現在の場所 :
トップ > もしもの時のために > 防災・防犯情報 > 防災情報 > 計画 > 八王子市地域防災計画(令和7年修正)

八王子市地域防災計画(令和7年修正)

更新日:

ページID:P0005684

印刷する

八王子市地域防災計画(令和7年修正)

 地域防災計画は、災害対策基本法第42条に基づき、市域における防災のため、市長を会長とし、市内の各防災機関の代表者を委員とする八王子市防災会議が作成する計画であり、市域の防災に関する業務や対策などを定めた総合的かつ基本的な計画です。
 この計画では、市民の生命、身体及び財産を災害から守ることを目的として、八王子市を主体に、東京都、警視庁、東京消防庁などの防災機関も含め、災害を防ぐために平常時から行う予防対策や災害が発生したときの対応などを定めています。

 この度の修正は、令和5年(2023年)5月に修正された「東京都地域防災計画(震災編)」、令和5年(2023年)3月に策定された「八王子未来デザイン2040」及び「八王子市国土強靭化地域計画」との整合を図るとともに、新型コロナウイルス感染症の対応を踏まえた災害時の感染症対策や令和6年能登半島地震における課題等も踏まえ、最新の動向を盛り込んだ計画となっています。

 計画では、令和4年(2022年)5月に10年ぶりに見直された首都直下地震の被害想定に対し、令和12年度(2030年度)までに人的・物的被害を半減するなど、具体的な減災目標を設定しているほか、自助・共助・公助それぞれの防災力向上のための取り組みや連携などについて示しています。

 地域防災計画は、市役所2階防災課でご覧いただけます。

概要編

  八王子市地域防災計画 令和7年修正 概要版(PDF形式 45,478キロバイト)

地域防災計画(本冊及び別冊)

  八王子市地域防災計画(本冊) ※内部リンク

  八王子市地域防災計画(別冊) ※内部リンク

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生活安全部防災課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7208 
ファックス:042-626-1271

お問い合わせメールフォーム