現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > ごみ・リサイクル > 家庭ごみの出し方 > ごみの出し方・分別 > 容器包装プラスチックの出し方

容器包装プラスチックの出し方

更新日:

ページID:P0002489

印刷する

出せるもの

プラ出し方写真

プラスチックとして出せる物は、発砲スチロール製容器、ボトル容器、発泡スチロール製緩衝材、ペットボトルのキャップ、袋類、カップ類、容器類、ネット類、チューブ類、パック類、ボトル容器のポンプ部分、薬・歯ブラシの包装などです。

(注意)プラマークがついていても、汚れの落とせないものや、プラスチック製の文房具・おもちゃなどは可燃ごみとなります。

出し方

プラスチックの出し方

  1. 汚れを落としてください。
    ※簡単にはがすことができない商品ラベル等のシールは、そのまま容器包装プラスチックとして出していただいて構いません。
  2. 回収容器に入れてください(強風時など、場合により透明・半透明の袋に入れて出していただいても構いません)。
  3. 収集日当日の午前8時30分までに出してください。

出す場所

戸建住宅にお住まいの方

道路に面した自宅敷地内

戸建住宅にお住まいの方は、道路に面した自宅敷地内に出してください。

集合住宅にお住まいの方

資源物集積所

集合住宅の敷地内の資源物集積所に出してください。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

資源循環部ごみ減量対策課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7256 
ファックス:042-626-4506

お問い合わせメールフォーム