こころの健康相談(精神保健福祉相談)

更新日:

ページID:P0002726

印刷する

八王子市保健所では、保健師や専門医による相談事業を行っています。

こころの健康相談(精神保健福祉相談)

八王子市保健所では、保健師によるこころの健康相談を行っています。
「気持ちが落ち込む」「眠れない」「不安でたまらない」「生きるのがつらい」「死にたい」など…
こころの病気に関する悩み・困りごとなど、お気軽にご相談ください。

保健師による相談

電話、面接(要予約)での相談を随時行っています。

 電話番号

042-645-5196 (保健対策課 地域保健担当)

 対象者

八王子市内にお住まいのこころの病気に関する悩みをお持ちの方、もしくはそのご家族、関係者様
(東日本大震災、能登半島地震により、市内に避難されている方も利用可能です)

 受付時間

月曜日~金曜日(休・祝日、年末年始を除く) 9時00分から16時30分まで
 

専門医による相談(完全予約制)

必要に応じて、精神科専門医による相談を行っています。
詳細については、保健対策課地域保健担当(042‐645‐5196)までお問い合わせください。
 

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

健康医療部(八王子市保健所)保健対策課 地域保健担当
〒192-0046 八王子市明神町三丁目19番2号 東京たま未来メッセ 庁舎・会議室棟5階
電話:042-645-5196 
ファックス:042-644-9100

お問い合わせメールフォーム