- 現在の場所 :
- トップ > よくある質問から探す > ごみ・リサイクル > 【粗大ごみの申込】本人が持ち込めない場合はどのように申し込めばいいですか。
【粗大ごみの申込】本人が持ち込めない場合はどのように申し込めばいいですか。
更新日:
ページID:P0035696
印刷する
よくある質問
【粗大ごみの申込】本人が持ち込めない場合はどのように申し込めばいいですか。
回答
電話で粗大ごみコールセンターに相談してください。
本人が持ち込めない場合、同居または別居の家族や親族が持ち込んでください(第三者は原則として持ち込めません)。その際に、本人の住所が確認できる書類(公共料金の明細書など)をお持ちください。
粗大ごみコールセンター
電話番号:042-696-5377
受付時間:月~金曜日の8:30~17:15(祝日を含む、年末年始(12/31~1/3) を除く)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 資源循環部ごみ総合相談センター
-
〒192-0001 八王子市戸吹町1916
電話:0570-550-530
ファックス:042-692-0900
【ナビダイヤル(0570から始まる番号)に関する注意事項】
・オペレーターにつながるまでは、通話料金が発生しません。
・ナビダイヤルを利用できない場合は、042-696-5377へおかけください。
・通話料金は、発信者負担となります。また、携帯電話やIP電話からの通話は、各電話会社の設定する無料通話などの割引サービスは適用されません。
- よくある質問から探すの分類一覧