- 現在の場所 :
- トップ > 施設案内 > 文化施設・ホールなど > コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)
コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)
更新日:
ページID:P0011705
印刷する
【お知らせ】
令和4年3月から当面の間、小児(5~11歳)対象のワクチン接種会場として
利用するため、日曜日は臨時休館日となります。
また、同様の理由により平日の利用時間も16時までとなります。
土曜、祝日、連休(GW等)中、春休み・夏休み・冬休み期間中は、「入館の予約」をしてください。
入館の予約は、
(外部リンク)
【こども科学館の利用について】は、こちら
【プラネタリウムの観覧について】は、こちら
【科学工作等イベントについて】は、こちら
【八王子に関わる発見!!】は、こちら
八王子「宇宙の学校」令和4年度の開催について
★募集につきましては、近日中に本ホームページ等でお知らせします。(少々お待ちください。)
平成23年度から開催している八王子「宇宙の学校」は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止
のため、令和2年度3年度の2年間、開催を中止しておりましたが、令和4年度は感染症拡大防止に
配慮したうえで開催規模を縮小しての実施を検討しています。
詳細が決まりましたら、本ホームページ上でお知らせします。
◆「宇宙の学校」とは・・・宇宙航空研究開発機構(JAXA)と協力し、子ども科学工作教室と
家庭学習を組み合わせて行い、子どもたちの心に潜む好奇心、冒険心、匠の心を育むことを
目的に、小学校低学年へ向けた活動です。
「コニカミノルタ サイエンスドーム」ネーミングライツについて
ネーミングライツ協定期間を令和4年(2022年)6月30日まで延長しました
コニカミノルタ株式会社ホームページ→www.konicaminolta.com/jp-ja/index.html(外部リンク)
デジタルサイネージへの広告募集中!!(現在休止中)
コニカミノルタ サイエンスドームでは、館内に設置されている『デジタルサイネージ』へ掲載する
広告の募集をしています。詳しくは、下記のPDFファイルをご覧ください。
※参考
八王子市こども科学館デジタルサイネージ広告掲載取扱い基準(PDF形式 586キロバイト)
博物館協議会
おうちミュージアム
ほかの科学館や博物館の「おうちミュージアム」(外部リンク)
おうちで工作(こうさく)、実験(じっけん)、観察(かんさつ)、海をしらべよう
ご家庭でできる工作や実験、観察をのせています
おうちで星を見よう 星空情報、講演会、国際宇宙ステーションを見よう
天文情報や講演会をのせています
リンク集
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生涯学習スポーツ部こども科学館
-
〒192-0062 八王子市大横町9-13
電話:042-624-3311
ファックス:042-627-5899