- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 高齢・介護・障害・生活福祉 > 障害のある方のために > 暮らしの援助 > 交通関係の支援 > タクシー・ガソリン費助成事業
タクシー・ガソリン費助成事業
更新日:
ページID:P0004204
印刷する
タクシー・ガソリン費助成券について
制度名
八王子市心身障害者タクシー・自動車ガソリン費助成事業
対象者
公共の交通機関を利用することの困難な次のいずれかに該当する心身障害者(児) (1)身体障害者手帳1・2級
(2)愛の手帳1・2度 ※施設入所者は除きます。
内容
市と協定を締結しているタクシー事業者及びガソリンスタンドを利用した際に利用可能な助成券となります。
月8枚(視覚障害者は月12枚)【1枚:300円券】
じん臓障害で透析治療のため通院をしている方は月4枚追加(病院で運行する送迎バスなどを利用している方、所得制限を超える方、生活保護費を受給している方を除く)
助成券が利用可能な事業者及びガソリンスタンドについては、以下に掲載してあります。
1回につき料金相当額分を利用できますが、釣り銭は請求できません。
必要書類
身体障害者手帳又は愛の手帳
こんなときは連絡を
施設入所・転出・死亡された時は、返還していただくこととなりますので、御連絡ください。
関連ファイル
令和5年度助成券が使用できるタクシー会社一覧(PDF形式 139キロバイト)
令和5年度助成券が使用できるガソリンスタンド一覧(PDF形式 65キロバイト)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 福祉部障害者福祉課(福祉・自立支援医療担当)
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7245
ファックス:042-623-2444
- よく見られているページ