーラムアンケート集計結果

    (3)資料2 第3回八王子市地域づくり推進基本方針改定懇談会

 (4)資料3-1 「地域づくり推進基本方針」改定に向けた推進会議参加者向けアンケート結果について

 (5)資料3-2「地域づくり推進基本方針」改定に向けた推進会議参加者アンケート結果まとめ

 (6)資料4-1 八王子市地域づくり団体の届出に関する要綱

 (7)資料4-2 活動団体(地域づくり団体)会則(案)

 (8)資料5 みなみ野中学校区地域フォーラム主な意見

 (9)資料6 みなみ野中学校区地域フォーラム模造紙まとめ

 議事概要:令和5年度(2023年度)第5回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

第4回

 日 時:令和5年(2023年)12月2日(土)9:30~12:00

 会 場:みなみ野小学校 2階 家庭科室

 資 料:

 (1)令和5年度(2023年度)第4回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

    (2)資料1 プロジェクトPRシート(案)【修正版】

    (3)資料2 地域づくり推進計画(案)【修正版】

    (4)資料3 地域フォーラムを考えよう【修正版】

 議事概要:令和5年度(2023年度)第4回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

第3回

 日 時:令和5年(2023年)10月14日(土)9:30~12:00

 会 場:みなみ野小学校 2階 家庭科室

 資 料:

    (1)令和5年度(2023年度)第3回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

 (2)資料1 プロジェクトPRシート(暫定版)

 (3)資料2 地域づくり推進計画 推進会議への思い(掲載イメージ)

    (4)資料3 推進計画策定後の体制

    (5)資料4 推進計画たたき台

   議事概要:令和5年度(2023年度)第3回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

第2回

 日 時:令和5年(2023年)8月26日(土)9:30~12:00
 
    会 場:みなみ野君田小学校 1階 特別活動(多目的)室
 
 資 料:
 
 
 
 
 
 
 
 議事概要:
 
     

第1回

  日 時:令和5年(2023年)5月20日(土)9:30~12:00

  会 場:みなみ野小学校 2階 家庭科室

  資 料:

 (1)令和5年度第1回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

 (2)資料1-1 みなみ野中学校区地域づくり推進計画_中間とりまとめ(修正案)

 (3)資料1-2 みなみ野中学校区地域づくり推進会議_令和4年度第6回の主な意見と中間とりまとめ修正・対応一覧

 (4)資料2 長房中学校区地域づくり推進体制及びアクションプラン概要

 (5)資料3 ワークショップアイディアシート

 (6)資料4 令和5年度(2023年度)の地域づくり推進事業について

    (7)資料5‐1 子ども家庭部の地域再編と保健福祉センターと子ども家庭支援センターとの一体的な支援体制の構築について

 (8)資料6 八王子未来デザイン2040に基づく地域づくりの推進について

 (9)資料7 ワークシート アクションプランを考えよう

 (10)資料8 ワークショップ検討資料

 議事概要:

    令和5年度(2023年度)第1回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

地域フォーラム

 八王子市では、地域のことを自分たちで考え、ともに行動することでみんなの幸せを実現していくため、多様な活動団体や住民同士、地域と行政が協働していくためのしくみをつくる「地域づくり」を進めています。この推進に向けて、みなみ野中学校区では、住民や団体などで構成する「地域づくり推進会議」において、地域のありたい姿とその実現に向けた取組を掲載した地域の行動計画である「地域づくり推進計画」を策定しました。
 推進計画の策定に伴い、内容を広く皆さんに知っていただくため、令和6年(2024年)1月14日に地域フォーラムを開催しました。

対象

 みなみ野中学校区エリアの地域づくりに興味がある方

 (参考)みなみ野中学校区の住所一覧

日時

 日  時:令和6年(2024年)1月14日(日) 

 時  間:10:00~12:00 

 会  場:由井市民センター 体育室

定員

 30名(抽選)

資料

(1)みなみ野中学校区地域フォーラム資料

(2)資料1 八王子市の地域づくりについて

(3)資料2 プロジェクトPRシート

(4)みなみ野中学校区地域づくり推進計画

(5)みなみ野中学校区地域カルテ

地域ワークショップ

八王子市では、地域のことを自分たちで考え、ともに行動することでみんなの幸せを実現していくため、多様な活動団体や住民同士、地域と行政が協働していくためのしくみをつくる「地域づくり」を進めています。この推進に向けて、みなみ野中学校区では、住民や団体などで構成する「地域づくり推進会議」において、地域のありたい姿の実現に向けた議論が活発に行われています。令和5年度(2023年度)に、地域の行動計画となる「地域づくり推進計画」を策定するに当たり、より多くの地域の皆さんから意見を伺うため、令和5年(2023年)7月8日に地域ワークショップを開催しました。

対象

中学校区内にお住まい、または関心がある方

※中学校区の住所は、以下のリンクからご覧ください。

みなみ野中学校区の住所一覧

日時

 日 時:令和5年(2023年)7月8日(土)10:00~12:00

 会 場:由井市民センター 体育室

定員

 30名(抽選)

資料

(1)令和5年度(2023年度)みなみ野中学校区地域ワークショップ資料

(2)資料1 八王子未来デザイン2040に基づく地域づくりの推進について

(3)資料2 みなみ野中学校区地域づくり推進計画 中間とりまとめ

(4)(参考)みなみ野中学校区地域カルテ

(5)(参考)長房中学校区地域づくり推進計画 (改定版)

(6)(参考)川口中学校区地域づくり推進計画 (改定版)

令和4年度(2022年度)地域づくり推進会議

第6回

  日 時:令和5年(2023年)3月11日(土)9:30~12:00

  会 場:みなみ野小学校 2階 家庭科室

  資 料:

       (1)第6回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

       (2)資料1 みなみ野中学校区地域づくり推進計画 中間とりまとめ(案)

  (3)八王子市空き家マッチング支援事業のご案内

       (4)空き家マッチング支援事業利用希望者登録申請書

       (5)八王子市空き家マッチング支援事業の利用にあたって

       (6)包括片倉圏域地区診断結果

  議事概要:

       令和4年度(2022年度)第6回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

       コロナ対策:イベント開催時のチェックリスト
  ※東京都が作成したイベント開催時のチェックリストに基づき、新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施します 。

第5回

  日 時:令和5年(2023年)1月28日(土)9:30~12:00

  会 場:みなみ野小学校 2階 家庭科室

  資 料:

        (1)第5回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

        (2)アクションプラン思案シート_

        (3)前回のワークのまとめ

  議事概要:

       令和4年度(2022年度)第5回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

  コロナ対策:イベント開催時のチェックリスト
  ※東京都が作成したイベント開催時のチェックリストに基づき、新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施します 。

第4回

  日 時:令和4年(2022年)10月22日(土)9:30~12:00

  会 場:みなみ野小学校 2階 家庭科室

  資 料:

       (1)第4回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

       (2)アクションプランアイディアシート

       (3)資料1: 取組意見ダイジェスト(みなみ野中学校区)

       (4)資料2:八王子市の公共施設マネジメント

       (5)資料3:「子育てしやすいまちづくり」インタビュー調査の結果

       (6)資料4:モデル地区参加者との意見交換会

       (7)資料5:川口中学校区地域づくり推進計画抜粋

       (8)資料6:アクションプランの出来上がりイメージ例

  議事概要:

  令和4年度(2022年度)第4回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

  コロナ対策:イベント開催時のチェックリスト
  ※東京都が作成したイベント開催時のチェックリストに基づき、新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施します 。

第3回

  日 時:令和4年(2022年)8月27日(土)9:30~12:00

  会 場:みなみ野小学校 2階 家庭科室

  資 料:

        (1)第3回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

  (2)将来ビジョン検討ワークシート

        (3)資料1:みなみ野中学校区ワークショップの記録

  (4)資料2:みなみ野中学校区地域づくり推進会議でこれまでに出た地域課題等一覧

  (5)資料3-1:八王子市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画【概要版】

  (6)資料3-2:DXとは何か

  (7)資料4-1:八王子市のゼロカーボンシティ実現に向けて

  (8)資料4-2:はちエコポイント

  (9)資料4-3:環境市民会議募集チラシ

  (10)資料5:地域防災に関する取組

  議事概要:

       令和4年度(2022年度)第3回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

  コロナ対策:イベント開催時のチェックリスト
  ※東京都が作成したイベント開催時のチェックリストに基づき、新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施します 。

第2回

  日 時:令和4年(2022年)7月31日(日)9:30~12:00

  会 場:みなみ野小学校 2階 家庭科室

  資 料:

  (1)第2回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

  (2)資料1:中学校区ワークショップの結果(みなみ野中学校区)

  (3)資料2:みなみ野中学校区(みなみ野地区)の地域づくりに関するアンケート調査結果

  (4)資料3:長房中学校区地域づくり推進計画抜粋

  (5)資料4:川口中学校区地域づくり推進計画抜粋

  (6)ワークシート「会議の進め方について考えよう」

  議事概要:

       令和4年度(2022年度)第2回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

  コロナ対策:イベント開催時のチェックリスト
  ※東京都が作成したイベント開催時のチェックリストに基づき、新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施します 。

第1回

  日  時:令和4年(2022年)5月21日(土)10:00~11:30

    会  場:みなみ野小学校 2階 家庭科室

    資  料:

  (1)第1回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料

  (2)みなみ野中学校区地域カルテ

  (3)長房中学校区地域づくり推進計画概要版

  (4)川口中学校区地域づくり推進計画概要版

  議事概要:

        令和4年度(2022年度)第1回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要

令和3年度(2021年度)地域づくり推進会議

第4回

  日  時:令和4年(2022年)3月26日(土)9:30~12:00

    会  場:みなみ野小学校 2階 家庭科室

    資  料:

  (1)第4回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料(PDF形式 218キロバイト)

  (2)別紙1:第3回みなみ野中学校区地域づくり推進会議「紙面を完成させよう」(PDF形式 1,407キロバイト)

  (3)別紙2:みなみ野中学校区地域カルテ(案)(PDF形式 3,031キロバイト)

  (4)別紙3:みなみ野中学校区地域カルテ追加情報・修正反映状況一覧(PDF形式 113キロバイト)

  議事概要:

  令和3年度(2021年度)第4回みなみ野中学校区地域づくり推進会議 議事概要(PDF形式 147キロバイト)

第3回

 日  時:【変更前】令和4年(2022年)2月20日(日)9:30~12:00

      【変更後】令和4年(2022年)3月13日(日)9:30~12:00

 会  場:みなみ野小学校 2階 家庭科室

 資  料:

 (1)第3回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料(PDF形式 192キロバイト)

 (2)資料1:みなみ野中学校区(みなみ野地区)の地域づくりに関するアンケート調査結果(PDF形式 444キロバイト)

 (3)資料2:第2回みなみ野中学校区地域づくり推進会議 「地域固有ページの内容を話しあおう」まとめ(PDF形式 52キロバイト)

 (4)資料3:みなみ野中学校区地域カルテ(案)(PDF形式 1,994キロバイト)

 (5)資料4:みなみ野中学校区 地域カルテ追加情報・修正反映状況一覧(PDF形式 130キロバイト)

 (6)資料5:みなみ野中学校区地域づくり推進会議 地域カルテ修正依頼シート(PDF形式 22キロバイト)

 (7)参考資料:みなみ野中学校区地域づくり推進会議 参加者提供写真一覧(PDF形式 907キロバイト)

 議事概要:

 令和3年度(2021年度)第3回みなみ野中学校区地域づくり推進会議 議事概要(PDF形式 1,540キロバイト)

第2回

    日  時:令和4年(2022年)1月22日(土)9:30~12:00

    会  場:みなみ野小学校 2階 家庭科室

    資  料:

  (1)第2回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料(PDF形式 1,203キロバイト)

  (2)資料1:みなみ野中学校区 地域カルテ(案)(PDF形式 2,572キロバイト)

  (3)資料2:地域カルテ修正依頼書反映状況一覧(PDF形式 622キロバイト)

  (4)資料3:第1回みなみ野中学校区地域づくり推進会議「地域固有ページについて考えよう」まとめ(PDF形式 990キロバイト)

  (5)資料4:参加者持ち寄り情報(PDF形式 5,500キロバイト)

  (6)資料5:第2回みなみ野中学校区地域づくり推進会議 情報提供シート(PDF形式 302キロバイト)

  (7)【参考】長房中学校区地域カルテの住民おすすめ情報と地域資源マップ(PDF形式 1,331キロバイト)

  議事概要:

  令和3年度(2021年度)第2回みなみ野中学校区地域づくり推進会議 議事概要(PDF形式 132キロバイト)

  コロナ対策:イベント開催時のチェックリスト
  ※東京都が作成したイベント開催時のチェックリストに基づき、新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施します

第1回

  日  時:令和3年(2021年)12月19日(日)9:30~12:00

  会  場:みなみ野小学校 1階 特別活動(多目的)室

  資  料:

  (1)第1回みなみ野中学校区地域づくり推進会議資料(PDF形式 966キロバイト)

   (2)資料1:みなみ野中学校区 地域カルテ(案)

  (3)資料2:みなみ野中学校区(みなみ野地区)の地域づくりに関するアンケート調査 ご協力のお願い(案)(PDF形式 1,023キロバイト)

  (4)資料3:第1回みなみ野中学校区地域づくり推進会議 地域カルテ修正依頼書(PDF形式 229キロバイト)

  (5)(参考):地域づくりに関する説明資料(PDF形式 4,244キロバイト)

  (6)(参考):みなみ野中学校区エリア図(PDF形式 892キロバイト)

  議事概要:

  令和3年度(2021年度)第1回みなみ野中学校区地域づくり推進会議 議事概要(PDF形式 1,329キロバイト)

地域づくり推進会議の参加者募集

 地域のありたい姿の実現に向けた行動計画「地域別推進計画」の策定や地域概要などをまとめた「地域カルテ」の作成に取り組む「地域づくり推進会議」の参加者を募集します。

対象

 みなみの中学校区内にお住まい、または関わりがある方

 ※中学校区の住所は、以下のPDFファイルをご覧ください。

 みなみ野中学校区の住所一覧(PDF形式 398キロバイト)

定員

 3名程度(抽選)

申し込み

 直接、またはハガキ、ファックス、メールに「みなみ野中学校区推進会議」と、以下の必要事項を書いて、12月8日(必着)までに未来デザイン室までお申し込みください。

・住所 ・氏名 ・電話番号

地域づくり準備会

 日  時:令和3年(2021年)11月20日(土)10:00~11:30

 会  場:みなみ野小学校 1階 特別活動(多目的)室

 資  料:

 (1)地域づくり準備会資料(みなみ野中学校区)(PDF形式 221キロバイト)

  (2)資料1 長房中学校区地域カルテ(案)

 (3)資料2 【みなみ野中B-1】第2回中学校区別WS取りまとめ(PDF形式 72キロバイト)

 (3)資料2 【みなみ野中B-2】第2回中学校区別WS取りまとめ(PDF形式 61キロバイト)

 (4)資料3 地域づくり推進会議参加意向確認書(PDF形式 8キロバイト)

 (5)【参考】 みなみ野中学校区における中学校区別WSのアンケート結果(PDF形式 62キロバイト)

 (6)【参考】 みなみ野中学校区スケジュール案(PDF形式 5キロバイト)

 議事概要:

 みなみ野中学校区地域づくり準備会 議事概要(PDF形式 1,099キロバイト)

関連ファイル

第5回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要(PDF形式 791キロバイト)

みなみ野を8(∞)倍楽しむ方法づくり PRシート(PDF形式 295キロバイト)

(仮称)みなみ野フェスタ PRシート(PDF形式 351キロバイト)

【資料1】令和6年度第1回みなみ野推進会議資料(PDF形式 1,387キロバイト)

令和6年度(2024年度)第1回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要(PDF形式 673キロバイト)

令和6年度第2回みなみ野推進会議資料(PDF形式 1,563キロバイト)

令和6年度(2024年度)第2回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要(PDF形式 646キロバイト)

令和6年度(2024年度)第3回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要(PDF形式 305キロバイト)

令和6年度第3回みなみ野推進会議資料(PDF形式 862キロバイト)

公開用 令和6年度第4回みなみ野推進会議資料(PDF形式 859キロバイト)

令和6年度(2024年度)第4回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要(PDF形式 341キロバイト)

令和6年度第5回みなみ野推進会議資料(PDF形式 1,454キロバイト)

令和6年度(2024年度)第5回みなみ野中学校区地域づくり推進会議議事概要(PDF形式 352キロバイト)

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

総合経営部経営計画課(地域づくり担当)
八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7307 
ファックス:042-627-5939

お問い合わせメールフォーム