有害ごみの出し方

更新日:

ページID:P0002478

印刷する

出せるもの

出せるもの

小型充電式電池が、取り外せる小型家電は以下のとおり出してください。

  • 本体は不燃ごみの収集日に、出してください。不燃ごみの出し方はこちら
  • 取り外した小型充電式電池は、なるべくリサイクル協力店のリサイクルボックスへ出してください。難しい場合は、有害ごみの収集日に出してください。リサイクル協力店の詳細はこちら

その他出せるもの

  • 水銀を含むもの(水銀体温計など)
  • 炭酸カードリッジ
  • ライター

など

出し方

乾電池・蛍光管・水銀体温計・スプレー缶・カセットボンベ・ライターの写真

  • 透明・半透明の袋に入れてください。
  • 必ずびんとは別にし、びんの容器の横に出してください。
  • 収集日当日の午前8時30分までに出してください。

スプレー缶やライターなどは中身を使い切り、穴は開けないでください。

中身が使い切れないスプレー缶等は、各担当清掃事業所にご連絡ください。
各地域の担当清掃事業所(町名一覧)はこちら

  • 小型充電式電池やボタン電池は、プラス極とマイナス極をテープで絶縁して出してください。

    出す場所

    戸建住宅にお住まいの方

    有害ごみ道路に面した自宅敷地内

    戸建住宅にお住まいの方は、道路に面した自宅敷地内に出してください。

    集合住宅にお住まいの方

    有害ごみ集積所

    集合住宅にお住まいの方は、集合住宅で指定されている集積所に出してください。

    (注意)コンテナボックスには入れないでください。

    小型充電式電池やボタン電池は回収店舗をご利用ください。

  • 小型充電式電池は、リサイクル協力店に持ち込むこともできます

    プラス極、マイナス極をテープで絶縁して、リサイクル協力店にあるリサイクルボックスに出してください。

  • リサイクル協力点にある回収ボックスの写真

    以下のマークが付いている小型充電式電池をリサイクルボックスに入れることができます。

    マーク

    リサイクル協力店は以下の外部リンクから検索することができます。リンク先トップページ左側、メニューから「ご家庭の方へ」を選択し、お住まいの都道府県や市町村を選び検索してください。

    一般社団法人JBRC(外部リンク)

    水銀が使用されているボタン電池は、なるべく回収店舗をご利用ください

    ボタン電池の中には水銀が使用されているものもあり、一部の店舗で回収缶を設置しています。なるべく回収店舗をご利用ください。
    詳細は、こちら→一般社団法人 電池工業会 ボタン電池回収サイト(外部リンク)

    <回収対象ボタン電池>

    電池の種類 品番 使用製品の例
    アルカリボタン電池 最初のアルファベットが「LR」のボタン形のもの 玩具、歩数計、電卓、防犯ブザー、タイマー、家電リモコン、光る装飾品・履物、小型ライト、医療機器(電子体温計等)、クオーツ時計(ウォッチ、クロック)
    酸化銀電池 最初のアルファベットが「SR」のボタン形のもの クオーツ時計(ウォッチ)、医療機器(電子体温計等)
    空気亜鉛電池 ・最初のアルファベットが「PR」のボタン形のもの
    ・空気穴が開いているもの
    補聴器

    ※コイン電池(最初のアルファベットが「CR」または「BR」のもの)は回収対象外です。有害ごみで出してください。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

資源循環部ごみ減量対策課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7256 
ファックス:042-626-4506

お問い合わせメールフォーム