パソコンの出し方
更新日:
ページID:P0002467
印刷する
ご家庭で不要になったパソコンはメーカー等が回収します。市の収集や清掃施設への持ち込みはできません。
回収方法(ご家庭で使用していたものに限ります。)
1 宅配便による無料回収
八王子市は、小型家電リサイクル法(使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律)の認定事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社と協定を締結し、パソコンやタブレット型パソコンの無料回収を実施しております。宅配便がご自宅まで回収に伺います。
パソコンやタブレット型パソコンと一緒にプリンターやモニター(ディスプレイ)等の周辺機器やDVDプレーヤー等の使用済小型家電も回収します。
パソコンやタブレット型パソコンを含む回収1回につき1箱の宅配回収料金が無料です。(※CRT(ブラウン管)モニターの回収には別途手数料がかかります。)
パソコンとしての形を成していない場合は、有料です。(例)部品がバラバラになっている。
詳細、申込は、リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ(外部リンク)をご覧ください。
また、FAXによる申込も可能です。
下記専用申込書に必要事項をご記入のうえ、リネットジャパンリサイクル株式会社にご送付ください。
FAX専用申込書(PDF形式 395キロバイト)
FAX専用申込書(記入見本)(PDF形式 417キロバイト)
FAX申込案内チラシ(PDF形式 324キロバイト)
なお、ご不明点は、問い合わせ専用窓口(電話:0570-085-800(午前10時~午後5時))に問い合わせてください。
2 メーカー等による回収
廃棄するパソコンやモニター(ディスプレイ)に「PCリサイクルマーク」が付いていればパソコンメーカーが無料で回収します。
回収を行うメーカー等がないパソコンやモニターは、一般社団法人パソコン3R協会が有償で回収します。
パソコンとモニターが別々のメーカーの場合は、それぞれのメーカーに申し込みが必要です。
購入時の標準添付品(マウス、キーボード、スピーカー、ケーブルなど)も一緒に回収します。
説明書やCD-ROM、FD、プリンタ等の周辺機器、ワープロ専用機、PDA(携帯情報端末)は回収対象ではありません。
詳細、申込は、各メーカーの窓口へ。メーカー、お問い合わせ先が不明な場合は、一般社団法人パソコン3R推進協会(外部リンク)をご覧ください。
事業所から廃棄されるパソコンは、それぞれのメーカーに回収申込をしてください。
詳細、申込は、各メーカーの窓口へ。メーカー、お問い合わせ先が不明な場合は、一般社団法人パソコン3R推進協会(外部リンク)をご覧ください。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 資源循環部ごみ減量対策課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7256
ファックス:042-626-4506