現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 戸籍・住民登録 > マイナンバー制度 > マイナンバーカード(個人番号カード) > 【マイナンバーカード受取】マイナンバーカードの受け取りについて

【マイナンバーカード受取】マイナンバーカードの受け取りについて

更新日:

ページID:P0029394

印刷する

マイナンバーカード受取窓口について

マイナンバーカードの申請数の増大に伴い、受取窓口の混雑が予想されます。交付通知書が到達しており、まだ受取予約をしていない方は、交付通知書に記載する「受取予約専用サイト」もしくはお早めに受取予約電話でご予約ください。

日曜日に予約が集中します。多くの方にマイナンバーカードをお受け取りいただくために、平日の受け取りが可能な方は、平日を優先してご予約ください。

窓口の滞在時間を短縮するため、職員による暗証番号の代理入力に、ご協力願います。

お急ぎの場合や予約が困難な場合は、市役所本庁舎の平日に限り、予約なしの方にもマイナンバーカードをお渡しします。(受付は午後4時までです)予約の方を優先するため、お待たせする場合があることに事前にご理解ください。

マイナンバーカードの受け取りについて

マイナンバーカードは申請から1か月から1か月半ほどでお渡しする準備が完了します。

マイナンバーカードをお渡しする準備ができましたら、封書【交付通知書】をお送りします。原則はご予約のうえ、ご本人が窓口にお越しください。

封書で送付する書類は以下のとおりです。内容を必ずご確認ください。

  • 「マイナンバーカード(個人番号カード)お受け取り予約のお知らせ」(4ページ)【交付通知書】
お知らせでは、以下の項目についてご案内していますので、内容を確認のうえ、受け取りのためにご準備ください。
※不足しているとお渡しできない場合があるため、必ず確認してください。
※スマホやパソコンから24時間予約できる「受取予約専用サイト」の操作手順もこちらからご確認ください。
※交付場所は市内7か所からお選びいただけます。
※事前に考えてお越しいただくと窓口でスムーズです。

受け取りに必要な持ち物について

マイナンバーカードの受け取りのために以下の持ち物をご用意ください。
※不足しているとお渡しできない場合があります

「マイナンバーカード(個人番号カード)お受け取り予約のお知らせ」【交付通知書】

マイナンバーカードをお受け取りいただくために送付した封書【交付通知書】です。
回答書、暗証番号を記入のうえお持ちください。

通知カード(緑色のカード) 

お持ちの方は回収します。お持ちの方で紛失した場合は、ご相談ください。

 住民基本台帳カード

お持ちの方は回収します。お持ちの方で紛失した場合は、ご相談ください。

マイナンバーカード

 再交付の場合、以前交付したカードは回収します。

本人確認書類

以下の表よりA書類1点もしくはB書類2点をご用意ください。

A書類
(1点) 
マイナンバーカード、住民基本台帳カード(写真付)、運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付のもの)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書 など
※有効期限を過ぎているものでは確認できません
B書類
(2点) 
官公署等から発行された「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された書類
(例) 健康保険・介護保険・後期高齢者医療保険の被保険者証、高齢受給者証、年金手帳、年金証書、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、医療証、生活保護受給者証、社員証、学生証 など
※有効期限を過ぎているものでは確認できません
※氏名・住所・生年月日の情報が一致しないものでは確認できません

※以上の書類以外をご用意の場合には事前にお問い合わせください。

印鑑

自署が可能な方は不要です。

代理受取に関する書類

15歳未満や成年被後見人のマイナンバーカードを法定代理人が受け取る場合や、やむを得ない事情によりマイナンバーカードを任意代理人が受け取る場合は、持ち物が異なります。事前にお問い合わせのうえ、以下の書類も必要になりますのでご用意ください。

15歳未満や成年被後見人の場合
(必ず事前にお問い合わせください)
  • 法定代理人であることを確認する書類(登記事項証明書、戸籍謄本等)
※ 15歳未満の場合で、本籍が八王子市の方は不要です
  • 法定代理人の本人確認書類(A書類1点もしくはB書類2点)

※ 申請者本人が来庁できない場合は(A書類1点とB書類1点)

  • 申請者本人の顔写真を照合するための書類(申請者本人が来庁できない場合)
任意代理人の場合
(必ず事前にお問い合わせください)
  • 代理権を証する書類(委任状)
  • 暗証番号を記載した書類

※ 任意代理人に読み取られないように目隠しシールを添付もしくは封筒に封緘してください

  • 任意代理人の本人確認書類(A書類1点とB書類1点)
  • 申請者ご本人がお越しになれないことを証明する書類

※ 病気や身体の障害、長期の出張で来庁できない旨が確認できるもの(障害者手帳など)

※必要な用紙は送付しますのでご連絡ください。

TOPに戻る

受取予約の方法について

マイナンバーカードは交付場所でマイナンバーカードをお渡しする準備をするために、原則事前予約制です。受取予約専用サイト(スマホやパソコンで利用できます)もしくは電話でご予約ください。なお、予約には24時間受付可能な受取予約専用サイトが便利です。

  • 受取希望日の5日前(交付の取扱をしていない日を除く)までに予約してください。(南口事務所は6日前)
  • ご予約いただける日時は交付場所ごとに異なりますので、ご確認ください。
  • 交付通知書がお手元に到達していない方はご予約いただけません。

受取予約専用サイト(スマホやパソコンで)

24時間受付可能な受取予約専用サイトはこちらです。送付した封書【交付通知書】に記載する予約番号をご用意のうえご予約ください。

https://www.mynumpo.com/mynumpo-hachioji-u/(外部リンク)

以下のQRコードからもご利用ください。

予約専用サイトQR(外部リンク)

予約専用サイトの手順
  • 受取予約専用サイトを開き、[受取予約をする>]を押す
  • 次の項目を入力する
[予約番号]お送りした封書【交付通知書】の1ページ宛名のすぐ下に記載されています。
[誕生日]月日を入力してください。
[メールアドレス]連絡先メールアドレスと連絡先メールアドレス(確認用)に同じメールアドレスを入力してください。
  • [送信する>]を押す
  • 入力したメールアドレスにメールが届きますので、URLをクリックする

2時間以内にアクセスし、残りの情報を入力してください。2時間を過ぎた場合は最初から再度お手続きをお願いします。

  • 次の項目を入力・選択する
[連絡先電話番号]
[交付窓口]ご希望の交付窓口を選択してください。

[予約日時]ご希望の予約日時を選択してください。

  • [確認へ進む>]を押す
  • 「予約する>]を押す
  • 予約完了通知メールを確認する

受取予約専用電話

☎042-620-7480(取扱:平日の午前9時から午後5時まで)

受取予約専用電話は大変繋がりにくくなっています。「受取予約専用サイト」での予約にご協力ください。

TOPに戻る

交付場所について

マイナンバーカードは以下の場所から選んでお受け取りいただけます。
※ご予約いただける日時は交付場所ごとに異なります。
交付場所 受取取扱日時
八王子市役所本庁舎
google(地図)(外部リンク)
平日 8時30分~16時30分
 
八王子駅南口総合事務所
google(地図)(外部リンク)
平日 8時30分~18時30分
日曜 8時30分~16時30分(一部システム休止日を除く)
南大沢事務所
google(地図)(外部リンク)
平日 8時30分~16時30分
日曜 8時30分~16時30分(一部システム休止日を除く)
浅川事務所
google(地図)(外部リンク)
平日 9時00分~16時30分
北野事務所
google(地図)(外部リンク)
平日 9時00分~16時30分
 
元八王子事務所
google(地図)(外部リンク)
平日 9時00分~16時30分
 
由木事務所
google(地図)(外部リンク)
平日 9時00分~16時30分

TOPに戻る

暗証番号の設定について

マイナンバーカードの受け取りの際に、暗証番号を設定しますので、お知らせに記入しお持ちください。

所要時間を短縮し、多くの方にマイナンバーカードをお渡しするために、暗証番号を職員が代理で入力しますので、ご協力ください。

設定する暗証番号は以下のとおりです。

(1) 署名用電子証明書暗証番号 英大字・数字をそれぞれ含む6~16文字 インターネット等で電子文書を作成・送信する際に利用する(例 e-Tax等の電子申請)。
「作成・送信した電子文書が、利用者が作成した真正なものであり、利用者が送信したものであること」を証明する。
(2) 利用者照明用電子証明書暗証番号 数字4桁((2)~(4)は共通でも可) インターネットのウェブサイト等にログインする際に利用する(例 マイナポータルへのログイン、コンビニでの住民票の写し等の交付)。
「ログインした者が、利用者本人であること」を証明する。
(3) 住民基本台帳用暗証番号 数字4桁((2)~(4)は共通でも可) 氏名・住所・マイナンバーなど券面の情報を提供する際に使用する。
(4) 券面事項入力補助用暗証番号 数字4桁((2)~(4)は共通でも可) マイナンバーカードを利用した住民異動(転入・転出)等をする際に自治体の窓口で使用する。

TOPに戻る

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

市民部市民課(マイナンバーカードコールセンター)
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7474 
ファックス:042-626-2381

お問い合わせメールフォーム