現在の場所 :
トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > まちづくり > 区画整理 > 区画整理 各種申請・証明・届出 > 土地区画整理法第76条の許可申請について

土地区画整理法第76条の許可申請について

更新日:

ページID:P0018316

印刷する

土地区画整理法第76条について

土地区画整理事業の施行地区内で、事業認可の公告日の翌日から換地処分の公告日までの期間において、事業の施行の障害となるおそれがある行為を行うときは、八王子市長の許可が必要となります。

申請書類の一部変更について

令和5年(2023年)4月1日から、建築に係る土地区画整理法76条許可申請書に関する書類が一部変更となりました。(申請に必要な図面等の添付書類等につきましては、従来のお手続きから変更ありません。)

従来の書類も当面の間は受付いたしますが、新たな申請方法に移行していただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

許可が必要な行為

  • 盛土、切土、埋め立て等による土地の形質の変更
  • 建築物その他の工作物の新築、改築、増築
  • 重量5トンを超える移動の容易でない物件の設置もしくは堆積

申請の必要な地区

八王子市施行地区

「上野第二地区、中野中央、宇津木、中野西」

仮換地未指定地では建築行為等の制限がありますので、事前にご相談下さい。

区画整理事業施行地区内における建築制限の規制緩和について

組合施行地区

「川口」

組合施行地区内で許可が必要な行為を行う場合は、事前に組合窓口にてご相談ください。

川口土地区画整理事業地区内の76条申請について

事前協議について

仮換地未指定地で建築を行う場合、76条申請の前に事前協議が必要となります。

案内図、配置図(構造、階数を明記すること)、平面図、立面図、断面図(基礎形状がわかるもの)をご用意のうえ、区画整理課にお越しください。

申請書類について

1 建築行為等に係る許可申請に必要な書類

(1) 土地区画整理法第76条の許可申請書及び許可書

 ※委任状(土地区画整理法に関する許可の手続き等を委任するもの)

 ※その他(都市計画決定線の位置確認回答書など)

(3) 案内図

(4) 配置図(縮尺200分の1以上のもの、構造及び階数を明記すること)

    ※図書の縮尺は三角スケール等で確認できるものとする

(5) 二面以上の断面図(縮尺200分の1以上、最大階数の断面、基礎形状のわかるもの)

(6) 誓約書(仮換地未指定地のみ)

(7)意見書交付申請書(申請する地区の様式を使用すること)

 ※ 印は建築指導課に申請する際に必要になる書類です。

許可申請書(PDF形式 5キロバイト)
許可書(PDF形式 52キロバイト)
許可申請書・許可書(エクセル形式 27キロバイト)
誓約書(PDF形式 88キロバイト)
意見書交付申請書(ワード形式 39キロバイト)

申請の流れや必要図書等について、詳しくは次のファイルをご覧ください。

76条申請の流れ(建築物)(PDF形式 442キロバイト)

2 工事等に係る許可申請に必要な書類

(1)許可申請書(工事)

(2)案内図

(3)配置図(縦断面、接続位置等)

(4)その他詳細図

(5)現況写真(仮換地未指定の場合のみ)

許可申請書(工事)(エクセル形式 29キロバイト)

申請の流れや必要図書等について、詳しくは次のファイルをご覧ください。

76条申請の流れ(工事)(PDF形式 179キロバイト)


3 申請書類の必要部数一覧

 
上野第二地区 中野中央・宇津木・中野西 様式の所在
仮換地指定済 仮換地未指定
建築に係る
許可申請
許可申請書 1 1 1

窓口

または

ダウンロード

許可書 1 1 1
誓約書 なし なし 2
意見書交付
申請書 (※1)
1 1 1 窓口
または
ダウンロード

案内図

配置図

断面図

3 4 4 任意様式

工事に係る

許可申請

許可申請書 1 1 1

窓口

または

ダウンロード

案内図

配置図

その他詳細図

2

(※2

3 4 任意様式

現況写真

なし なし

4

(※1)建築にかかる意見書について、以前は地区ごとに色分けされた用紙での提出をお願いしていましたが、令和5年度より提出が不要になりました。代わりに、意見書交付申請書を全ての地区で、白色でご提出いただくように統一しました。今回の変更により、全ての指定様式をホームページからダウンロードいただけます。

(※2)上野第二地区の工事に係る許可申請のうち、土地区画整理事業区域界の道路に係る申請を行うときは、案内図・配置図・その他の詳細図は3部必要です。
 

許可までに要する期間

  • 工事に係る許可申請:申請から許可まで2週間程度
  • 建築に係る許可申請:申請から意見書の交付まで2週間程度、その後建築指導課で76条本申請
  • 事前協議:受付から10日程度(水路に係る場合などは10日以上かかることがあります)

施工完了後

施工完了後、完了届に許可書の写しと施工状況写真を添付し提出してください。完了届書式は許可時にお渡しいたします。
建築に係る許可申請では、完了届は提出不要です。


 

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

拠点整備部区画整理課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7297 
ファックス:042-627-5931

お問い合わせメールフォーム