市営霊園をご希望の方へ
更新日:
ページID:P0012038
印刷する
市営霊園の募集は、年2回行います。
1回目の募集(例年9~10月頃)は、区画墓地と合葬式墓地納骨室が対象です。
2回目の募集(11月頃)は、1回目に申込みのなかった区画墓地と、合葬式墓地合葬室を対象とします。
募集のお知らせについては、広報はちおうじや市のホームページにて行う予定です。
申込者の資格
- 祭祀の主宰者とは
親族を代表して申込遺骨の死亡届を提出し、葬儀の喪主あるいは法事の施主を務めるなど、将来にわたって当該遺骨および墓所を守り管理していく立場にある方をいいます。 - 祭祀の主宰を承継する方がいないとは
申込者に子どもがいないなど、跡取りとなる方がいないことをいいます。 - まだ一度も納めたことのない遺骨をお持ちの方とは
ご自宅に遺骨をお持ちの方や都立霊園等の一時収蔵施設に預けている方をいいます(改葬骨・分骨を除く)。
申込みの流れ
申込手続
申込期間内に八王子市役所 市民生活課、各事務所(斎場事務所を除く)、各市営霊園、市ホームページで配布している「申込みのしおり」をご覧いただき、申込書に必要事項を記入の上、郵送でお申込みください。
抽選番号通知
申込者全員に郵便で抽選番号をお知らせします。
公開抽選
公開抽選で使用予定者を決定します(自由参加)。
抽選結果通知
申込者全員に、郵便で抽選結果(当選・補欠・落選)をお知らせします。
書類審査
抽選により、当選となった方は指定の書類をご用意いただき、書類審査を行います。
使用料及び管理料の納入
指定の日時までに使用料及び管理料(区画墓地のみ)をお支払いただきます。
霊園使用券交付
使用料及び管理料(区画墓地のみ)の納入が確認できた方に対して、八王子市霊園使用券を交付します。
使用券の交付をもって、霊園使用開始となります。
使用料及び管理料
区画墓地・合葬式墓地の概要は、「区画墓地・合葬式墓地のご紹介」をご覧ください。
区画墓地
使用料(貸付時のみ)1平方メートルあたり 250,000円
管理料(毎年1回)1平方メートルあたり 1,500円
合葬式墓地
(1)納骨室
使用料(貸付時のみ)
(一体用) 125,000円
(二体用) 250,000円
年間の管理料は、かかりません。
(2)合葬室
使用料(貸付時のみ)
(一体) 85,000円
(二体) 170,000円
年間の管理料は、かかりません。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 市民部市民生活課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7231
ファックス:042-626-2381