現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 産業・仕事 > 農林 > 農林業振興 > 農業振興 > 地域計画策定に係る協議の場について

地域計画策定に係る協議の場について

更新日:

ページID:P0029081

印刷する

農業経営基盤強化促進法の地域計画について

 「地域計画」は農業者や関係機関等が、めざすべき地域農業の将来像について話し合い、その実現に向けてあるべき農地利用の姿を明確化した設計図で、概ね10年後を見据えて将来像の実現に向けた取組みを計画としてとりまとめ、農地利用の姿を目標地図として表示するものです。
※地域計画は作成後も随時見直しを行っていきます。
 
 
 人・農地プランから地域計画へ(農林水産省ホームページ)

地域計画策定に係る協議の場の設置について

 本市では、地域における農業の将来の在り方を明確にする「地域計画」の策定に向けて、加住地区(高月町)の農地所有者等と話し合いをするために、農業経営基盤強化促進法第18条の規定による協議の場を下記のとおり設置します。
 
 
1 日時 令和6年(2024年)9月12日(木) 
 
 加住地区(高月町)に関係する方については詳細をお伝えしますので産業振興部 農林課(042-620-7250)へお問い合わせ願います。

人・農地プランについて

 現在、日本の各地の農業が厳しい状況に直面している中で、持続可能な力強い農業を実現するためには、高齢化や後継者不足、耕作放棄地の増加等、地域が抱える人と農地の問題を一体的になって解決していく必要があります。

 そのために、農業・農村を維持・再生させていくことを目標として、5年後・10年後を見据えて農業者が話し合いを行い、地域農業における中心経営体、地域における農業の将来の在り方などを明確化した「未来の設計図」として作成するものが「人・農地プラン」です。

人・農地プランについて(農林水産省ホームページ)

人・農地プランの実質化に向けた工程表

 八王子市においても、アンケートの実施、地図化による現状把握、及び話し合いにより、中心経営体への農地の集約化に関する方針を作成し、地域ごとに順次、「実質化された人・農地プラン」を作成していきます。作成にあたり、以下のとおり工程表を公表します。

人・農地プランの実質化に向けた工程表(PDF形式 57キロバイト)

実質化された人・農地プラン

 「人・農地プランの具体的な進め方について(令和元年6月26日付元経営第494号農林水産省局長通知)」に基づき、以下のとおり実質化された人・農地プランを公表します。

実質化された人・農地プラン(由井地区小比企町)(PDF形式 128キロバイト)

実質化された人・農地プラン(八王子地区石川町)(PDF形式 366キロバイト)

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

産業振興部農林課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7250 
ファックス:042-627-5951

お問い合わせメールフォーム