たばこと健康について考えてみませんか
更新日:
ページID:P0023953
印刷する
みなさん、たばこの煙には、4,000種類以上もの化学物質が含まれているのをご存知ですか?
平成28年8月、国は「22種類の病気とたばこの因果関係」について「確実」という結果を出しました。
自分自身の健康を守るため、そして大切な家族や友達・仲間の健康を守るため・・・
たばこと健康について、考えてみましょう。
たばこと病気の関係
喫煙との関係が「確実」とされた主な病気には次のものがあります。
<喫煙によりリスクが高くなる病気>
・がん/歯周病/心筋梗塞/脳梗塞/腹部大動脈瘤/COPD (慢性閉塞性肺疾患)/結核/2型糖尿病 など
喫煙者が影響を受けることはもちろんですが、喫煙者の近くでタバコの煙を吸う「受動喫煙」も、病気の大きな原因となります。
<受動喫煙によりリスクが高くなる病気>
・心筋梗塞/脳卒中/肺がん/乳幼児突然死症候群/ぜんそく など
COPD (慢性閉塞性肺疾患)とは
肺の生活習慣病とも言われている「COPD」とは、肺気腫や慢性気管支炎も合わせた、慢性閉塞性肺疾患という病気のことです。
気管支が炎症を起こしたり肺胞が破壊されて肺機能が低下し、悪化するとせき・たん・息切れが強くなり生活に支障をきたします。せきや呼吸困難などの症状は気管支喘息と似ていますが、進行性であるという点で異なります。
<東京都福祉保健局とうきょう健康ステーション>
「COPD (慢性閉塞性肺疾患)」について(外部リンク)
受動喫煙について
たばこから出る煙には、2つの種類があります。
・たばこを吸う人が含む「主流煙」
・たばこの先端からでる「副流煙」
みなさんは、「主流煙」より「副流煙」の方が多量の有害物質を含むことをご存知ですか?
自分の吸っているたばこの煙が、周囲の人にも影響を与えている可能性があります。
今吸っているたばこ。その影響についてもう一度考えてみませんか。
参考資料:「喫煙と健康(厚生労働省 喫煙の健康影響に関する検討会報告書 平成28年8月)」の概要を知りたい人のために(外部リンク)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 健康医療部(保健所)保健総務課 健康づくり担当
-
〒192-0046 八王子市明神町三丁目19番2号 東京たま未来メッセ 庁舎・会議室棟5階
電話:042-645-5112
ファックス:042-644-9100
- 受動喫煙についての分類一覧