- 現在の場所 :
- トップ > よくある質問から探す > ごみ・リサイクル > 【家庭ごみの分別・出し方】プラスチック素材のものはすべて容器包装プラスチックで出せますか。
【家庭ごみの分別・出し方】プラスチック素材のものはすべて容器包装プラスチックで出せますか。
更新日:
ページID:P0035741
印刷する
よくある質問
【家庭ごみの分別・出し方】プラスチック素材のものはすべて容器包装プラスチックで出せますか。
回答
八王子市で資源物として収集しているプラスチックは、汚れていない容器包装プラスチックです。
容器包装プラスチックの目印はプラマークです。
汚れているものや容器包装以外のプラスチック製品は可燃ごみ(5kg以上あるものや40Lの指定収集袋からはみ出るものは粗大ごみ)です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 環境部ごみ総合相談センター
-
〒192-0001 八王子市戸吹町1916
電話:042-696-5353
ファックス:042-692-0900
- よくある質問から探すの分類一覧