ニュースリリース

更新日:

ページID:P0033364

印刷する

令和7年(2025年)

10月

07.10.01 東京造形大学 創立60周年記念事業~「生きるキャンパス展」を開催!~(PDF形式 401キロバイト)

07.10.01 全国制覇をめざす帝京大学ラグビー部を市長が訪問~大学独自のスポーツ医科学施設も公開~(PDF形式 483キロバイト)

9月

07.09.30 八王子市初のクラウドファンディングで目標額達成!~スリーボンドスタジアム八王子スコアボード改修プロジェクト~(PDF形式 472キロバイト)

07.09.30 職員発案によりBIツールを活用~行政活動の見える化を推進!~(PDF形式 580キロバイト)

07.09.29 肥沼信次博士の功績を背景に~第三小学校とドイツ・ヴリーツェン市の小学校が絵画交流~(PDF形式 403キロバイト)

07.09.24 商工会議所及び一般社団法人とゼロカーボンシティ実現に向けた連携協定を締結(PDF形式 494キロバイト)

07.09.24 私大最速AIスパコン導入の東京工科大学と連携協定を締結~AI・DXを活用し官学連携で地域課題解決へ~(PDF形式 767キロバイト)

07.09.22 先進事例!外国ルーツの子どもと大学生がつながる学びの場~多文化キッズサロン八王子・高尾教室がスタート!~(PDF形式 2,282キロバイト)

07.09.22 後継者育成塾「はちおうじ未来塾」卒塾生企業を訪問~ドライアイスで徹底クリーニング~(PDF形式 696キロバイト)

07.09.19 市制施行記念日に功労者の「表彰式典」を開催(PDF形式 454キロバイト)

07.09.18 被災経験を風化させない!地域とともに行う災害ボランティア事業(PDF形式 1,569キロバイト)

07.09.12 八王子市建築物再生可能エネルギー利用促進計画(素案)及び条例(素案)の意見募集~ゼロカーボンシティ実現に向けた取組~(PDF形式 475キロバイト)

07.09.12 はちはく企画展「見る・知る・魅せる!-文化財におけるデザインの活用-」を開催!(PDF形式 463キロバイト)

07.09.12 「FLASH SLALOM SKATEBOARD CONTEST」の開催結果を報告~西谷 流星さんが市長を表敬訪問~(PDF形式 379キロバイト)

07.09.11 八王子駅子安町第3バイク駐車場に自転車ヘルメット着用枠を新設(PDF形式 331キロバイト)

07.09.11 「第78回東京都スポーツ大会」優勝競技報告!~NPO法人八王子市スポーツ協会会長らが報告のため来庁~(PDF形式 389キロバイト)

07.09.11 「第57回東京都市町村総合スポーツ大会」17連覇!~NPO法人八王子市スポーツ協会会長らが優勝報告のため来庁~(PDF形式 414キロバイト)

07.09.10 9月は認知症への理解を深める「認知症月間」~東京都立大学「光の塔」をライトアップ~(PDF形式 439キロバイト)

07.09.09 船森公園トイレ設計コンペのパネル展を開催~応募作品を一挙公開~(PDF形式 387キロバイト)

07.09.09 宇宙飛行士特別講演会を開催!~講師はJAXA宇宙飛行士 金井 宣茂 氏~(PDF形式 914キロバイト)

07.09.03 八王子中屋ボクシングジム所属 佐々木 尽選手とワチュク・ナァツ選手が市長を表敬訪問(PDF形式 407キロバイト)

07.09.01 市長が緊急銃猟実施時の身分証明書を職員に発行(PDF形式 384キロバイト)

07.09.01 見て・食べて・遊んで!「桑都・八王子」の魅力を体感。~創価大生らが中心市街地で地域イベントを開催~(PDF形式 3,498キロバイト)

8月

07.08.29 令和7年(2025年)第3回市議会定例会の日程を決定(PDF形式 533キロバイト)

07.08.28 転倒した高齢者を救助した勇気ある行動に敬意~高校生に市から感謝状を贈呈~_(PDF形式 330キロバイト)

07.08.26 船森公園トイレ設計コンペ最優秀設計案を決定(PDF形式 1,006キロバイト)

07.08.25 東京工科大学における泡消火剤の一部流出について~【第6報】同大学によるモニタリング調査結果等について~(PDF形式 576キロバイト)

07.08.20 後継者育成塾「はちおうじ未来塾」卒塾生企業を市長が訪問~酷暑から作物を守る有機肥料の販売~(PDF形式 743キロバイト)

07.08.19 環境リサーチ株式会社から寄附金を受領~次代を担う子どもたちへ児童書購入費として~(PDF形式 331キロバイト)

07.08.18 戦後80年・遺族会結成70周年 戦没者遺品展示会を開催(PDF形式 442キロバイト)

07.08.18 子ども☆ミライ会議を開催!~子どもたちと一緒にまちの未来を考えよう~(PDF形式 737キロバイト)

07.08.18 【第4弾】キユーピー株式会社との食品ロス削減に向けた取組 家庭で簡単にできる「エコサラダレシピ」を考案(PDF形式 672キロバイト)

07.08.14 「自動運転バス関係者試乗会」の案内について(PDF形式 378キロバイト)

07.08.13 企画展「むかしむかしごはん」関連イベント開催!「知って、みつけて!三色はっちくんのボールすくいとごはんの歴史」(PDF形式 583キロバイト)

07.08.12 八王子学園八王子高等学校バスケットボール部がインターハイで準優勝!~結果報告のため市長を表敬訪問~(PDF形式 499キロバイト

07.08.12 「第3回全日本インラインフィギアスケート選手権大会」3連覇!~藤本 紗良さん 表敬訪問~(PDF形式 372キロバイト)

07.08.08 八王子クラフトリキュールがアジアNo.1の金賞を獲得!~「mulberry & hops 28%」に携わった方々が市長を表敬訪問~(PDF形式 442キロバイト)

07.08.08 管理職の異動について(PDF形式 381キロバイト)

07.08.08 羽ばたけ!未来の「プロ棋士」~「第14回八王子市長杯 こども将棋大会」開催~(PDF形式 393キロバイト)

07.08.04 東京工科大学における泡消火剤の一部流出について~【第5報】モニタリング調査結果及び今後の汚水処理について~(PDF形式 967キロバイト)

07.08.01 命を守る地域連携を強化!~障害者も「徘徊SOSネットワーク」の正式対象に~(PDF形式 724キロバイト)

070801  戦後80年 被爆樹木二世の植樹を子どもたちと共に~植樹式を開催~(PDF形式 465キロバイト)

07.08.01 「教育交流協力についての覚書」を締結します~台湾・高雄市政府教育局と覚書締結式を開催~(PDF形式 367キロバイト)

7月

07.07.28 東京工科大学における泡消火剤の一部流出について~【第4報】兵衛川水質等への影響調査結果について~(PDF形式 577キロバイト)

07.07.28 ヤマザキ動物看護大学で「第16回子ども体験塾」を開催!(PDF形式 368キロバイト)

07.07.25 東京工科大学における泡消火剤の一部流出について~【第3報】兵衛川水質等への影響調査結果について~(PDF形式 672キロバイト)

07.07.25 「八王子まつり」デジタルトイレマップの試行公開~株式会社KICKsと共創~(PDF形式 504キロバイト)

07.07.25 「鬼滅の刃」竈門炭治郎(かまどたんじろう)のスタンディPOPが八王子城に!(PDF形式 539キロバイト)

07.07.24 はじめての「学校給食」体験!~幼稚園児に小学校給食の魅力を提供~(PDF形式 395キロバイト)

 
 

07.07.22 自転車交通安全教室を開催~東京八王子ビートレインズの外国人選手が受講~(PDF形式 441キロバイト)

07.07.18 企業版ふるさと納税 小松車輌工業株式会社から寄附金(PDF形式 336キロバイト)

07.07.18 「保活ワンストップサービス」の運用を開始~保活にかかる保護者の負担軽減を~(PDF形式 943キロバイト)

07.07.17 【ソフトバンク株式会社主催】「新たな森林保全の取り組みに関する発表会」への八王子市の参加について(PDF形式 569キロバイト)

07.07.17 第4回 はちおうじっ子サミット開催!~みんなで考えよう!いじめの未然防止~(PDF形式 422キロバイト)

07.07.11 船森公園トイレ設計コンペ、いよいよ公開ヒアリングへ~外部評価員によるパネルディスカッションも開催~(PDF形式 365キロバイト)

07.07.10 ジャンプロープ世界選手権大会の日本代表に選出!~SOTO DOUBLE DUTCH CLUB 市長表敬訪問~(PDF形式 365キロバイト)

07.07.10  【道の駅八王子滝山×はちっこキッチン】 農家さんと一緒に!八王子の恵みを味わう料理教室を開催(PDF形式 447キロバイト)

07.07.08 明大八王子高等学校が「全国高等学校卓球選手権大会」に出場!~卓球部が市長を表敬訪問~(PDF形式 377キロバイト)

07.07.08 東京八王子南ロータリークラブから児童書の寄附を受領~寄贈の絵本は「桑都の杜」の新図書館へ~(PDF形式 509キロバイト)

07.07.08 戦後80年 給食で学ぶ当時の食事と平和の大切さ(PDF形式 476キロバイト)

07.07.07 令和7年度 八王子市優良施工者顕彰式を開催します(PDF形式 309キロバイト)

07.07.07 公務員合同説明会を実施します~八王子市役所、警視庁、自衛隊への就職・転職に興味のある方へ~(PDF形式 671キロバイト)

07.07.04 八王子市消防団に東京消防庁から防災部長賞が授与~市役所で受賞式を開催~(PDF形式 375キロバイト)

07.07.04 外国人の皆さま ようこそ高尾山へ!~「訪日客への対応力向上研修」を開催~(PDF形式 435キロバイト)

07.07.03 高尾山ふもと公園が「第60回東京都公園協会賞」最優秀賞を受賞(PDF形式 513キロバイト)

07.07.03 「相続登記等に関する協定」及び「災害時被災者等相談に関する協定」を東京司法書士会と締結(PDF形式 351キロバイト)

07.07.01 市長による「健康経営宣言」を実施~職員の心身の健康から始まる「より信頼される市役所づくり」~(PDF形式 344キロバイト)

6月

07.06.30 「世界クラシック・エクイップベンチプレス選手権大会」23連覇!IPF(国際パワーリフティグ連盟)殿堂入り~澤 千代美さん 表敬訪問~(PDF形式 442キロバイト)

07.06.27 八王子まつりポスター・手拭いお披露目~デザイン制作者の学生への授賞式を実施~(PDF形式 636キロバイト)

07.06.26 令和7年(2025年)第2回市議会定例会 会議結果(PDF形式 479キロバイト)

07.06.26 八王子産米粉を活用した「食べられるスプーン」を給食で試供!(PDF形式 359キロバイト)

07.06.26 つづきは、今日のごはんから――はちはくで企画展「むかしむかしごはん」開催!(PDF形式 579キロバイト)

07.06.26 “社会を明るくする運動” 啓発イベント~「みんなに届け!私たちのメッセージ」開催~(PDF形式 524キロバイト)

07.06.25 被災経験を風化させない!若い世代に「防災まちあるき」を実施(PDF形式 1,459キロバイト)

07.06.23 子育て世帯へ臨時給付金を支給~物価高騰対策として「桑都ペイ」で5,000円相当を支援~(PDF形式 351キロバイト)

07.06.19 夏の暑さ対策として八王子駅北口にドライ型ミスト発生器を設置(PDF形式 584キロバイト)

07.06.17 八王子エフエム名誉顧問にプリンセス天功さんが就任!~就任報告のため市長を表敬訪問~(PDF形式 471キロバイト)

07.06.17 松が谷中学校 創立50周年記念講演会を開催~卒業生が語る「母校から世界へ」~(PDF形式 353キロバイト)

07.06.13 東京都議会議員選挙(八王子市選挙区)立候補者一覧について【午後5時確定】(PDF形式 456キロバイト)

07.06.11 都議選・参院選の選挙啓発で多摩美術大学とコラボ!~学生がオリジナル投票済証・ポスターを作成~(PDF形式 450キロバイト)

07.06.10 八王子車人形の五代目西川古柳氏が国際人形劇連盟文化遺産賞を日本初受賞!(PDF形式 458キロバイト)

07.06.09 八王子市議会の新議長・副議長について(PDF形式 540キロバイト)

07.06.09 伝承のたまてばこ~多摩伝統文化フェスティバル2025~開催のご案内(PDF形式 814キロバイト)

07.06.06 迫力ある映像で「八王子まつり」を体感!~コニカミノルタ サイエンスドームで日本遺産をPR~(PDF形式 449キロバイト)

07.06.06 都内初「スマートモビリティチャレンジ推進協議会伴走支援」に八王子駅南口周辺地区の採択が決定!(PDF形式 491キロバイト)

07.06.06 「神と踊れ、夢の宵」~令和7年八王子まつりを開催~(PDF形式 437キロバイト)

07.06.06 “2025八王子環境フェスティバル”を開催(PDF形式 546キロバイト)

07.06.04 令和7年(2025年)第2回市議会定例会の日程を決定(PDF形式 455キロバイト)

5月

07.05.30 東京六大学応援団連盟「六旗の下に」 デモンストレーションイベントをえきまえテラスで開催!(PDF形式 363キロバイト)

07.05.27 食品ロス削減に向けた取組【第3弾】 キユーピー株式会社と「エコサラダレシピ」を考案(PDF形式 649キロバイト)

07.05.27 NHK放送が受信できる設備における受信契約漏れについて(PDF形式 329キロバイト)

07.05.20 キャリア教育の充実に向けた教育委員会と市長部局の連携強化について教育委員から意見を聴取(PDF形式 394キロバイト)

07.05.20 B3リーグ 2024-25シーズン終了報告~東京八王子ビートレインズ 市長表敬訪問~(PDF形式 445キロバイト)

07.05.16 八王子市で初の政府系国際会議「APEC SMEWG」開催~ 市によるおもてなしやエクスカーションツアーを実施 ~(PDF形式 493キロバイト)

07.05.15 八王子から世界へ!給食を食べてスポーツ選手を応援しよう!(PDF形式 471キロバイト)

07.05.14 八王子魂Festival&Carnival 2025~開催報告のため、ヒロミさんらが市長を訪問します!~(PDF形式 1,241キロバイト)

 

07.05.14 こども性暴力防止法施行に先立ち幼児教育・保育施設職員に「包括的性教育研修」を開催(PDF形式 456キロバイト)

07.05.13 「世界クラシック・エクイップベンチプレス選手権大会」出場!~澤 千代美さん 表敬訪問~(PDF形式 433キロバイト)

07.05.13 「WBO世界ウェルター級タイトルマッチ」に挑戦!~八王子中屋ボクシングジム・佐々木 尽選手表敬訪問~(PDF形式 497キロバイト)

07.05.09 冬季アジア大会で銀メダル!~スノーボード・ハーフパイプ 菊地原 小弥太さんが市長を訪問~(PDF形式 385キロバイト)

07.05.09 観光PR特使のフラチナリズムが選挙のイメージキャラクターに就任!(PDF形式 509キロバイト)

07.05.08 八王子クラフトリキュールがアジアNo.1の金賞を獲得!~ふるさと納税の返礼品に~(PDF形式 400キロバイト)

07.05.01 桑都の夏を彩る風物詩~八王子花火大会を開催~(PDF形式 361キロバイト)

07.05.01 多摩地域最大級「つくるんフェスタ」が初開催!~ひらめきが形になる場所!「つくるって楽しい」を多摩から世界へ~(PDF形式 1,538キロバイト)

4月

07.04.30 台湾・高雄市の金鑚(きんさん)パイナップルを中学校給食で提供~NPO法人八王子・台湾友好交流協会から寄附~(PDF形式 408キロバイト)

07.04.25 八王子城跡御主殿出土遺物展―北条氏照のおもてなし―(PDF形式 436キロバイト)

07.04.25 第20回市民健康の日 「2025健康フェスタ・食育フェスタ」を開催します!(PDF形式 2,192キロバイト)

07.04.24 「たま未来クラフトビールフェス」が初開催!~メッセにて多摩地域最大級のクラフトビールフェス~(PDF形式 3,813キロバイト)

07.04.23 職員の懲戒処分について(PDF形式 323キロバイト)

07.04.21 拓殖大学との共創による「はちはくグッズ」を販売中(PDF形式 572キロバイト)

07.04.18 あおしん“TASUKI”寄附金 4月25日に寄附受領式(PDF形式 410キロバイト)

07.04.17 小児けいれん発生時におけるかかりつけ患者搬送について(PDF形式 540キロバイト)

07.04.16 トヨタ東京自動車大学校が防災に関する賞を総務省、東京消防庁、八王子市教育委員会から受賞!(PDF形式 511キロバイト)

07.04.16 4月15日から「住まいの防犯対策緊急補助金」の受付を開始(PDF形式 932キロバイト)

07.04.15 東京都議会議員選挙に係る立候補予定者説明会の開催について(PDF形式 371キロバイト)

07.04.14 令和7年度タマリズムプロジェクト説明会を開催~参加大学・学生を募集!~(PDF形式 540キロバイト)

07.04.11 「闇バイト防止対策」で学生とコラボ!~明星大学、南大沢警察署とともに啓発強化へ~(PDF形式 505キロバイト)

07.04.08 米相互関税の影響を受ける市内中小企業者の相談窓口を設置(PDF形式 307キロバイト)

07.04.07 地元企業から自律型ソーラー街路灯を受領~EVの廃バッテリーを再製品化したエコな取組~(PDF形式 476キロバイト)

07.04.03 日本遺産「桑都物語」御周印~4月から「むささびハウス」で取扱い開始~(PDF形式 455キロバイト)

07.04.01 パラ・パワーリフティング 田中選手日本新記録樹立!~結果報告のため市長を表敬訪問~(PDF形式 370キロバイト)

07.04.01 カスタマー・ハラスメント防止に向けた取組を開始~市民サービスのさらなる向上を目指して~(PDF形式 830キロバイト)

07.04.01 「共創の窓口」を開設~企業や大学などとの課題解決をめざして~(PDF形式 478キロバイト)

3月

07.03.31 ごみ量の少なさ 3年連続で全国1位!~市民・事業者の皆さんのごみ減量・資源化意識の高さ~(PDF形式 477キロバイト)

07.03.26 被災地派遣職員による市長への報告会を開催(PDF形式 461キロバイト)

07.03.26 八王子でソメイヨシノが開花~昨年より1日早くサクラの季節が到来~(PDF形式 436キロバイト)

07.03.26 高齢者聞こえのコミュニケーション支援事業を開始~「聞こえ」からの介護予防・フレイル予防を目指して~(PDF形式 1,136キロバイト)

07.03.26 ~令和6年能登半島地震関連~環境省から本市の被災地派遣職員が表彰(PDF形式 547キロバイト)

07.03.25    管理職の退職及び異動について(PDF形式 538キロバイト)

07.03.24 文化庁100年フード認定「かてめし」を商品化!(PDF形式 427キロバイト)

07.03.24    都立八王子北高等学校の同窓会が子ども食堂へ寄附(PDF形式 443キロバイト)

07.03.19 4月は警視庁での特殊詐欺被害防止月間です!(PDF形式 501キロバイト)

07.03.18 「交通安全市民のつどいin八王子」を開催~一日署長の大原櫻子さんとピーポくんの交通安全講話~(PDF形式 419キロバイト)

07.03.17 第14回東京屋外広告コンクールで東京都知事賞受賞!~東京都立大学との協働「『そめる』プロジェクト」~(PDF形式 833キロバイト)

07.03.17 「まるごとぜんぶ八王子の本」完成報告及び寄贈式~この一冊で、もっと八王子が好きになる~(PDF形式 388キロバイト)

07.03.14 八王子中屋ボクシングジム・佐々木 尽選手が王座防衛に成功!~市長を表敬訪問~(PDF形式 390キロバイト)

07.03.14 地元企業から自律型ソーラー街路灯の寄附を受領(PDF形式 472キロバイト)

07.03.14 「八王子花街日本酒めぐり」を開催(PDF形式 6,607キロバイト)

07.03.14 「道の駅八王子滝山」が文化庁・食文化ミュージアムに!(PDF形式 449キロバイト)

07.03.13 市内のハンドボール女子中学生チームが全国大会へ!(PDF形式 485キロバイト)

07.03.12 ご当地グルメ祭 & 八王子ナポリタン祭 開催!(PDF形式 1,618キロバイト)

07.03.11 市内小・中学生がチアダンスの全米大会に出場!~結果報告のため市長を表敬訪問~(PDF形式 412キロバイト)

07.03.11 環境アート作品展&ワークショップを開催(PDF形式 486キロバイト)

07.03.04 八王子市教育委員会表彰式典を開催(PDF形式 427キロバイト)

07.03.03 「こどもシティin八王子オクトーレ」の開催(PDF形式 489キロバイト)

2月

07.02.28 早稲田実業が8年ぶり22回目のセンバツ出場決定!!(PDF形式 364キロバイト)

07.02.28 ー食と環境を学ぶプロジェクト「推しカレー」づくり(東京都×企業・団体×自治体)(PDF形式 542キロバイト)

07.02.21 令和7年(2025年)第1回市議会定例会の日程を決定(PDF形式 475キロバイト)

07.02.20 認知症シンポジウム eまちサミット を開催!(PDF形式 553キロバイト)

07.02.20 織物の歩みを子どもたちに紹介~「桑都・八王子 クイズ・スゴロク」の寄附受領式~(PDF形式 299キロバイト)

07.02.19 企業版ふるさと納税 第一生命保険株式会社から寄附金(PDF形式 375キロバイト)

07.02.18 闇バイト・違法オンラインカジノの利用防止を緊急啓発~八王子駅前で市長らが直接注意喚起~(PDF形式 487キロバイト)

07.02.18 バーゼル洋菓子店×中西ファーム×八王子市保健所 見て、触れて、知って、食べて楽しむ!食育イベントを開催!(PDF形式 729キロバイト)

07.02.17 「グリーンインフラ・ネットワーク・ジャパン」主催のポスター展で最優秀賞!(PDF形式 406キロバイト)

07.02.13 食品ロス削減に向けた取組 キューピー株式会社と「エコサラダレシピ」を考案(PDF形式 656キロバイト)

07.02.13 自殺対策強化月間の周知・啓発用デザインを作成~明星大学、東京八王子ビートレインズとタイアップ~(PDF形式 676キロバイト)

07.02.13 まちを舞台に学生が企画・実現した成果を発表!(PDF形式 462キロバイト)

07.02.13 SMBCカップ 第21回全国小学生タグラグビー大会 全国大会出場!(PDF形式 338キロバイト)

07.02.12 明大八王子高等学校が「全国高等学校選抜卓球大会」に出場!(PDF形式 403キロバイト)

07.02.10 「高尾山ふもと公園」のトークイベントを開催(PDF形式 2,470キロバイト)

07.02.07 江戸の風情を、未来へ。「歴史が織りなす、未来への旅 八王子桑都千景」が始まります(PDF形式 1,629キロバイト)

07.02.07 「高校生まちづくり提案発表会」を開催~探究しよう八王子のミライ~(PDF形式 1,411キロバイト)

07.02.05 慰霊の千羽鶴 海を越えドイツヘ~肥沼信次博士の命日にあわせヴリーツェン市に送付~(PDF形式 437キロバイト)

07.02.05 「令和6年度 八王子市ものづくり産業表彰」授与式(PDF形式 443キロバイト)

07.02.03 第6回八王子こども屋台選手権でグランプリ受賞「海と山のパリパリスティック」を給食メニューで再現・提供(PDF形式 572キロバイト)

1月

07.01.31 市内の道路及び下水道管の緊急点検を実施~体制強化のためのプロジェクトチームを設置~(PDF形式 361キロバイト)

07.01.31 【苫小牧市・日光市・八王子市姉妹都市盟約50周年記念事業】三市の中学生が陸上競技を通して交流(PDF形式 395キロバイト)

07.01.27 「八王子市中小企業新商品開発認定制度」による認定企業及び商品が決定(PDF形式 462キロバイト)

07.01.24 企業版ふるさと納税 トヨタモビリティ東京株式会社から寄附金(PDF形式 392キロバイト)

07.01.22 都と合同で産業廃棄物収集運搬車両の一斉路上調査を実施(PDF形式 456キロバイト)

07.01.17 八王子市・JR東日本八王子支社 共同記者会見の開催について(PDF形式 148キロバイト)

07.01.17 国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策に係る補正予算を専決(PDF形式 539キロバイト)

07.01.16 第58回八王子市消費生活フェスティバルを開催~くらしを見つめ何ができるか考えよう~(PDF形式 2,053キロバイト)

07.01.15 民間事業者との共創による地域福祉とは?~人と人、人と地域を結ぶシンポジウム~(PDF形式 725キロバイト)

07.01.14 はちビバ元八王子で子どもたち手作りの「おばけやしき」~地域で活躍する子どもたちの「想い」の結晶~(PDF形式 606キロバイト)

07.01.08 観光PRパンフレット「散歩の達人八王子・相模原」を発行します!(PDF形式 432キロバイト)

07.01.08 まちの駅八王子CHITOSEYAが「まち歩きツアー」を開催(PDF形式 2,515キロバイト)

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

市長公室広報プロモーション課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7228 
ファックス:042-626-3858

お問い合わせメールフォーム