現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 保健衛生・医療 > 健康 > 健康づくり事業について(南大沢保健福祉センター)

健康づくり事業について(南大沢保健福祉センター)

更新日:

ページID:P0028335

印刷する

健康づくり事業

市民の皆様の健康維持・増進、フレイル予防のために相談や講座等を開催しています。
※事業については中止や変更となる場合がありますのであらかじめご了承願います

*フレイルとは?
年齢とともに、心身の活力(筋力や認知機能など)が低下している状態です。
フレイルの進行と生活習慣病の悪化を予防しましょう。

健診データ改善相談(予約制)

保健師や栄養士による血糖値・コレステロール・中性脂肪・血圧改善のアドバイス、
禁煙相談、血管年齢測定などを行っています。
開催日時など、詳しくは以下のリンクからご覧ください。
※予約枠には限りがありますのでご了承願います。

健康づくりに関する個別相談や出張講座のご案内

保健福祉・栄養・歯科相談(予約制)

健康づくり全般に関するご相談や、血圧測定や体重測定、血管年齢測定を承ります。

【開催日時】
月~金曜日(祝日は除く)の9:00~16:00

【申込方法】
電話(042-682-2020)またはファックス(042-679-2214)にて予約をお取りください。
※予約枠には限りがありますのでご了承願います。

からだチェック

定期的に様々なテーマで自分の健康状態をチェックできる測定会を開催しています。(*申込不要)
今年度は南大沢保健福祉センター、由木中央市民センター、北野市民センター、由井市民センター、由木東市民センターで開催します。
詳しくは、下記のチラシをご参照ください。
 
他の地域でも開催しております。詳しくは下記のチラシをご覧ください。
 

八王子けんこう体操

月・水・木・金曜日の9時30分から10時00分まで南大沢保健福祉センターロビーにて実施しています。
ぜひご参加ください(祝日・年末年始を除く)。

八王子けんこう体操チラシ(PDF形式 313キロバイト)

第2木曜日の10時00分から10時30分、第4木曜日の10時00分から11時00分は八王子けんこう体操に加えて音楽に合わせた運動プログラム「らくらく体操」を実施しています。
第4木曜日は予約制(先着15名)です。申込みは毎月第3木曜日8:30からお電話(042-682-2020)にて受付開始となります。
 

スローエアロビック(SOFT)

毎週火曜日、オンライン配信にてスローエアロビック(SOFT)を実施しています。
音楽に合わせて行う「シンプル・スマイル・ソフト」な軽運動で、どなたでもご参加いただけます。(*申込不要)
第1部 9時30分から10時15分まで(録画配信)
第2部 10時30分から11時15分まで(生配信)
※どちらか 一方を選んでご参加ください。

 

出張健康講座

地域の団体に対し、健康に関する講座やフレイルチェック、体力測定などを行っています。
詳しくは、電話(042-682-2020)でお問い合わせください。
 
出張講座の申込に関しては、下記の申請書をご活用ください。
 

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

健康医療部成人保健課(南大沢保健福祉センター)
〒192-0364 八王子市南大沢2-27フレスコ南大沢公共棟1階
電話:042-682-2020 
ファックス:042-679-2214

お問い合わせメールフォーム