「新八王子市史 民俗編」
更新日:平成29年7月25日
ページID:P0021902
印刷する
書店、市政資料室、郷土資料館で販売

八王子市では、市制100周年記念事業として、「新八王子市史 民俗編」を刊行し、販売しています。
民俗編では、市域に伝えられている民俗事象を捉え、その特質を明らかにするとともに、市民生活がどのように変容してきたかを叙述しています。
八王子の民俗を知るうえで貴重な1冊となっています。
規格
A4判 614ページ
章立て
・八王子市の立地と民俗
・地域社会の運営と互助共同
・新たな地域活動の展開
・農業と山川のめぐみ
・織物と諸職
・衣と食の組み立て
・住まいと環境
・季節の行事
・人生儀礼
・神仏と民間信仰
・ムラやマチの芸能
・口承文芸と歌―伝承の「うた」と「はなし」―
・八王子の民俗研究史
販売価格
1冊 4,000円
販売場所
くまざわ書店八王子店(東京都八王子市旭町)
市役所本庁舎1階市政資料室
郷土資料館
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生涯学習スポーツ部文化財課郷土資料館
-
〒192-0902 八王子市上野町33
電話:042-622-8939
ファックス:042-627-5919