- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 高齢・介護・障害・生活福祉 > お知らせ > てくポを使っている方のページ
てくポを使っている方のページ
更新日:
ページID:P0030861
印刷する
アプリの使い方を知りたい
てくポまるわかりブック(2024年度版パンフレット)
アプリの基本的な操作や機能を、パンフレットでご紹介しています。
アプリの操作ガイドやお友達紹介方法、よくあるご質問等、詳しく掲載しています。
市役所本庁のほか、市内事務所や高齢者あんしん相談センター、市民センター等で配布します。
ぜひご覧いただき、お友達にもご紹介ください!
<掲載内容>
・p1.2…てくポってこんなこと
・p3.4…てくポをためる、使う
・p5.6…ポイント一覧
・p7.8…「脳にいいアプリ」インストール方法
・p9.10…てくポに申し込む
・p11~20…脳にいいアプリ操作ガイド
(イベント確認方法、ポイント数確認方法、かんたん健康管理、歩数、脳トレ、食事の操作方法、機種変更時の操作など)
・p21~24…てくポQ&A
・p25.26…お友達紹介ポイント、有料サービス(アプリ開発事業者からのご案内)
2024てくポパンフレット【全体版】(PDF形式 5,524キロバイト)
2024年度の主な変更点
地域活動参加ポイントの開始
出張対面サポートの実施
アプリの使い方動画
「脳にいいアプリ」の使い方(全般)
目標歩数の確認や食事の入力方法など、アプリの具体的な使い方を動画でご覧いただけます。
(動画は、2022年6月28日クリエイトホールで実施したてくポ申込説明会より抜粋しています)
「脳にいいアプリ」の使い方(約20分)(YouTube)
脳トレゲームのご紹介
スライドパズルの開設
てくポのポイントを使いたい
1.市内のてくポ利用店で使う
脳にいいアプリの「てくポ情報」から「てくポが使える市内のお店」も確認できます。
2.PayPayポイントに交換する
PayPayポイントに交換すれば、PayPayが使えるすべての店舗で利用できます。
PayPayについて、インストールはこちら→ paypay.ne.jp/guide/hajimete/(外部リンク)
活動ごとのポイント数
ポイント数の詳細は以下のPDFファイルでご確認ください。
登録やログイン、アンケート回答のほか、継続した目標達成などでボーナスポイントもつきます。
お友達紹介ポイントもあります。
てくポ ポイント数一覧(PDF形式 763キロバイト)【2024.4.1~更新】
お友達にてくポを紹介しませんか?
お友達とご自身の健康づくりに、てくポをお役立てください。
ボランティアの活動を希望する方
市に登録をしている市内の特別養護老人ホームやデイサービスなどの施設や団体で活動でき、ポイントの対象となります。
以下の受入機関一覧の「注意事項」をお読みいただき、活動先を探してください。
てくポ ボランティア受入機関一覧(PDF形式 1,803キロバイト)【10月1日更新】
ボランティア活動中にケガや事故が起きた際は…
アプリ操作や各種設定でお困りの際は
アプリの使い方やてくポを利用するためのスマートフォン設定等に関するご質問にお答えするためのコールセンターやサポート窓口を開設しています。
「脳にいいアプリ」サポートセンター
「脳にいいアプリサポートセンター」は、てくポで使用するスマートフォンアプリ「脳にいいアプリ」の専用コールセンターです。
アプリに関するご質問や、歩数が出ない不具合など、お困りの際にお電話やメールで対応方法をご案内します。
電話番号
03-6732-8568
メール
受付時間
平日9:00~18:00
対面サポート窓口
八王子駅南口総合事務所に開設するてくポ(脳にいいアプリ)対面サポート窓口です。
アプリの使い方や各種設定方法などを個別にサポートします。
アプリのインストールや操作方法・設定でお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。(予約不要)
開設場所
八王子駅南口総合事務所(子安町四丁目7番1号 サザンスカイタワー八王子4階)
開設日時
毎週月曜日 正午から午後4時まで
※閉庁日を除く
出張対面サポート窓口
毎月1回、市内各所に出張対面サポートを開設します。(予約不要)
日時・開設場所は次のとおりです。
日にち | 時間 | 会場 |
---|---|---|
4月5日(金) | 13:30~16:00 | 南大沢保健福祉センター 研修室 |
5月14日(火) | 13:30~16:00 | 長房ふれあい館 集会室1 |
6月7日(金) | 13:30~16:00 | 南大沢保健福祉センター 研修室 |
7月9日(火) | 13:30~16:00 | 北野市民センター 会議室2 |
8月23日(金) | 13:30~16:00 | 南大沢保健福祉センター 研修室 |
9月11日(水) | 13:30~16:00 | 浅川市民センター 会議室 |
10月4日(金) | 13:30~16:00 | 南大沢保健福祉センター 研修室 |
11月13日(水) | 13:30~16:00 | 石川市民センター 会議室2 |
12月27日(金) | 13:30~16:00 | 南大沢保健福祉センター 研修室 |
1月15日(水) | 13:30~16:00 | 台町市民センター 会議室2 |
2月14日(金) | 13:30~16:00 | 南大沢保健福祉センター 研修室 |
3月11日(火) | 13:30~16:00 | 中野市民センター 会議室1 |
登録者交流会を開催しました
交流会内容
ミニ講座「ウォーキングの効果と歩き方のコツ」
配付資料
ミニ講座「アプリの使い方のおさらいと期間限定イベントの紹介」
アプリの使い方や現在開催中の期間限定イベントについてご紹介しました。
配付資料
グループワーク「マイ・ハッチ―・ウォークをつくろう!」
グループワークで作成したウォーキングマップ
■てくポQ&A
Q.いつポイントがもらえますか?
A.登録ボーナスは、てくポに申し込みをした後、市役所の承認と同時に付与されます。
歩数・脳トレ・食事は、目標を達成していれば翌日ポイントが付与されます(活動記録は午前0時でリセット)。
イベントやボランティアのポイントは、QRコードを読み込んだ時に付与されます。
たまったポイントはその日から使うことができます。
Q.ポイントに期限はありますか?
A.期限は設定していません。
Q.てくポのポイントをPayPayに交換しましたが、残高に反映されません。
設定方法はこちらをご覧ください。
PayPayポイントを使う設定にする(外部リンク)
Q.てくポを利用するのに費用はかかりますか?
A.費用はかかりませんが、インターネット回線の通信費はご負担いただきます。
(参考:1か月のデータ通信量 50~80MB)
Q.八王子市からのお知らせやイベント情報は、どこで確認したらよいですか?
A.アプリのホーム画面中央「八王子市メニュー」から「八王子市からのお知らせ」もしくは「イベント」でご確認いただけます。
(てくポにお申込みいただき、市役所承認後、アプリに表示されます。)
Q.歩数がカウントされていません。(ゼロのまま動かない、極端に少ない、など)
Q.脳トレで表示される文字が極端に小さい。
Q.スマートフォンを変えても使い続けられますか?
A.データを移行したい旧端末のユーザーID(脳にいいアプリ画面右上「メニュー」の最上部に表示されます。)と生年月日をデータ引継ぎ画面に入力いただくことで新端末でも引き続きご利用いただけます。この手順を行わないと、今までのデータやポイントが移行できませんので、必ず行うようお願いします。
(生年月日は事前にアプリ画面右上「メニュー」から「端末変更・データ引継ぎ」→「生年月日登録」を選び、設定しておく必要があります。)
詳しい手順はこちらの動画をご覧ください→ 脳にいいアプリデータ移行手順(YouTube)
この作業を行わず、ユーザーIDが変わってしまった場合は、ポイント移行作業を行う必要があるため、必ず高齢者いきいき課(電話:042-620-7243)にご連絡ください。
Q.市外に転出した時はどうすればよいですか?
A.てくポの対象者ではなくなるため、退会フォームから退会のお手続きをお願いいたします。
脳にいいアプリホーム画面→八王子市メニュー→八王子市からのお知らせ→てくポ退会申請フォーム
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 福祉部高齢者いきいき課(元気応援担当)
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7243
ファックス:042-623-6120