現在の場所 :
トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > 指定管理者 > モニタリング結果 > 令和5年度(2023年度)指定管理者制度導⼊施設モニタリング結果について > 散田小学童保育所 外5箇所(令和5年度(2023年度) モニタリング結果)

散田小学童保育所 外5箇所(令和5年度(2023年度) モニタリング結果)

更新日:

ページID:P0033138

印刷する

施設名

散田小学童保育所、山田小学童保育所、みなみ野君田小学童保育所、東浅川小学童保育所、あたご学童保育所、鑓水小学童保育所

設置目的

家庭の都合で放課後帰宅しても適切な保護が受けられない児童を対象に保育を行う施設。
保育は、遊びを中心として異なった年齢集団の中で社会性を身につけ、一人ひとりの子どもたちの健全な育成と福祉の増進に寄与することを目的とする。

指定期間内の目標

・国が示した「放課後児童クラブ運営指針」に規定された基本的事項を踏まえ、学童保育所の設置目的を十分に理解したうえで、各学童保育所の実態に応じて創意工夫を図り、良質な保育の提供と機能の向上に努める。
・保育の継続性の担保を重要視しており、「地域」において良好な保育を継続するため、地域、学校及び保護者等との連携や協力体制が不可欠である。そのため、日頃から良好な関係を保ち、協働意識をもって管理運営を行う。

指定管理業務の内容

学童保育所の設置目的を効果的に達成しつつ、安定した学童保育所の管理運営を行う。
学童保育所を効率的に維持管理する。
学童保育所のサービス向上に努め、利用者の満足度向上を図る。
地域・学校・保護者等との交流・連携を図る。

指定期間

平成31年(2019年)4月1日から令和6年(2024年)3月31日 あたご学童保育所
令和2年(2020年)4月1日から令和7年(2025年)3月31日 鑓水小学童保育所
令和5年(2023年)4月1日から令和10年(2028年)3月31日 東浅川小学童保育所外3箇所

指定管理者名

社会福祉法人敬愛学園

担当部署名

生涯学習スポーツ部放課後児童支援課

総合評価

市との協定内容のとおり、事業運営及び施設の維持管理は適正に実施されており、良好である。
各種マニュアル類は、法改正などに伴い、随時、改訂版を作成するなど適切に整備されている。業務日誌では、保育活動の内容や児童の様子が詳細に記載されており、裏面には独自の書式を用いて児童のケガの様子や対応方法が記載されており、利用者に寄り添った丁寧な保育に取り組んでいる。
また、職員の資質向上を図るための研修体制を整え、全職員が同等のスキルを獲得することができるよう、人材育成に注力されている。
子育て関連事業の実績が豊富であり、法人本部のスケールメリットを生かした、保育士・看護師・管理栄養士など高い専門性を有した運営体制のもと、安定的な保育を行っている。
今後も、保護者・学校・地域との良好な関係構築に取り組み、これまで以上に質の高い学童保育の運営を期待する。

利用者満足度調査

学童保育所に通う児童の保護者に対し、「安心して学童保育所に預けられるか」や「指導員(職員)の対応」など8項目について、「大いに満足」(4点)、「満足」(3点)、「不満」(2点)、「極めて不満」(1点)として調査を行っている。
社会福祉法人敬愛学園が運営する学童保育所の令和5年度調査結果は、平均で3.57点となっており、肯定的な評価を受けている。

市民サービス向上策

学校や地域、保護者等の連携や協働により、事業の充実を図る。
利用者満足度調査の結果は、指定管理者ごと、あるいは学童保育所ごとに内容を詳細に検証し、事務改善やサービス向上に結びつける。
個人情報保護や安全管理、緊急対応等の危機管理について、マニュアル等により徹底を図る。
多様な保育ニーズに対応するため、研修等により指導員の技量や意識の向上を図る。

今後の課題

定員や立地条件、施設の状況など、学童保育所ごとに条件が異なる中で、それぞれの指定管理者が実情にあわせ、創意工夫により管理運営を行っている。様々な条件のもと、全学童保育所が一定レベル以上の保育を行い、さらに、そのレベルの向上を図るためには、全指定管理者の継続した努力が必要である。
また、全指定管理者は常に「公設の学童保育所」を意識し、さらなるコスト削減と効率的な管理運営に努めなければならない。

モニタリング結果

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部放課後児童支援課(学童保育所担当)
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7246 
ファックス:042-649-6094

お問い合わせメールフォーム