現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 保健衛生・医療 > 保健所 > 食育 > 食育の推進 > 食育の推進

食育の推進

更新日:

ページID:P0002711

印刷する

食育とは

食育とは、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てるものです。

生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきものと位置付けられています。

また、食育は国民が生涯にわたって健全な心身を培い、豊かな人間性を育むために、国民が自ら取り組む「国民運動」として進めていくことが大事です。

食育基本法と食育推進計画等(農林水産省)(外部リンク)

八王子市第4期食育推進計画策定ワークショップについて

八王子市では、第4期八王子市食育推進計画の策定に関する意見交換を行うため、
第4期八王子市食育推進計画策定ワークショップを開催します。
参加をご希望の場合は、下記応募フォームよりお申込みください。

・開催時期:令和7年6~8月まで毎月1回、令和8年1月に1回
・開催回数:4回
・対象者:食に関する民間企業又は団体に属する方
・申込み期間:令和7年5月7日(水)から5月13日(火)
・募集人数:6名程度
 
URL:https://logoform.jp/form/iapr/989317(外部リンク)

主な取組みの紹介

▶ 八王子市食育推進計画

▶ はちおうじ健康応援店

▶ 料理の基本と野菜活用ブック

▶ はちおうじヘルシーレシピ

▶ 市民食育講座

▶ 健康フェスタ・食育フェスタ

▶ 八王子市健康づくりサポーターの養成

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

健康医療部(保健所)健康づくり推進課 健康づくり担当
〒192-0046 八王子市明神町三丁目19番2号 東京たま未来メッセ 庁舎・会議室棟5階
電話:042-645-5112 
ファックス:042-644-9100

お問い合わせメールフォーム