現在の場所 :
トップ > 観光・文化 > 八王子の歴史・文化財 > 日本遺産「霊気満山 高尾山」 > 日本遺産「桑都物語」推進協議会

日本遺産「桑都物語」推進協議会

更新日:

ページID:P0027186

印刷する

Bannerb_newb_aboutb_storyb_kouseibunkazai

◆ INDEX ◆

▶ 協議会について
▶ SNSによる情報発信
▶ 日本遺産ロゴマーク
▶ 後援名義の使用
▶ 総会

協議会について

八王子市の歴史文化の特色を物語る「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」のストーリーが日本遺産として認定されました。今後はこのストーリーを語る上で不可欠な魅力ある有形・無形の構成文化財と合わせて、総合的に活用し、情報発信や人材育成・伝承、環境整備などの取組を進めていきます。歴史文化資源の保存・活用、歴史文化を活かしたまちづくり、また産業・観光振興及び人材育成等を行うことにより、地域の活性化を図っていきます。

日本遺産推進協議会規約(PDF形式 318キロバイト)
構成団体及び協議会名簿(PDF形式 243キロバイト)

事業概要

■ 人材育成事業

子どもガイド育成

■ 普及啓発事業

桑都の古道・歴史探索ウォーク 等

■ 調査研究事業

「桑都・八王子」の歴史研究、マーケティング調査 等

■ 活用整備事業

案内看板等製作・設置 等

■ 情報コンテンツ作成事業

PR動画制作・番組放送 等

■ 各種プロモーション事業

過去の事業実績は下記のPDFからご覧になれます。
令和2年度日本遺産「桑都物語」推進協議会 事業実績(PDF形式 1,486キロバイト)
令和3年度日本遺産「桑都物語」推進協議会 事業実績(PDF形式 1,623キロバイト)

SNSによる情報発信

協議会では、Facebook(フェイスブック)、Twitter(ツイッター)、Instagram(インスタグラム)を活用した情報発信を行っています。協議会が行うさまざまな事業について、お知らせしています。ぜひご覧ください。

ソーシャルメディア運用ポリシー(PDF形式 380キロバイト)

日本遺産ロゴマーク

日本遺産ロゴマークは、日本遺産のストーリーの普及啓発、広報、理解促進が目的であれば、どなたでも無償で使用することができます。協議会事務局にご相談ください。

■ 協議会推奨ロゴマークの例(ほかにもパターンがございます。ご相談ください)

ロゴ_横~
使用例 1
 
ロゴ_横桑都
使用例 2
 
ロゴ_縦桑都
使用例 3

  

ロゴマーク使用の流れ

(1) 使用申請書の提出
(2) 協議会において審査・承認
(3) 使用(成果品等の提出)

※使用目的や使用方法によっては承認に時間がかかることがあります。

日本遺産「桑都物語」推進協議会_ロゴマーク規程(PDF形式 754キロバイト)
ロゴマーク使用申請書(ワード形式 18キロバイト)

>>ロゴマークについて(日本遺産ポータルサイト)外部リンク ※新しいウインドウで開きます

後援名義の使用

事業の開催にあたり、当協議会の後援を受けようとする場合は、事務局にご相談ください。

総会

令和4年度第2回 日本遺産推進協議会総会

日時・場所

令和5年1月31日 午後2時から4時まで

八王子市役所議会棟4階 第3・第4委員会室

議事録・資料等

令和4年度第1回 日本遺産推進協議会総会

日時・場所

令和4年5月31日 午後4時から5時まで

八王子市役所議会棟4階 全員協議会室

議事録・資料等

日本遺産推進協議会令和4年度第1回総会_次第(PDF形式 408キロバイト)
日本遺産推進協議会令和4年度第1回総会 議事録(PDF形式 774キロバイト)
役員の選任(PDF形式 128キロバイト)
令和3年度事業実績(PDF形式 229キロバイト)
令和3年度収支決算について(PDF形式 489キロバイト)
監査報告(PDF形式 14キロバイト)
令和4年度事業計画(案)(PDF形式 445キロバイト)
令和4年度収支計画(案)(PDF形式 217キロバイト)

令和3年度第2回 日本遺産推進協議会総会

日時・場所

令和4年1月14日 午後4時30分から6時まで

八王子市役所 議会棟4階 第3・4委員会室

議事録・資料等

日本遺産推進協議会令和3年度第2回総会_次第(PDF形式 182キロバイト)
日本遺産推進協議会令和3年度第2回総会 議事録(PDF形式 817キロバイト)
日本遺産サミットの八王子市開催/日本遺産連盟役員の選任(PDF形式 176キロバイト)
日本遺産連盟令和3年度総会報告資料(PDF形式 4,411キロバイト)

令和3年度第1回 日本遺産推進協議会総会

日時・場所

令和3年6月2日 午後4時から5時まで

八王子市役所 議会棟4階 全員協議会室

議事録・資料等

日本遺産推進協議会令和3年度第1回総会_次第(PDF形式 351キロバイト)
日本遺産推進協議会令和3年度第1回総会 議事録(PDF形式 913キロバイト)
令和2年度事業実績(PDF形式 233キロバイト)
令和2年度収支決算(PDF形式 206キロバイト)
令和2年度物販会計(PDF形式 352キロバイト)
会計監査報告(PDF形式 161キロバイト)
令和3年度事業計画(案)(PDF形式 449キロバイト)
令和3年度収支計画(案)(PDF形式 217キロバイト)

令和2年度第2回 日本遺産推進協議会総会

日時・場所

令和3年1月14日 午後4時から5時まで

八王子市役所 議会棟4階 全員協議会室

議事録・資料等

日本遺産推進協議会第2回総会_次第(PDF形式 175キロバイト)
日本遺産推進協議会第2回総会_議事録(PDF形式 583キロバイト)


 

令和2年度第1回 日本遺産推進協議会総会(設立総会)

日時・場所

令和2年7月30日 午後4時から5時まで

八王子市役所 議会棟4階第3・第4委員会室

議事録・資料等

日本遺産推進協議会第1回総会_次第(PDF形式 328キロバイト)
日本遺産推進協議会第1回総会_議事録(PDF形式 301キロバイト)
日本遺産推進協議会規約(PDF形式 318キロバイト)
構成団体及び協議会名簿(PDF形式 7キロバイト)
令和2年度事業計画(PDF形式 283キロバイト)
令和2年度収支計画(PDF形式 238キロバイト)

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

都市戦略部都市戦略課 併 生涯学習スポーツ部文化財課(日本遺産推進担当)
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7434 
ファックス:042-626-8554

お問い合わせメールフォーム