現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 保健衛生・医療 > 保健所 > 八王子市医療安全支援センター > 八王子市医療安全支援センター

八王子市医療安全支援センター

更新日:

ページID:P0002646

印刷する

医療安全支援センター

八王子市では、市民の医療に関する疑問・相談の窓口を設けています。

相談者が自ら問題を解決できるよう助言を行い、安心して医療にかかれるよう一緒に考えてまいります。

主な業務

  • 医療安全相談
  • 医療安全確保に関する情報収集、提供及び研修会の開催など

医療安全相談

市民からの医療へのご相談等に対応するため、医療安全支援員による電話相談を行っています。ご相談内容によっては、問題解決に向けて中立な立場から提案や助言を行い、適切な専門機関等をご案内いたします。ただし、医療行為における過失、医療機関との紛争の仲介や調停は行いません。
 
 
例えばこんなとき、ご相談ください。
  • 自宅近くの医療機関を教えてほしい。
  • 相談先がわからない。
  • 医療機関からの説明がわからない。
  • 医療機関の対応が気になる。

相談対象者

  • 八王子市民
  • 市内の医療機関(診療所、歯科診療所等。病院を除く。)を受診された方
  • 市内の医療機関

受付日時・専用電話番号

相談受付日時 月曜日から金曜日 午前8時30分から正午まで、午後1時から午後5時まで

専用電話番号 042-645-5118

(注意)相談時間は原則30分以内です。

(注意)面談での相談は、原則、電話相談後に必要な場合のみの予約制とします。ただし、新型コロナウイルスの感染防止のため、当面、電話相談のみの対応とさせていただきます。

(注意)医療行為における過失や因果関係の有無、責任の所在の判断はできません。

(注意)医療機関との紛争の仲介や調停は行いません。

「八王子市医療安全相談窓口」のご案内チラシはこちらをご覧ください。

医療安全支援センターパンフレット(PDF形式 450キロバイト)


東京都内の病院(20人以上入院できる医療施設)のご相談はこちらにお願いします。
・東京都医療安全支援センター「東京都患者の声相談窓口」
 相談電話番号:03-5320-4435
 相談受付日時:平日、午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで
  ※ホームページへは、下記関連リンクをご利用ください。

お近くの医療機関・薬局をお探しの方は、こちらもご利用ください。
・東京都 医療機関・薬局案内サービス(ひまわり)
 相談電話番号:03-5272-0303
  ※ホームページへは、下記関連リンクをご利用ください。

 

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

健康医療部保健総務課
〒192-0046 八王子市明神町三丁目19番2号 東京たま未来メッセ 庁舎・会議室棟5階
電話:042-645-5111 
ファックス:042-644-9100

お問い合わせメールフォーム