- 現在の場所 :
- トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > まちづくり > まちづくり > 都市景観・地区まちづくり > 「八王子市景観計画(案)」に対する意見募集の結果について
「八王子市景観計画(案)」に対する意見募集の結果について
更新日:
ページID:P0009484
印刷する
平成23年6月15日から平成23年7月14日まで募集した「八王子市景観計画(案)」に対する皆様からのご意見の要旨とそれに対する市の考え方をお知らせします。
なお、パブリックコメント手続きの実施概要は下記のとおりです。
「八王子市景観計画(案)に対するご意見を募集(平成23年6月15日から平成23年7月14日)
このほど「八王子市景観計画(案)」をまとめました。平成23年6月15日からこの案を公表し、皆さんからのご意見を募集します。八王子市景観計画は、景観法及び八王子市景観条例に基づき、より良い景観形成のための方針や基準を定めるものです。
募集要領
- 実施時期
平成23年6月15日(水曜日) から平成23年7月14日(木曜日)まで - 意見書を提出していただける方
市内在住・在勤・在学の方並びに
市内に事業所を有する個人及び法人その他の団体 - 提出方法
「ご意見及びその理由」・「住所」(市内に在勤・在学の方は勤務先・学校名及び勤務先住所・学校住所)・「氏名」 を記入し、次のいずれかの方法により市街地整備課まで提出してください。(平成23年7月14日必着)
(補足)様式は自由ですが、下記のパブリックコメントご意見書もご利用ください。
(1)市街地整備課窓口(市役所5階)
(2)郵送
(郵便番号192-8501 東京都八王子市元本郷町3-24-1 八王子市 市街地整備課 宛)
(3)ファックス(042-626-3616)
(4)メール(b132000@city.hachioji.tokyo.jp) - 閲覧場所
市役所5階市街地整備課
各事務所、各市民センター、各図書館、市のホームページ説明会の開催
下表のとおり説明会を開催します。申し込みは不要ですので、直接、会場へ お越しください。
日程 | 会場 |
---|---|
6月18日(土曜日)午前10時から午前11時30分 | 加住市民センター |
6月18日(土曜日)午後2時から午後3時30分 | 川口市民センター |
6月19日(日曜日)午後2時から午後3時30分 | 浅川市民センター |
6月25日(土曜日)午前10時から午前11時30分 |
由木中央市民センター |
6月25日(土曜日)午後2時から午後3時30分 | 北野市民センター |
6月26日(日曜日)午後2時から午後3時30分 | 八王子労政会館(明神町三丁目) |
駐車場に限りがありますので、徒歩、自転車、バスなどをご利用ください。
公表資料
八王子市景観計画(案)
- 表紙・目次(PDF形式 442キロバイト)
- 第1章 八王子市の概要及び景観特性(PDF形式 656キロバイト)
- 第1章 中央地域の景観特性と景観資源(PDF形式 983キロバイト)
- 第1章 北部地域の景観特性と景観資源(PDF形式 1,020キロバイト)
- 第1章 西部地域の景観特性と景観資源(PDF形式 1,187キロバイト)
- 第1章 西南部地域の景観特性と景観資源(PDF形式 989キロバイト)
- 第1章 東南部地域の景観特性と景観資源(PDF形式 1,035キロバイト)
- 第1章 東部地域の景観特性と景観資源(PDF形式 985キロバイト)
- 第1章 景観形成についての課題抽出(PDF形式 202キロバイト)
- 第2章 景観形成の理念・目標・方針(PDF形式 310キロバイト)
- 第3章 景観形成の推進方策(PDF形式 212キロバイト)
- 第4章 八王子市景観計画における地域区分(PDF形式 1,417キロバイト)
- 第4章 届出の対象行為、事前協議制度、地域区分別の景観形成(PDF形式 348キロバイト)
- 第4章 地域別の景観形成の方針・基準(6地域)(PDF形式 1,151キロバイト)
- 第4章 地域別の景観形成の方針・基準(重点地区)(PDF形式 1,173キロバイト)
- 第4章 色彩基準別表、屋外広告物の表示等(PDF形式 994キロバイト)
- 第5章 景観に配慮した公共施設の整備(PDF形式 414キロバイト)
- 第6章 景観資源の保全・活用(PDF形式 151キロバイト)
- 第7章 協働による景観形成の取り組み(PDF形式 335キロバイト)
- 第8章 景観形成の推進体制(PDF形式 177キロバイト)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- まちなみ整備部まちなみ景観課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7267
ファックス:042-626-3616
- まちづくりの分類一覧