65歳健康寿命をご存知ですか
更新日:
ページID:P0002841
印刷する
「65歳健康寿命」とは、 65歳の人が、介護を必要とせず、健康で日常生活を支障なく送ることができる寿命のことです。似た言葉で、「65歳平均余命」があります。これは、65歳に達した人の平均生存年数を表します。
超高齢社会を迎えた今、平均余命の延伸だけではなく、健康寿命を延ばすことが重要と言われています。八王子市民の皆様が、いつまでもいきいきと住みなれた地域で生活できるよう、健康づくりに取り組み、健康寿命を延ばしましょう。
※「65歳健康寿命」は、要介護2以上の認定を受けるまでの平均自立期間で算出しています。
八王子市65歳健康寿命の年次推移
令和3年の65歳健康寿命は、男性が83.76歳・女性が86.63歳でした。
65歳健康寿命と65歳平均余命の差について
65歳平均余命(寿命)と65歳健康寿命の差を、「65歳平均障害期間」といいます。これは、病気や障害などで介護を必要する期間の事です。
図からも分かるように、女性の65歳平均障害期間は、男性の2倍以上となっています。
65歳健康寿命が延びず、65歳平均余命(寿命)だけが延びると、寝たきりや介護を要する期間が延びることになります。このような状況が増えると、医療費等も増加し、家計への負担も増えてしまいます。
「できるだけ自分自身で自立して元気に過ごしていきたい」と思われる方も多いはずです。
そのためには、介護を必要としない期間を伸ばすこと、つまり「健康寿命を延ばす取組み」が大切です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 健康医療部(保健所)保健総務課 健康づくり担当
-
〒192-0046 八王子市明神町三丁目19番2号 東京たま未来メッセ 庁舎・会議室棟5階
電話:042-645-5112
ファックス:042-644-9100
- 健康づくりの分類一覧
- よく見られているページ