現在の場所 :
トップ > 観光・文化 > 八王子の歴史・文化財 > 関連文化財群「はちおうじ物語」 > はちおうじ物語其の十 主な構成文化財

はちおうじ物語其の十 主な構成文化財

更新日:

ページID:P0026973

印刷する

八王子車人形

八王子車人形
 

日本遺産

国無形民俗芸能
文政8年(1825年)に現在の埼玉県飯能市に生まれた山岸柳吉(初代西川古柳)によって、江戸時代の終わりごろに考案されました。令和4年(2022年)3月に、国の重要無形民俗文化財に指定されました。

八王子車人形

説経浄瑠璃

説経浄瑠璃
 

日本遺産
都無形芸能
説経浄瑠璃は説経節ともいい、元は仏の教えを説くための仏教の法談などから生まれたといわれています。人形芝居などと興行して江戸で人気を博すようになった後、八王子にも伝わり、現在まで受け継がれています。

説経浄瑠璃

上案下のセエノカミ

上案下のセエノカミ
〔上恩方町〕
 

市無形民俗風俗習慣 
正月7日に家庭から持ち寄った正月飾りなどを、竹や縄で作った「セエノカミ」にまとめ、14日に焚き上げる行事です。焚き上げる際には、人々が火を囲んで、養蚕の無事や無病息災などを祈願し、「マユダマ」と呼ばれるお団子を焼きます。

上案下のセエノカミ

宮神輿と山車・山車人形

山車・山車人形
 
 
 
 

日本遺産
市有形工芸品
多賀神社神輿(三輪御所車含む)
三崎町の山車
中町の山車 附 山車人形「諌鼓鳥」
元横山町の山車
南町の山車 附 山車人形岩座
大横町の山車
本町の山車
八幡町(旧一丁目)の山車 附 山車人形「神武天皇」(岩座を含む)
八幡町(旧二丁目)の山車 附 山車人形「諌鼓鳥」(岩座を含む)
八幡上町の山車
八木町の山車
追分町の山車
日吉町の山車
横山町三丁目の山車人形「織田信長羅陵王」及び大獅子頭
上八日町の山車人形「素戔鳴尊」

未指定
八幡八雲神社神輿
元本郷町の山車
小門町の山車
千人町一丁目の山車
平岡町の山車
八日町一・二丁目の山車・山車人形「雄略天皇」
横山町三丁目の山車
上八日町の山車
南町の山車人形「応神天皇」
本町の山車人形「浦島太郎」

八王子まつりに参加する神輿や山車は、多賀神社の「上の祭り」と八幡八雲神社の「下の祭り」から継承された神輿・山車に、新たに建造された山車も加わり、今では「関東屈指の山車まつり」と言われています。神輿や山車、山車人形などの中には、文化財の指定を受けているものも多く、大火や戦災を乗り越えたものもあります。

八王子の獅子舞

八王子の獅子舞
 

日本遺産

市無形民俗郷土芸能
石川町龍頭の舞
氷川神社の獅子舞
田守神社の獅子舞
今熊神社の獅子舞
山入の簓獅子舞
小津の獅子舞
梅坪の簓獅子舞
四谷の龍頭舞
狭間の獅子舞

八王子では、9つの獅子舞が市指定の文化財として継承されています。獅子舞は、武士の間では武運長久、農民の間では五穀豊穣や厄除けとして舞い、受け継がれてきました。現在、地域での祭礼や八王子まつりなどで舞われています。

木遣

木遣
 

日本遺産

市無形民俗郷土芸能
八王子の木遣は江戸木遣りの流れを汲み、元治元年(1864年)、本郷政という木遣師が当時の消防組員に伝承したのが始まりといわれています。当時、木遣唄は65種類あり、台本も残されていますが、そのうち17種類が市の指定を受けています。

木遣

福の神

福の神
〔高月町〕
 

江戸時代に始まった行事で、毎年1月7日に、小学1年生から小学6年生までの、町内に住む子どもたちが、背中に正月のお飾りを背負い、福俵を持って全ての家々を訪れ、福俵を家の中へ投げ込んだり引き寄せたりしながら、家に福の神が入り貧乏神を追い出す唄を唄うという高月町滝地区の伝統的な行事です。

地図(Google mapが開きます)

多賀神社

多賀神社
〔元本郷町四丁目〕
 

一説には鎌倉時代に起源を持つともいわれ、八王子の西の鎮守社として広く崇敬を集めた神社です。境内には、織物に由来する機守神社もあります。江戸時代には、多賀神社で行われた祭礼を「上の祭り」と称して執り行っていました。現在行われている八王子まつりでは、多賀神社の千貫神輿が上地区の見所の一つになっています。

地図(Google mapが開きます)

八幡八雲神社

八幡八雲神社
〔元横山町二丁目〕
 

八幡神社と八雲神社を合祀した神社で、延長2年(924年)に石清水八幡宮を祀ったことが起源とされています。江戸時代には、八幡八雲神社の祭礼を「下の祭り」として執り行い、多賀神社の「上の祭り」とあわせ、桑都市中の二大祭りとして知られていました。八王子まつりでは宮神輿渡御が下地区の見所の一つになっています。

地図(Google mapが開きます)

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部文化財課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7265 
ファックス:042-626-8554

お問い合わせメールフォーム