お知らせ

更新日:

ページID:P0029009

印刷する

日本遺産「桑都物語」ポータルサイトで最新情報を発信中!

桑都物語WEB枠あり
バナーをクリック
   
 
協議会公式HPQR
 

【11月4・5日(土・日)開催】「日本遺産フェスティバルin桑都・八王子」のプログラム公開

東京たま未来メッセをメイン会場に、11月4・5日に開催する「日本遺産フェスティバル in 桑都・八王子」のプログラムが決定し、本日文化庁から公開されました!
より詳細なプログラムやイベント情報につきましては、決定次第、日本遺産フェスティバル特設ページ等で順次お知らせしますので、ご覧ください。

「日本遺産フェスティバル in 桑都・八王子」特設ページ
https://japan-heritage-soto.jp/fes_soto_2023/(外部リンク)

■プログラムの主な内容
(1)オープニング(開会式、記念公演等)
(2)日本遺産公開講座、分科会の開催
(3)日本遺産認定地域によるPR・体験ブースの出展
(4)児童・生徒、学生等による展示・発表
 

日本遺産フェスチラシ1
 
日本遺産フェスチラシ2
 

【祝】「諏訪神社(鑓水)の文化財」が構成文化財に!

本市の日本遺産認定ストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」の30番目の構成文化財として、「諏訪神社(鑓水)の文化財」が追加認定されました。幕末から明治の中頃にかけて、桑都・八王子と横浜を生糸で結んだ鑓水商人。かれらの繁栄ぶりを物語る諏訪神社と周辺の構成文化財「絹の道」や「八木下要右衛門屋敷跡(絹の道資料館)」などをあわせ、桑都の歴史を体感できます。また、日本遺産「桑都物語」ポータルサイトでは、諏訪神社をリアルに体感できるVRサイトも開設しています。こちらもぜひ、ご覧ください。

■構成文化財の名称
「諏訪神社(鑓水)の文化財」(鑓水1078番地1)

■構成文化財の内容
・諏訪神社社殿(諏訪神社・八幡神社・子の権現・旧子の権現各社殿 附 棟札)【市指定有形文化財(建造物)】
・諏訪神社拝殿(扁額、天井画、大絵馬を含む)【未指定(歴史資料)】
・境内の石造物 【未指定(歴史資料) 】

「絹の道」ものがたり

https://japan-heritage-soto.jp/future/silk-road-story/(外部リンク)

日本遺産ポータルサイト

https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/stories/story088/(外部リンク)

諏訪神社

【9月24日(土)】「まちなか休憩所 八王子宿」で八王子芸妓がおでむかえ~桑都花街物語~ を開催!

花街物語変更

都内で唯一認定された日本遺産「霊気満山 高尾山~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」の物語の一つ「八王子芸妓」。多摩地区唯一の芸妓がいるまち「桑都・八王子」や日本遺産をPRするため、八王子芸妓が定期的にまちに繰り出し花街の魅力や桑都の歴史文化を伝えます。

ご来場の際はマスクの着用・手指消毒にご協力をお願いいたします。また、発熱や風邪症状がある等、体調がすぐれない場合は来場をご遠慮ください。
なお、本イベントは感染状況により変更や中止となる場合があります。


■日時 令和4年9月24日(土)13:00~14:30
■次回開催 令和4年11月26日(土)13:00~14:30
■今後の開催予定 奇数月の最終土曜日13:00~14:30
■場所 まちなか休憩所八王子宿(中町12-11-1)1階及び周辺
■内容 毎回2~3名の芸妓による演舞の披露、周辺のまち歩きなど
■その他 見学無料
 

2022.09.20

【中止】7月30日の「まちなか休憩所 八王子宿」で八王子芸妓がおでむかえ~桑都花街物語~ は中止します 

令和4年7月30日(土)に開催を予定していた桑都花街物語は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、やむを得ず開催を中止することにしました。
開催を楽しみにされていた皆様には残念なお知らせとなりますが、何とぞご理解いただきますようお願いいたします。

次回の開催は、令和4年9月24日(土)13:00~14:30を予定しています。

 2022.7.26

「まちなか休憩所 八王子宿」で八王子芸妓がおでむかえ~桑都花街物語~ を開催!
 
 

今回の桑都花街物語は、八王子芸妓が浴衣で登場。夏の涼を演出します!
八王子芸妓と夏を満喫してみませんか。
また、当日に浴衣など和装でご来場の方には記念品をプレゼントします。

ご来場の際はマスクの着用・手指消毒にご協力をお願いいたします。また、発熱や風邪症状がある等、体調がすぐれない場合は来場をご遠慮ください。
なお、本イベントは感染状況により変更や中止となる場合があります。



■日時 令和4年7月30日(土)16:00~17:30
■次回開催 令和4年9月24日(土)13:00~14:30
■今後の開催予定 奇数月の最終土曜日13:00~14:30
■場所 まちなか休憩所八王子宿(中町12-11-1)1階及び周辺
■内容 毎回2~3名の芸妓による演舞の披露、周辺のまち歩きなど
■その他 見学無料
 

2022.7.7

いちょう塾で日本遺産講座を開催!

いちょう塾
 

都内唯一の日本遺産に認定されたストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」や、桑都・八王子の歴史文化の魅力を紹介する講座が八王子学園都市大学「いちょう塾」で開催されます。

■日時 7月2日(土) 15:20~16:50
■会場 学園都市センター(八王子市旭町9番1号 八王子スクエアビル)

オンデマンドでも視聴することができます。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
https://web.my-class.jp/icho/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=441554(外部リンク)

いちょう塾公開講座 都内唯一の日本遺産(PDF形式 1,112キロバイト)
 

2022.6.30

七夕企画「絹に願いを!」~シルクロードが紡ぐ世界遺産の街・日本遺産の街 桐生市 富岡市 八王子市~

絹に願いを!
  

桐生市、富岡市、八王子市の3つの市による意見交換会が開催されます。
ポストコロナ時代を見据えて、絹産業遺産群で世界遺産、日本遺産となった3市が連携することで、どのように地域の活性化や人材育成に活かせるのかを、各市の専門家による視点で意見交換します。

■名  称 七夕企画「絹に願いを!」
      ~シルクロードが紡ぐ世界遺産の街・日本遺産の街 桐生市 富岡市 八王子市~ 
■日  時 7月9日(土)14:00~16:30
■場  所 桐生市 有鄰館 煉瓦館
     (群馬県桐生市本町2丁目6-32)
■参加形式 ZOOM配信(現地参加でも可。ともに申込必要)
■費  用 無料
■定  員 100名
■主  催 NPO法人おもてなし国際協議会

登壇者の情報など、詳しくは下記のホームページをご覧ください。
omotenashi.tokyo.jp/2873/(外部リンク)

2022.6.20

桑都ツアーズ「八王子城主からの指令」を開催!

桑都ツアーズ第2弾
 

「桑都日本遺産センター八王子博物館(愛称:はちはく)」と「八王子城跡ガイダンス施設」の連携イベントを開催!
八王子城の城主・北条氏照による指令を受けて、書状を読み解きます。詳しくは下記のホームページをご覧ください。

https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/003/hachihaku.html#soto-tours2
 

■期 間 令和4年6月10日(金)~6月26日(日)
■参加費 無料
■問合せ 電話:042・622・8939  FAX:042・627・5919(はちはく)

2022.06.06

東京都立大学×八王子市 オンライン講座を開催!

オープンユニバーシティ
 

日本遺産認定ストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」をテーマにしたオンライン講座を、東京都立大学と八王子市が連携して開講します。
「高尾山」の魅力を文化・歴史・地質学・生物など様々な視点で学ぶ全6回のシリーズ講座です。申込方法など、詳しくは下記のリンクをご覧ください。

■講座名 日本遺産「霊気満山 高尾山」の魅力 
■定 員 一般50名、高校生30名
■受講料 15,100円(高校生は無料)
■詳 細 https://www.ou.tmu.ac.jp/open/digi_p_2022natsu/html5m.html(外部リンク)
    ※東京都立大オープンユニバーシティデジタルパンフレット(2022年度夏期講座)

■講座スケジュール

テーマ 講師
7/30 日本遺産「霊気満山 高尾山
~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」
市日本遺産推進担当
主査(学芸員)草間 亜樹
8/6 高尾山の地形と地質 東京都立大学
都市環境学部地理環境学科 
教授 鈴木 毅彦
8/27 高尾山に生息するニホンリスとムササビの生態

東京都立大学 理学部生命科学科 
教授 林 文男

9/3 高尾山登山の魅力 市生涯学習スポーツ部長 
平塚 裕之
9/10 薬王院の歴史・文化、山岳信仰について

大本山髙尾山薬王院 

法務部法務課長 上村 公昭

9/17 高尾山霊山から行楽の山に 東京都立大学 プレミアム・カレッジ
特任教授 菊地 俊夫

2022.06.02

「多摩織工芸館」がオープン!手織り体験も!

上島さん作品「ものがたりはつづく」
「ものがたりは、つづく」

八王子繊維貿易館に「多摩織工芸館」が6月5日にオープン!
日本遺産認定ストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」の構成文化財をテーマに、八王子ゆかりのアーティストが制作した作品の数々を展示します。
■開館日 6月5日(日)・19日(日) ※7月以降は第1土曜日・第3日曜日
■所在地 八王子繊維貿易館(八王子市八幡町11-2)
■アクセス 詳しくは八王子織物工業組合のHPをご覧ください。
      http://www.hachioji-orimono.jp/(外部リンク)

多摩織伝統工芸士の指導による手織り体験!
小学4年生以上の方(小学生は保護者同伴)を対象に、多摩織伝統工芸士の指導による手織り体験を実施します。参加には予約が必要です。
■日 時 6月5日(日)・19日(日)(多摩織工芸館開館日と同日です)
     午前コース10:00~11:30/午後コース13:00~14:30
■人 数 各日各コース 6名
■参加費 2,000円(材料費)
■申 込 メールまたはFAXで八王子織物工業組合へ(体験日1か月前から先着順で受け付けします)

■問い合わせ 電話:042・624・8800(八王子織物工業組合)

2022.06.02

「まちなか休憩所 八王子宿」で八王子芸妓がおでむかえ~桑都花街物語~ 5月28日(土)に開催!

芸妓
 

今回の「まちなか休憩所 八王子宿」で八王子芸妓がおでむかえ~桑都花街物語~は、5月28日(土)に開催します。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、ご来場の際はマスクの着用・手指の消毒にご協力いただき、また発熱等がある場合は来場をご遠慮いただきますようお願いいたします。
また、次回は7月30日(土)に開催する予定です。開催時間など、詳しくはホームページなどで随時お知らせいたします。

都内で唯一認定された日本遺産「霊気満山 高尾山~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」の構成文化財の一つ「八王子芸妓」。多摩地区唯一の芸妓がいるまち「桑都・八王子」や日本遺産をPRするため、八王子芸妓が定期的にまちに繰り出し花街の魅力や桑都の歴史文化を伝えます。

■日時 令和4年5月8日(土)13:00~14:30
■場所 まちなか休憩所八王子宿(中町12-11-1)1階及び周辺
■出演芸妓 毎回2~3名の芸妓が出演
■内容 演舞の披露、八王子花柳界の文化等の解説、
    周辺の街歩きなど
■その他 見学無料

2022.5.20

はちはくで「まきびし」の作製体験会を開催!

八王子城跡で発見された、忍びの道具と思われる「まきびし」をプラスチック粘土で作ってみませんか。武者所のみなさんの寸劇などを交え、一緒に体験ができます。

■実施日時 令和4年5月23日(月)13:00~13:30
■会場 日本遺産センター八王子博物館(愛称:はちはく) (住所:八王子市子安町四丁目7番1号 サザンスカイタワー八王子 3階)
■講師 武者所のみなさん※日本の歴史と文化を伝える企画演出及び小道具の開発等を行うグループで、日本遺産PR部としても活動中です。
■定員 6名程度(先着順)※申し込み不要
■参加費 無料

まきびし作成体験会1
  
まきびし作成体験会2
  


2022.5.19

紙芝居「空とぶはっぱときぬのようせい」を制作しました!

子どもたちに日本遺産認定ストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」に親しんでもらい、八王子への愛着を深めてもらうために紙芝居「空とぶはっぱときぬのようせい」を制作しました。
八王子に引っ越してきた二人の兄妹が、絹の妖精"シルク"と出会い、八王子が織物のまちであること、高尾山がまちにとって大切な存在であることを学ぶストーリーです。
紙芝居は、就学前から小学校1年生程度の子どもを対象に市内の保育園、幼稚園、小学校、学童保育所、図書館などに配布します。

紙芝居動画はこちら
https://youtu.be/BPX0-bdoeE0(外部リンク)

紙芝居動画アイコン入り
画像をクリック

2022.4.21

日本遺産「桑都物語」推進協議会公式ホームページがオープン!


   

  
桑都物語WEB枠あり
バナーをクリック
協議会公式HPQR
協議会公式HP
(外部リンク)

日本遺産「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」の魅力を発信する協議会公式ホームページがオープンしました!
最新のお知らせ情報を随時発信するほか、今後さまざまなコンテンツを公開していきます。ぜひご覧ください。

2022.1.19

日本遺産作品展「桑都・八王子展」×八王子いちょう祭り を開催します

桑都・八王子展

第42回を迎える「八王子いちょう祭り」。
令和3年度は「祝 日本遺産認定記念、祝 JR高尾駅開業120周年記念」をテーマとして開催されます。例年であれば、50万人を超える方が訪れるいちょう祭り、今年もコロナ禍での三密を避ける内容で、開催期間を拡大して様々な企画が実施されます。

■日本遺産作品展「桑都・八王子展」×八王子いちょう祭り

日本遺産認定ストーリー「霊気満山 高尾山 〜人々の祈りが紡ぐ桑都物語〜」の構成文化財をテーマに、八王子ゆかりのアーティスト10名が制作した芸術作品と色づく甲州街道いちょう並木とのコラボレーションをお楽しみください。

開催情報
■ 日時 10月9日〜11月30日 10:00〜16:00
■ 場所 陵南いちょう会館(東浅川町120)
作家 浅野彌弦(彫刻)・飯野哲心(彫刻)・江波戸裕太(絵画)・久米岳(絵画)・杉原民子(絵画)・高石優真(立体)・竹谷嘉人(絵画)・チャーリー礒崎(彫刻)・中村眞弥子(絵画)・YORIKO/ 想造楽工(絵画)
■音楽 永井朋生
(敬称略)

▶️YouTube「日本遺産 桑都・八王子展」メイキング映像
https://youtu.be/ovKIqnreCK0(外部リンク)

八王子いちょう祭りについて、詳しくはコチラ(外部リンク)



2021.10.08

日本遺産ウォーキングイベント「桑都の古道・歴史探索ウォーク」を開催します

桑都の古道ウォーク
(写真は令和2年度開催のようす)

日本遺産に認定されたストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」に関連する古道を、古街道研究家の宮田太郎さんと3つのコースで巡るウォーキングイベントです(全3回)。

第1回
桑都・八王子や絹の道の歴史を市街地に探る

日程 令和3年10月23日(土)

第2回
猿丸峠(野猿峠)に積み重なる桑都・八王子の歴史を探る

日程 令和3年11月27日(土)

第3回
ジョギロス(古道ラン)で巡る日本遺産「桑都物語」~由木・堀之内エリア~

日程 令和3年12月11日(土)
※第3回はインターバル走法を活用したジョギングをしながら景観を楽しむ「ジョギロス」を実施します。軽い運動と休憩を繰り返すことで健康効果が期待されるとともに、無理なく歴史古道の探索を楽しみます。

コースの詳細や申し込み方法など、詳しくは下記のホームページをご覧ください。

令和3年度日本遺産ウォーキングイベント「桑都の古道・歴史探索ウォーク」

【立版古(ペーパークラフト)】 八王子まつりの山車をつくってみよう!

立版古
立版古 八王子の山車

八王子の夏の風物詩「八王子まつり」で曳きまわされる山車を立版古にしてみました。(約1/30サイズ)

立版古(たてばんこ)は江戸から明治にかけて庶民の間で広く親しまれたペーパークラフトで、錦絵を立体的に組み立てて作る「おもちゃ絵」のひとつです。立版古の楽しさはなんといっても自分で作るところ。出来上がった山車を飾って楽しむのはもちろんのこと、日本古来のペーパークラフトの楽しさを、ぜひ味わってください。

堂宮形式の山車
立版古展開図_堂宮形式(PDF形式 1,507キロバイト)
手順書_堂宮形式(PDF形式 1,112キロバイト)

三層鉾山車
立版古展開図_三層鉾(PDF形式 760キロバイト)
手順書_三層鉾山車(PDF形式 1,117キロバイト)

一本柱建ての人形山車
立版古展開図_一本柱建人形山車(PDF形式 1,392キロバイト)
手順書_一本柱建人形山車(PDF形式 1,240キロバイト)

2021.08.19

「日本遺産 桑都・八王子展 in CELEO」は6月から再開します

セレオ展示

令和3年6月1日から、「日本遺産 桑都・八王子展 in CELEO」は再開します。ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒のご協力、また発熱等がある場合は来場をご遠慮いただきますようお願いいたします。なお、新型コロナウイルス感染症の感染状況により再度中止になる場合があります。開催予定の変更がある際は、ホームページなどでお知らせしますのでご確認ください。

八王子の日本遺産認定ストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」の構成文化財をテーマに、八王子ゆかりのアーティスト10名が制作した作品を展示する「日本遺産 桑都・八王子展 in CELEO」をセレオ八王子で開催します。

開催情報
日時 4月1日~8月31日(予定)当面の営業時間は11:00~20:00
※ セレオ八王子レストランフロアの営業時間に準じます
場所 セレオ八王子北館9階 レストランフロア(外部リンク)
作家 浅野彌弦(彫刻)・飯野哲心(彫刻)・江波戸裕太(絵画)・久米岳(絵画)・杉原民子(絵画)・高石優真(立体)・竹谷嘉人(絵画)・チャーリー礒崎(彫刻)・中村眞弥子(絵画)・YORIKO/ 想造楽工(絵画)
(敬称略)

≫セレオ八王子(外部リンク)

2021.05.31

高校生の観光動画コンテスト「観光甲子園 2021」の参加受付が始まります!

観光甲子園

全国の高校生が180秒の観光動画の出来栄えを競うコンテスト。日本の文化・伝統を語るストーリーとして文化庁が認定した「日本遺産部門」があります。八王子市が認定された東京都唯一の日本遺産「霊気満山 高尾山 〜人々の祈りが紡ぐ桑都物語〜」を題材に、世界に向けてPR動画を作成してみませんか。

資格 高校生4名
エントリー期間 5月31日〜6月18日
予選 動画制作計画書と絵コンテ
決勝 180秒動画と必要書類
主催 一般社団法人 NEXT TOURISM
詳しくは公式サイトをご覧ください。https://www.nexttourism-contest.jp/
日本遺産についてはこちらをご覧ください。
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/.../takao.../p026876.html

2021.5.27

リーフレット「霊気満山 高尾山」の第二版を作成しました!
  

桑都物語第二版
  

日本遺産のストーリーと構成文化財を紹介したリーフレット「霊気満山 高尾山」の第二版が完成しました!

桑都物語を語る上で欠かせないキーワードである「北条氏照」「桑都」「高尾山」について、八王子八景を交えながら紹介しています。
八王子のもつ歴史って何だろう?桑都物語について知りたい!といった声にお応えできるよう、写真とともに丁寧に説明していますのでぜひご覧ください。

リーフレットは以下のPDFからご覧になれるほか、一部施設で配布しています。

日本遺産リーフレット(A4)(PDF形式 3,578キロバイト)

日本遺産リーフレット(A4)英語版(PDF形式 2,021キロバイト)

構成文化財解説_印刷用(PDF形式 997キロバイト)

<主な配布場所>

市役所本庁舎1F市民ロビー・7F文化財課 
桑都日本遺産センター 八王子博物館
まちなか休憩所 八王子宿
市民部各事務所 
八王子城跡ガイダンス施設
八王子観光コンベンション協会
八王子駅北口 八王子インフォメーションセンター
高尾山口観光案内所「ムササビハウス」
高尾599ミュージアム



2021.05.11

日本遺産「桑都物語」音声ガイドのご利用を

音声ガイドアプリ
 

日本遺産の魅力を音声でわかりやすくご案内!

高尾山や八王子城跡など、八王子には奥深い歴史や伝統文化をもつ見どころがたくさん。
日本遺産「桑都物語」音声ガイドは、日本遺産ストーリーとその構成文化財などを解説する、日本遺産「桑都物語」推進協議会公式の無料音声ガイドアプリです。
アプリをダウンロード(無料)し、起動することで、主要な日本遺産ストーリーの構成文化財に近づくとスマートフォンに通知が届き、音声ガイド(多言語対応)がお聞きいただけます。
見るだけでは気づかなかった新しい一面を、わかりやすい解説とともにお楽しみいただけます。観光のお供にぜひご活用ください。

また、音声ガイドは、構成文化財の近くに設置された看板に記載の二次元コードを読み取ることでもご利用いただけます。

AppStore GooglePlay
↑アプリのダウンロードはこちらから
※アプリの利用は無料ですが、ダウンロードやご利用時にかかる通信料はお客様のご負担となります。

対応言語:日本語、英語、中国語(簡体、繁体)、韓国語

2021.5.6

桑都日本遺産センター 八王子博物館 開館の延期

令和3年4月25日~5月11日にかけて緊急事態宣言が発出されたことに伴い、4月29日に予定していた「桑都日本遺産センター 八王子博物館」の開館日を延期します。今後の開催予定など、詳しくは同センターのホームページをご覧ください。

はちはくチラシ
※ クリックで拡大

桑都・八王子の歴史と文化に出会える場所、「桑都日本遺産センター 八王子博物館(愛称:はちはく)」が2021年4月29日(木)に開館します。
八王子の日本遺産ストーリーをはじめ、原始・古代から未来へとつづく八王子の歴史と文化を、様々な「しかけ」で紹介しています。
さらに企画展、イベント、ワークショップの開催などにより、桑都・八王子の魅力を発信していきます。

■ 場所 サザンスカイタワー八王子 3階(八王子市子安町4丁目7-1)
■ 開館時間 10:00~19:00
■ 休館日 12月29日~31日、1月1日~1月3日、館内整理日

2021.04.26


  

≫ 桑都日本遺産センター 八王子博物館

桑都日本遺産センター 八王子博物館チラシ(A4)(PDF形式 3,557キロバイト)

「東京の文化財」で本市の日本遺産認定ストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」が紹介されました

東京の文化財
 

東京都教育庁が発行する「東京の文化財 第129号」で本市の日本遺産認定ストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」が取り上げられました。

「東京の文化財」は、市役所7階文化財課、市内各図書館、絹の道資料館、八王子城跡ガイダンス施設で配布しています。

下記のリンク先からもご覧になれます。

東京の文化財 第129号(外部リンク)

八王子市図書館でDVD・BD「日本遺産 霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」の貸し出しがスタート

DVD

八王子市図書館(中央図書館・生涯学習センター図書館・南大沢図書館・川口図書館)で、DVD・BD「日本遺産 霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」の貸し出しが始まりました。美しい映像と音楽、女優の高島礼子さんによるナレーションで、桑都・八王子と高尾山の魅力あるストーリーを紹介します(Blu-rayでは4K画質でご覧になれます)。

ご予約は八王子市図書館のホームページからご覧ください。

※収録内容は令和2年12月27日にBS-TBSテレビで放送されたものです。

八王子市図書館ホームページ(外部リンク)

YouTubeではダイジェスト版をご覧になれます。

YouTube 日本遺産「桑都物語」推進協議会 公式チャンネル(外部リンク)

シェアサイクルのエリア拡大! 高尾・みなみ野周辺にも

シェアサイクル八王子宿
サイクルポート まちなか休憩所 八王子宿

昨年4月に開始したシェアサイクル(実証実験)のエリアが拡大されました。
サイクルポートを高尾駅・八王子みなみ野駅周辺に新たに16か所増やし、八王子駅・西八王子駅周辺とあわせ37か所に。
サイクルポート間でいつでも、自転車を借り、返却することができます。

八王子城跡や高尾山、絹の道など日本遺産の構成文化財などの周遊にもご利用ください。


  
 
シェアサイクルアプリ
シェアサイクルアプリ 日本遺産PR画面

エリア拡大に合わせ、シェアサイクル・アプリを活用したアンケート調査や日本遺産のPRも展開します。アプリの起動時やマップ上のサイクルポートをタップすると一定期間、東京都唯一の日本遺産「霊気満山 高尾山~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」のPR画面が表示されます。
なお、シェアサイクルのご利用にはスマートフォンに専用のアプリケーションをダウンロードする必要があります。

■ アンケート回答で30分無料クーポンをプレゼント!
3月23~31日には、直近3か月以内の利用ユーザーにアンケート調査を実施。
 アンケートに回答していただくと、次回利用できるシェアサイクルの30分無料クーポンをプレゼントいたします。
サイクルポートから、電動アシスト自転車を使って春の日本遺産「桑都物語」歴史めぐりをしてみませんか。

利用方法やサイクルステーションの場所など詳しくは、下記HPをご覧ください。

≫ 八王子市シェアサイクル実証実験

高尾599ミュージアムで「日本遺産 桑都・八王子展」を開催します

制作風景
  

八王子の日本遺産認定ストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」の構成文化財をテーマに、八王子ゆかりのアーティスト10名が制作した作品を展示する「日本遺産 桑都・八王子展」を高尾599ミュージアムで開催します。
 会場では、市内に拠点を置く音楽家・永井朋生さんが製作した多摩産材の楽器も展示。この楽器で永井さんが奏でる楽曲をBGMに展示作品や作家を紹介する映像も上映します。展示された楽器は試奏できます。

開催情報
■ 日時 3月6日(土)~12日(金)10:00~16:00
■ 場所 高尾599ミュージアム 2階市民ギャラリー
■ 作家 浅野彌弦(彫刻)・飯野哲心(彫刻)・江波戸裕太(絵画)・久米岳(絵画)・杉原民子(絵画)・高石優真(立体)・竹谷嘉人(絵画)・チャーリー礒崎(彫刻)・中村眞弥子(絵画)・YORIKO/ 想造楽工(絵画)
■音楽 永井朋生
(敬称略)

≫ 高尾599ミュージアム(外部リンク)

2021.02.26

「日本遺産の日」記念シンポジウムに八王子車人形・説経浄瑠璃が出演!

日本遺産の日チラシ_表
  
日本遺産の日チラシ_裏
※クリックで拡大

文化庁主催の「日本遺産の日」記念シンポジウムが2月13日(ほんいさんの日)にオンラインで開催されます。
シンポジウムでは関係者のメッセージ紹介やトークセッションが行われるほか、伝統芸能の実演も行われます。
八王子の認定ストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」の構成文化財である「八王子車人形および説経浄瑠璃」も出演し、会場からライブ配信されます。詳しくはチラシ・文化庁ホームページ等をご覧ください。

日時:令和3年(2021年)2月13日 13:00~14:30
視聴はこちらから→ 2月13日「日本遺産の日」記念シンポジウム(文化庁日本遺産ポータルサイト、外部リンク)

2021.02.09

 

八王子の日本遺産がBSで全国放送決定!!

BS-TBS_チラシ表 BS-TBS_チラシ裏

※クリックで拡大

BS-TBSで放送中の番組「日本遺産」が、令和2年12月27日 13:00より、「日本遺産 2020日本遺産スペシャル」として放送されます。番組では八王子の日本遺産「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」をはじめ6件の日本遺産が美しい映像とナレーションで紹介されます。詳しくはチラシ・番組ホームページ等をご覧ください。

2020.12.23

「日本遺産フェスティバル in今治」に出展しました!

日本遺産フェスティバルイベント

10月10, 11日に愛媛県今治市で開催された「日本遺産フェスティバル in 今治」のPRブースに出展しました。

新型コロナウイルス感染症対策を講じた会場には、約70の日本遺産認定地域から出展。八王子のブースでは、担当者が八王子織物のそろいの羽織を身に着け、ストーリーや構成文化財を紹介、八王子の魅力をアピールしました。また、会場では「子ども向け『日本遺産検定』」も開催され、子どもたちがクイズに挑戦しながら日本遺産について学んでいました。
観光客など各地からたくさんの方々が来場され、八王子のストーリーと魅力に触れていただくことができました。
 
>> 日本遺産フェスティバル in今治(今治市公式ホームページ、外部リンク)

日本遺産フェスティバル展示
 
日本遺産フェスティバル会場
 
日本遺産フェスティバル展示解説
 

2020.10.13

日本遺産リーフレット第一版完成!

日本遺産のストーリーと構成文化財を紹介したリーフレット「霊気満山 高尾山」の第一版が完成しました。
A4サイズ4ページ(A3二つ折り)構成で、中面ではストーリーを、最終ページでは29の構成文化財を写真で紹介しています。

日本遺産リーフレット(A3両面)(PDF形式 8,998キロバイト)

<主な配布場所>

2020.07.02 

令和2年度「日本遺産」に認定されました!

令和2年6月19日、八王子市が文化庁に申請したストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」東京都初の日本遺産に認定されました。

(令和2年度は本市のストーリーを含み、全国から69件の申請があり、21件が認定されました。)

【文化庁報道発表】令和2年度「日本遺産(Japan Heritage)」の認定結果の発表について(外部リンク) ※新しいウィンドウで開きます

2020.06.19

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

文化財課(日本遺産推進担当) 併 日本遺産推進課
〒192-8501 八王子市元本郷町3丁目24番1号
電話:042-620-7434 
ファックス:042-626-8554

お問い合わせメールフォーム