令和7年度(2025年度)経営力強化補助金の公募について
更新日:
ページID:P0035355
印刷する
八王子市では、地域経済の活性化及び市内産業の振興を図るため、市内中小企業の経営力強化に繋がる取り組みを支援します。
【ご注意ください】令和5年度(2023年度)、令和6年度(2024年度)経営力強化補助金(販路拡大事業【小規模企業枠】または【中小企業枠】)をご利用の方
令和5年度、令和6年度経営力強化補助金(販路拡大事業【小規模企業枠】または【中小企業枠】)を利用された方は、令和7年度(2025年度)経営力強化補助金【販路拡大事業】を利用できません。
経営力強化補助金(事業継続事業/産学連携事業<共同研究型>/<機器利用型>、アライアンス形成支援補助金、イノベーション創出支援補助金を利用することはできます。
アライアンス形成支援補助金、イノベーション創出支援補助金については、利用制限がありますので、それぞれのページでご確認ください。
補助対象事業、補助率及び補助金額
補助対象となる取組(事業)は、次のとおりです。
※詳細は、各事業の説明ページでご確認ください。
事業区分 | 補助対象経費 | 具体的な取組(例) | 補助率 | 補助金額 |
---|---|---|---|---|
販路拡大事業 |
展示会出展経費 | 展示会・オンライン展示会への出展、商談会への参加、海外での展示会等への出展に伴う通訳手配 | 3分の2以内 | 50万円 |
企業力向上経費 | 事業継続計画(BCP)の策定、特許等の出願、CEマークの取得 | |||
市場調査等 | 海外展開のための市場調査、販売戦略策定のためのデータ分析 | |||
事業継続事業 | 設備の改良等 | 設備の改良・修理 | 100万円 | |
産学連携事業 <共同研究型> |
共同研究等 | 大学・研究機関等との共同研究・委託研究・技術相談など | 150万円 | |
産学連携事業 <機器利用型> |
機器利用等 | 大学・研究機関等が保有する機器の利用、依頼試験、検査 | 10万円 |
申請期間及び申請方法
申請期間
令和7年(2025年)5月7日(水)~令和8年(2026年)1月31日(土)
※予算が終了次第、受付を終了します。
申請方法
オンラインによる申請となります。
令和7年(2025年)5月7日(水)にご案内します。
令和7年度(2025年度)経営力強化補助金の詳細について
各事業の詳細、申請方法等は以下をご確認ください。
※必ず公募要領をご確認の上、申請してください。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 産業振興部産業振興推進課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7379
ファックス:042-627-5951