雑誌・雑紙(ざつがみ)の出し方
更新日:
ページID:P0002485
印刷する
出せるもの
(注意)
- 食品などの汚れた紙や、窓付封筒のビニールは可燃ごみに出してください。
- ティッシュ箱の取り出し口のビニールは容器包装プラスチックに出してください。
- シュレッダー紙は飛散しないように、紙袋や封筒に入れて出してください。
出し方
ひもでしばってください。(小さな雑紙は紙袋に入れるなどしてからひもでしばってください)
収集日当日の午前8時30分までに出してください。
(注意)回収は雨の日も行います。
読み終わった広報はちおうじで作る「雑紙回収袋」の作り方
雑紙を出す際に使う紙袋の作り方を紹介します。
毎月2回ご家庭に配布される「広報はちおうじ」を使った作り方です。
広報誌のほか、カレンダーやチラシなどお手元にある紙でも作れます。
雑紙を出すときに紙袋がない方は、ぜひお試しください。
画像「自分で作る雑紙袋」
自分で作る雑紙袋(PDF形式 282キロバイト)
動画「雑紙回収袋の作り方」
出す場所
戸建住宅にお住まいの方
戸建住宅にお住まいの方は、道路に面した自宅敷地内に出してください。
集合住宅にお住まいの方
集合住宅の敷地内の資源物集積所に出してください。
関連ファイル
手軽にできる 雑紙リサイクル袋の作り方(PDF形式 611キロバイト)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 資源循環部ごみ減量対策課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7256
ファックス:042-626-4506