第9回 八王子「宇宙の学校」開催!!
更新日:
ページID:P0005075
印刷する
令和元年度 八王子「宇宙の学校」 ~ 好奇心 冒険心 匠の心~ 未来
八王子市教育委員会と東京八王子プロバスクラブ等が協力し、令和元年度も八王子「宇宙の学校」を開校します!!
この「宇宙の学校」は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と協力し、
子ども科学工作教室と家庭学習を組み合わせて行うもの。
3会場で各会場4回開催する教室はもとより、家庭でも日常的に宇宙
や科学を話題にすることで、より探究心の強い子供たちの育成を図
ることを目的としています。
※ この事業は、株式会社スリーボンドの特別協賛をいただいています。
会場・定員・開催日
教育センター会場(八王子市散田町2-37-1) 64組
・令和元年 6月30日(日曜日)
・令和元年 7月21日(日曜日)
・令和元年10月27日(日曜日)
・令和元年11月17日(日曜日)
東京工科大学会場(八王子市片倉町1404-1) 90組
・令和元年 6月 9日(日曜日)
・令和元年 7月 7日(日曜日)
・令和元年 9月29日(日曜日)
・令和元年10月20日(日曜日)
私立八王子学園会場(八王子市台町4-35-1) 88組
・令和元年 6月23日(日曜日)
・令和元年 9月 8日(日曜日)
・令和元年10月 6日(日曜日)
・令和元年11月10日(日曜日)
※各会場でのスクーリング内容は、下の「日程表」をご覧ください。
※応募者が定員を超えた場合は、抽選にて参加者を決定します。
対象
市内在住の小学1~3年生のお子さんとその保護者(2人1組)で、「全4回」参加可能な方
時間
午後2時~午後4時(各会場共通)
費用
2,500円(1組) ※教材費等
申し込み方法(募集中です)
・ハガキ(1組1枚)に
「宇宙の学校」と「希望会場(第3希望まで)」
「住所」・参加者全員の「氏名(ふりがな)」・参加者の「学年」・「電話番号」
を書いて、令和元年5月22日(必着)までに、下記あて郵送してください。
〒192-0062 八王子市大横町9-13 八王子「宇宙の学校」実行委員会 (コニカミノルタ サイエンスドーム内) |
※ 抽選結果は6月1日より順次通知します。
「募集チラシ」ダウンロード
八王子宇宙の学校募集チラシ(表)(PDF形式 522キロバイト)
八王子宇宙の学校募集チラシ(裏)(PDF形式 391キロバイト)
八王子「宇宙の学校」各会場日程表
主催
八王子「宇宙の学校」実行委員会
(八王子市教育委員会・東京八王子プロバスクラブ 他)
実施団体
認定NPO法人「子ども・宇宙・未来の会」(KU-MA)
後援
八王子「宇宙の学校」後援会
協力
JAXA宇宙教育センター
特別協力
私立八王子学園・東京工科大学
特別協賛
株式会社 スリーボンド
サポートスタッフ
東京工科大学・創価大学・東京薬科大学 私立八王子学園 各学生ボランティア
東京都立八王子北高等学校生物科学部の皆さん
こども科学館ボランティアの皆さん
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生涯学習スポーツ部こども科学館
-
〒192-0062 八王子市大横町9-13
電話:042-624-3311
ファックス:042-627-5899