- 現在の場所 :
- トップ > 施設案内 > 文化施設・ホールなど > 科学工作等イベントについて
科学工作等イベントについて
更新日:
ページID:P0030708
印刷する
6/15~7/19 小惑星リュウグウの岩石サンプル(レプリカ)を展示中!
小惑星探査機はやぶさ2の偉業により、地球に持ち帰った小惑星リュウグウの岩石サンプル(レプリカ)を展示しています。
(こども科学館2階にて展示中)
小惑星リュウグウは、地球と同じように太陽の周りを公転している小惑星です。
この小惑星を構成する貴重なサンプルを分析することで、下記のようなことが分かるのではないかと言われています。
- 太陽系が誕生した46億年前にどのような物質があったのか
- その物質が、現在までどのように変化してきたのか
- 地球の生命の材料となった物質(有機物など)は存在するのか
- 地球にある水は、どこからきたのか
などなど
壮大な宇宙に思いを巡らし、地球外物質を観察しながら、私たちが住む地球のことを考えてみませんか。
【小惑星リュウグウ】
©JAXA
小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げから地球帰還までの映像(外部リンク)
6月~8月開催予定のイベント
7月からは、「入館」の事前予約は不要ですが、「工作教室等イベント」の事前予約は必要となっています。
(ただし、当日定員に達するまでに余裕がある場合には、当日でも先着順で工作教室等の参加が可能です。
これからのイベント予定
9月以降実施予定の各種イベントについて。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生涯学習スポーツ部こども科学館
-
〒192-0062 八王子市大横町9-13
電話:042-624-3311
ファックス:042-627-5899