隠れ塩分に注意!
更新日:
ページID:P0028761
印刷する
塩分の多くは何から摂取しているの?
塩分摂取の内訳
1日のうち、7割弱は調味料から、3割強は食品から塩分を摂取しています。
調味料は主に、しょうゆ、みそ、塩、固形や顆粒のだし(コンソメなど)です。
食品からの塩分摂取ランキング(令和元年国民健康・栄養調査より・20歳以上、1人1日当たり)
1位 |
漬物類 パン類 |
2位 |
干物等、魚介類加工品 ハム、ソーセージ類 |
3位 |
ちくわ等、魚介練り製品 即席めん |
※同率順位
このような日頃食べている食品にも塩分が含まれており、「隠れ塩分」にも注意が必要です。
隠れ塩分クイズ!
どちらの塩分が多いと思いますか?
Q1鮭フレーク(大さじ1)VSウインナーソーセージ(1本)
Q2焼きちくわ大(1本)VSはんぺん(1枚)
Q3アップルパイ(1切れ)VSベイクドチーズケーキ(1切れ)
Q4スモークサーモン(3切れ)VS生ハム(3枚)
Q5さきいか(20g)VS酢いか(20g)
Q6うどん(1人前)VSそば(1人前)
隠れ塩分 こたえ
こたえ | 食品(塩分量) | 食品(塩分量) | |
Q1 | ウインナーソーセージ | 鮭フレーク・大さじ1(0.4g) | ウインナーソーセージ・1本(0.5g) |
Q2 | 焼きちくわ(大) | 焼きちくわ(大)・1本(2.1g) | はんぺん・1枚(1.5g) |
Q3 | アップルパイ | アップルパイ・1切れ(1.3g) | ベイクドチーズケーキ・1切れ(0.9g) |
Q4 | 生ハム | スモークサーモン・3枚(0.8g) | 生ハム・3枚(2.4g) |
Q5 | さきいか | さきいか・20g(1.4g) | 酢いか・20g(0.7g) |
Q6 | うどん | うどん・ゆで・1人前(0.7g) | そば・ゆで・1人前(0g) |
参考:「日本食品標準成分表2020年版」より
隠れ塩分を見つけるコツ
隠れ塩分を見つけるには、食品の購入前や食べる前に栄養成分表示を確認しましょう!
パッケージに「食塩相当量」として記載されています。
(画像:消費者庁リーフレット「栄養成分表示を活用してみませんか?」抜粋)
※1日の塩分摂取目標量は男性7.5g未満、6.5g未満です。
隠れ塩分の摂取を減らすには、栄養成分表示を確認して購入したり、一度茹でこぼして使うことがポイントです。
日常の隠れ塩分を知って、賢く減塩しましょう。
塩分は、少しの工夫と、少しの意識で、ちょっとずつ減らしていきましょう!
知っておくと便利!食塩の量はこれくらい!
調味料 |
食塩(g) |
濃い口しょうゆ 大さじ1 | 2.6g |
減塩しょうゆ 大さじ1 |
1.5g |
だし入りみそ 大さじ1 | 2.1g |
ウスターソース 大さじ1 | 1.5g |
ケチャップ 大さじ1 | 0.6g |
マヨネーズ 大さじ1 | 0.3g |
和風ノンオイルドレッシング 大さじ1 | 1.1g |
ごまドレッシング 大さじ1 | 0.3g |
食品 |
食塩(g) |
梅干し 1個 | 1.8g |
たくあん漬け 5切れ |
0.5g |
味噌汁(豆腐とわかめ) 1杯 | 1.7g |
コーンスープ 1杯 | 1.2g |
おにぎり(梅) 1個 | 1.1g |
牛丼 | 3.1g |
かけそば | 4.1g |
かけうどん | 4.9g |
しょうゆラーメン | 5.6g |
スパゲティミートソース | 3.1g |
クロワッサン 1個 | 0.4g |
トースト 6枚切り 1枚 | 0.8g |
参考:「日本食品標準成分表2020年版」より
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 健康医療部(保健所)保健総務課 健康づくり担当
-
〒192-0046 八王子市明神町三丁目19番2号 東京たま未来メッセ 庁舎・会議室棟5階
電話:042-645-5112
ファックス:042-644-9100