八王子駅南口総合事務所
更新日:
ページID:P0015806
印刷する
令和5年1月から八王子駅南口総合事務所は土曜日が閉庁となりました
令和5年(2023年)1月から 八王子駅南口総合事務所は、サービスのデジタル化が進んだことに伴い、土曜日が閉庁となりました。
※土曜日は、主に証明書の発行と市税等の収納業務に限定して開庁していました。土曜日に取り扱うすべての業務は、日曜日に引き続き行います。
※住民票の写し、印鑑証明書、市・都民税課税(非課税)証明書【最新年度】、戸籍謄抄本、戸籍附票の発行は、マイナンバーカードによるコンビニ交付が利用できます。
- マイナンバーカードを利用した各種証明書のコンビニ交付サービス
-
市税や国民健康保険税の納付は、コンビニ窓口やスマートフォン決済が利用できます。
八王子駅南口総合事務所
八王子駅南口総合事務所は、JR八王子駅改札口から直結しているサザンスカイタワー八王子4階にあります。
住民記録関係の届出(転入・転出・転居)・証明の発行や戸籍の届出などの住民記録・戸籍業務のほか、国民健康保険・国民年金や高齢者、障害者など健康福祉業務の一部、子ども・子育て関連業務の一部もお取り扱いしています。
日曜日は、バイク登録・仮ナンバー貸出・障害福祉等の業務はお取り扱いできません。
詳しくは取扱業務(八王子駅南口総合事務所)をご確認または、電話にてお問い合わせください。
所在地
郵便番号 192-0904
八王子市子安町四丁目7番1号 サザンスカイタワー八王子4階
障害のある方へ駐車券を配布しています。
- 対象となる方
身体障害者手帳 愛の手帳 精神保健福祉手帳をお持ちの方
都道府県公安委員会の発行する駐車禁止除外指定者の標章をお持ちの方
対象駐車場
サザンスカイタワー八王子地下駐車場
駐太郎 サザンスカイタワー八王子西側
八王子駅北口地下駐車場 旭町駐車場
詳しくは、事務所職員におたずねください。
取扱業務時間
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後7時
日曜日 午前8時30分から午後5時
(日曜日は業務内容が限られます。詳しくは、取扱業務(八王子駅南口総合事務所)をご覧ください。)
午前11時~午後2時30分の間と総合事務所終了間際は、各窓口が大変混雑し、
お待ちいただく時間が長くなることがあります。時間に余裕を持って、お越しください。
「窓口混雑予想カレンダー」と「時間帯別混雑予想」について
・八王子駅南口総合事務所では、曜日や時間帯によっても混雑の度合いが異なります。お待たせする時間を少なくできるよう「窓口混雑予想カレンダー」と「時間帯別混雑予想」を関連ファイルに掲載しました。混雑の緩和にご協力をお願いします。
閉庁日
◎ 土曜日・祝日・休日
ただし、祝日が日曜日の場合は開庁します。 (年末年始を除く)
◎ 年末年始の閉庁日 12月29日から1月3日まで
取扱業務
取扱業務については、下記のリンクをご参照ください。
日曜日のお取り扱いは、国や都などへの照会や関係所管との調整が必要な業務の場合、
翌日以降(翌開庁日)とさせていただくことがあります。
あらかじめご了承ください。
フロア案内
受付番号順にご案内しています。窓口番号に応じた発券機で番号札をお受け取りください。
-
電話番号
-
住民登録・印鑑登録などの窓口 042-620-1150 戸籍窓口 042-620-1148 国民健康保険・後期高齢者医療・国民年金窓口 042-620-1157 介護保険・高齢者福祉窓口 042-620-1158 障害者福祉窓口 042-620-1159 子ども窓口 042-620-1160 -
上記の電話がつながりにくい場合のお問い合わせ先(市役所本庁舎)
- 住民登録・印鑑登録などの窓口:市民課窓口・郵送担当 620-7232
- 戸籍窓口:市民課戸籍担当 620-7233
- 国民健康保険・国民年金窓口:保険年金課資格課税担当620-7236
保険年金課後期高齢担当620-7364、保険年金課国民年金担当620-7238 - 介護保険・高齢者福祉窓口:介護保険課認定審査担当620-7414
高齢者福祉課相談担当620-7420 - 障害者福祉窓口:障害者福祉課620-7245
- 子ども窓口:子育て支援課620-7368、保育幼稚園課620-7369
関連情報
関連ファイル
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 市民部八王子駅南口総合事務所
-
〒192-0904 八王子市子安町四丁目7番1号 サザンスカイタワー八王子4階
電話:042-620-1150
ファックス:042-620-1151