- 現在の場所 :
- トップ > よくある質問から探す > ごみ・リサイクル > 【粗大ごみの申込】申し込めないごみはありますか。
【粗大ごみの申込】申し込めないごみはありますか。
更新日:
ページID:P0034193
印刷する
よくある質問
申し込めないごみはありますか。
回答
事業所から出るごみ(事業で使用していたものを含む)や市外の家庭から出るごみは一切申し込めません。また、市内の家庭から出るごみでもリサイクルが義務付けられている家電製品(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機 )、パソコンのほか、特殊な処理が必要なもの(ピアノ等)や危険なもの(ガソリン等)は申し込めません。詳しくはこちらをご覧ください。
なお、収集の場合、収集に支障がある次の粗大ごみも申し込めません。
- 重さが80kgを超える粗大ごみ(マッサージチェア等)
- 長さが280cmを超える粗大ごみ(サーフボード・はしご等)
⇒重さ80kg以下または長さ280cm以下に解体すれば申し込めます。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 資源循環部ごみ総合相談センター
-
〒192-0001 八王子市戸吹町1916
電話:0570-550-530
ファックス:042-692-0900
【ナビダイヤル(0570から始まる番号)に関する注意事項】
・オペレーターにつながるまでは、通話料金が発生しません。
・ナビダイヤルを利用できない場合は、042-696-5377へおかけください。
・通話料金は、発信者負担となります。また、携帯電話やIP電話からの通話は、各電話会社の設定する無料通話などの割引サービスは適用されません。
- よくある質問から探すの分類一覧