- 現在の場所 :
- トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > まちづくり > まちづくり > 都市景観・地区まちづくり > まちづくりアドバイザーについて
まちづくりアドバイザーについて
更新日:平成28年6月29日
ページID:P0009642
印刷する
身近なまちをより住みよいまちに
「八王子市地区まちづくり推進条例」による地区まちづくり
まちづくりアドバイザー
八王子市では地区まちづくり推進条例に基づき、地区まちづくり準備会・協議会の活動に対してまちづくりに必要な助言や指導を行う「まちづくりアドバイザー」を、準備会・協議会の要望に応じてあっ旋しています。
登録済みアドバイザー
アドバイザーあっ旋のご要望は、まちなみ景観課までご連絡ください。
個人
- 中條 隆一(都市計画一般)(PDF形式 916キロバイト)
- 角舘 政英(照明計画・まちづくり)(PDF形式 1,259キロバイト)
- 多賀 努(住民参加のまちづくり、福祉のまちづくり)(PDF形式 865キロバイト)
- 市川 公雄(都市計画、土地区画整理事業)(PDF形式 672キロバイト)
- 宇野 健一(都市計画、街づくり)(PDF形式 1,394キロバイト)
- 小澤 邦博(バリアフリー建築設計、町並みバリアフリー、地域の活性化)(PDF形式 858キロバイト)
- 西山 みどり(造園、花壇、花づくり、植栽指導)(PDF形式 740キロバイト)
- 稲垣 雅彦(都市計画、再開発、マンション建替え)(PDF形式 521キロバイト)
- 西木 實(都市計画、マンション建替、団地再生、市街地開発、街づくり)(PDF形式 711キロバイト)
- 北嶋 好之(住民参加のまちづくり、景観、都市計画、防災)(PDF形式 966キロバイト)
- 金田 好明(都市・地方計画、地域連携・まちづくり)(PDF形式 1,228キロバイト)
- 風野 康男(まちづくり、土地区画整理事業)(PDF形式 232キロバイト)
- 中西 佳代子(景観まちづくり、観光まちづくり・人材育成、市民参加型まちづくり活動支援など)(PDF形式 1,060キロバイト)
- 松葉 邦彦(建築設計、インテリアデザイン)(PDF形式 584キロバイト)
- 保 清人(ランドスケープ、まちづくり、建築、環境デザイン、都市計画)(PDF形式 822キロバイト)
- 田中 正弥(都市計画、地区計画、地区まちづくり、防災まちづくり)(PDF形式 912キロバイト)
- 関谷 真一(市民協働のまちづくり、都市計画、建築計画)(PDF形式 185キロバイト)
- 塚越 智之(建築設計、リノベーション)(PDF形式 142キロバイト)
- 三島 由樹(ランドスケープデザイン、地域や自然の環境に関するデザインおよびリサーチ)(PDF形式 176キロバイト)
- 佐藤 賢一(都市計画、歴史的景観の形成、住民参加型まちづくり、環境デザイン、復興・防災まちづくりなど)(PDF形式 498キロバイト)
- 高鍋 剛(都市計画、土地利用計画、団地再生など)(PDF形式 70キロバイト)
- 鈴木 俊治(都市デザイン、環境デザイン、まちづくり)(PDF形式 259キロバイト)
法人
株式会社FLD一級建築士事務所
アドバイザーの募集
まちづくりアドバイザーの役割
- まちの魅力・課題発見のための手法(ワークショップなど)の紹介
- 地域で取組む楽しみの持てるイベントの提案
- まちづくりに関する法制度の紹介
- 地区まちづくり計画案の作成支援 など
詳細は「八王子市まちづくりアドバイザーあっ旋要綱」をご覧下さい。
アドバイザー登録の概要
登録要件
個人の申請
次のいずれかの要件を満たすこと。
- 都市計画、建築設計、都市デザイン等まちづくりに関する知識を有し、当該業務に関し10年以上の実務経験を有する者
- 地区計画等又は建築協定その他のまちづくりの計画の策定等に関与し、中心的な役割を果たした実績がある者
- 大学等においてまちづくりに関する教育研究を行っている教授等
- その他市長が、1から3に規定する者と同等の知識又は経験を有すると認めた者
法人の申請
上記1から4までのいずれかに該当する者が2人以上在職していること。
申込み方法
次の書類を提出してください。申請書の様式については、上記リンク(本表の上部)よりダウンロードしてご利用ください。
- まちづくりアドバイザー登録申請書(個人用:第5号様式、法人用:第8号様式)
- 経歴書(第6号様式)
- まちづくりアドバイザー登録票(第7号様式)
申込み先 問合せ先
郵便番号192-8501 東京都八王子市元本郷町3-24-1
八王子市まちなみ整備部まちなみ景観課(本庁舎5階)
電話番号 042-620-7267
ファックス 042-626-3616
メールアドレス b132300@city.hachioji.tokyo.jp
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- まちなみ整備部まちなみ景観課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7267
ファックス:042-626-3616
- まちづくりの分類一覧