現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 高齢・介護・障害・生活福祉 > お知らせ > てくポを始めたい方のページ

てくポを始めたい方のページ

更新日:

ページID:P0030225

印刷する

R5てくポ始めたい方

■てくポの対象となる方

 八王子市在住の60歳以上の方でスマートフォンをお持ちの方

■ポイントの貯め方・使い方

ポイントためる

スマートフォンアプリ「脳にいいアプリ」を使って、歩いたり、食べたり、脳トレしたり…健康にいいことをするとポイントがたまります。

具体的には

  • 年齢や性別に合わせて表示される目標歩数を達成する
  • 脳にいい食品を食べて記録する
  • 脳トレゲームに挑戦する
  • 市の健康講座などのイベントへの参加する
  • 高齢者施設などでのボランティアに参加する など

ポイントを励みにしながら、自分のペースで、無理なく、楽しい健康づくりを始めましょう♪

活動ごとのポイント数

ポイント数の詳細は、以下のPDFファイルでご確認ください。
登録ボーナス100ptからスタート!
継続した目標達成などでボーナスポイントも付きます。

お友達紹介制度を使えば紹介した人もされた人も双方に50pt!
お友達を誘って、てくポ仲間を増やしましょう!

てくポ ポイント数一覧(PDF形式 763キロバイト)【2024.4.1~更新】

貯めたポイントの使い方

1.ポイント利用店で使う 〔1pt=1円〕

以下の店舗で利用することができます。会計時に「てくポで支払いたい」とお伝えください。
店舗は随時追加していきます。

ポイントが使えるお店の一覧はこちら→ www.braincure.jp/hachiojishop.html(外部リンク)

2.PayPayポイントに変換して使う 〔1pt=0.7円〕

変換した場合は、PayPayの利用が可能な全ての店舗で利用ができます。
変換率は70%です。10pt=7円分のPayPayに交換できます。
変換にはPayPayアプリのインストールと登録が必要です。

PayPayの利用について詳しくはこちら→ paypay.ne.jp/guide/hajimete/(外部リンク)

■申し込み方法

 てくポを始めるには、
 1.「脳にいいアプリ」にインストール
 2.  アプリからてくポに申し込み 
の2ステップ!

  (1)のインストールだけではポイントはためられません。忘れずに(2)の申し込みまで行ってください。

1.「脳にいいアプリ」のインストール

  • Google PlayまたはApp storeから「脳にいいアプリ」をインストール。
    (「脳にいいアプリ」は、市と協定を結んだ(株)べスプラが提供するスマートフォンアプリです。)
  • インストールできたら、画面に沿ってニックネーム・年代・性別・市町村(八王子市)を入力します。

Androidの方はこちらGooglePlayバッジアンドロイド用QR

iPhoneの方はこちら     Appstoreバッジ    アイフォン用QR

インストール方法の詳細は、以下からもご覧いただけます。
 
インストール手順(2024パンフレットより抜粋)(PDF形式 883キロバイト)

2.アプリからてくポに申し込み(対象:60歳以上の八王子市民の方)

  • アプリ内「八王子市メニュー」→「てくポ申込」の順にタップ。
  • 画面の指示に沿って、ご自身の情報を入力します。

申し込み画像

※「脳にいいアプリ」は年齢やお住まいに関わらずどなたでもご利用できますが、ポイントをためられるのは60歳以上の八王子市民の方に限ります。このため、申請された情報を市で確認して個々に承認作業を行っています。申し込みがないとポイント付与の対象になりませんので、ご注意ください。
入力された個人情報はアプリ管理会社等には渡らず、八王子市のみが管理します。

てくポへの申し込み手順は動画で詳しくご紹介しています。
 
てくポ申し込み手順(約3分)(YouTube)

インストール・申し込みについてのよくある質問

Q.高齢者向けの「らくらくスマホ」系端末でもアプリを使えますか?

高齢者向け機種の多くはAndroid系端末ですので、「Playストア」からアプリのインストールができる可能性があります。

 プレイストア 左のような三角のボタンをクリックして、検索キーワードに「脳にいいアプリ」と入力してください。

Q.アプリをインストールしようとしたら、パスワード入力を求められました

i-Phone系端末の場合、購入時に設定した apple IDのパスワードが必要になる場合があります。
購入時の説明書などを探して確認してみてください。
見つからない場合はパスワードの再設定が必要です。

Android系端末の場合、Playストア利用にアカウント設定が必要になる場合があります。
「設定」→「アカウント」→「アカウントを追加」→「Google」からお進みください。

Q.アプリの初期設定が完了したのに、「八王子市メニュー」が表示されません。

アプリ作成会社(株式会社べスプラ)のホームページ(外部リンク)で対応をご案内しています。
 

■スマホ操作が不安な方は、対面サポート窓口・出張対面サポートをご利用ください

ご自身でインストールや申し込みが難しい方向けに、個別に操作を支援する対面サポート窓口を開設しています。

てくポの始め方やアプリの使い方などを個別にサポートします。アプリのインストールや操作方法・設定でお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。(予約不要)

対面サポート窓口(毎週月曜日正午~午後4時)

八王子駅南口総合事務所に開設するてくポ(脳にいいアプリ)対面サポート窓口です。

開設場所

八王子駅南口総合事務所(子安町四丁目7番1号 サザンスカイタワー八王子4階)

開設日時

毎週月曜日 正午から午後4時まで
※閉庁日を除く
 

出張対面サポート(毎月1回)

毎月1回、市内各所に出張対面サポートを開設します。

日時・開設場所は次のとおりです。

日にち 時間 会場
4月5日(金) 13:30~16:00 南大沢保健福祉センター 研修室
5月14日(火) 13:30~16:00 長房ふれあい館 集会室1
6月7日(金) 13:30~16:00 南大沢保健福祉センター 研修室
7月9日(火) 13:30~16:00 北野市民センター 会議室2
8月23日(金) 13:30~16:00 南大沢保健福祉センター 研修室
9月11日(水) 13:30~16:00 浅川市民センター 会議室
10月4日(金) 13:30~16:00 南大沢保健福祉センター 研修室
11月13日(水) 13:30~16:00 石川市民センター 会議室2
12月27日(金) 13:30~16:00 南大沢保健福祉センター 研修室
1月15日(水) 13:30~16:00 台町市民センター 会議室2
2月14日(金) 13:30~16:00 南大沢保健福祉センター 研修室
3月11日(火) 13:30~16:00 中野市民センター 会議室1

申し込み不要です。開設時間内のお好きな時間帯に直接会場までお越しください。

■脳にいいアプリサポートセンター(電話サポート)

「脳にいいアプリサポートセンター」は、てくポで使用するスマートフォンアプリ「脳にいいアプリ」の専用コールセンターです。
アプリに関するご質問や、インストールや操作方法でお困りの際にお電話やメールで対応方法をご案内します。

電話番号

03-6732-8568

メール

support●bspr.co.jp (●を@に変えて送信してください)

受付時間

平日9:00~18:00

てくポまるわかりブック(2024年度版パンフレット)はこちら

2024年度版てくポパンフレットが完成しました!てくポの始め方から使い方まで細かく載っています。
八王子市役所をはじめ、市内各事務所、市民センター、図書館、高齢者あんしん相談センターなどでも配布します。
ぜひご覧ください。
2024パンフレット表紙
データ版はこちら

出張説明会のご案内

団体やグループからのご依頼 に応じて、アプリのダウンロードやてくポ の登録申込、 操作方法を説明します 。
「自分たちではスマホの操作が不安 」、「グループ の仲間と一緒にてくポを始めてみたい!」 とお考えの団体・グループの皆さまはぜひ出張登録説明会をご利用ください。
 
詳細は以下のファイルをご覧ください。
 
 
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
 

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

福祉部高齢者いきいき課(元気応援担当)
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7243 
ファックス:042-623-6120

お問い合わせメールフォーム