- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 高齢・介護・障害・生活福祉 > 高齢者のために > 医療・介護保険 > 介護保険の制度・保険料・認定・サービス > 介護保険料の決め方
介護保険料の決め方
更新日:
ページID:P0003763
印刷する
みなさまの保険料が介護保険制度を支えています。
介護保険は、社会全体で高齢者の介護を支えあう制度です。
保険給付費の2分の1は国・自治体の負担で、残る2分の1はみなさまの保険料で賄われています。
納めていただいた介護保険料は、公費とともに介護保険を支える大切な財源になります。
介護保険の財源の内訳
- 公費(税金)50%(国、東京都、八王子市が負担します。)
- 第1号被保険者(65歳以上の方)の保険料 23%
- 第2号被保険者(40歳から64歳の方)の保険料 27%
第2号被保険者の保険料は、加入している健康保険により異なります。詳しくは、ご加入の保険事業者にご確認ください。
八王子市の介護保険料
介護保険料は、3年ごとに策定される介護保険事業計画の計画期間の3年間の介護サービスにかかる費用をもとに算出し、一人あたりの平均的な保険料額(基準額)を決定しています。
第1号被保険者(65歳以上の方)のこの基準額から、世帯の所得などに応じて段階別に保険料が決まります。
基準額計算の考え方
基準額は、以下の計算方法により決定されます。
- 基準額(69,000円)=八王子市で必要な介護サービスの総費用×65歳以上の負担額÷八王子市に住む65歳以上の方の人数
保険料基準額の算定方法
第8期介護保険計画による介護保険料の基準額の算定は、以下のとおりです。
1.第1号被保険者負担分相当額の算定
今後3年間(令和3年度から5年度)の標準給付費、地域支援事業費見込額の合計(A)に第1号被保険者負担割合(23%)を掛けて第1号被保険者負担分相当額(B)を求めます。
2.保険料収納必要額の算定
第1号被保険者負担分相当額(B)に、本来の交付割合(5%)による調整交付金相当額(C)と実際に交付が見込まれる調整交付金見込額(D)の差(C-D)、東京都の財政安定化基金への償還金(E)を足して、基金取り崩しの額(F)を引いたものが保険料収納必要額(G)です。
項 目 | 金 額 |
---|---|
標準給付費と地域支援事業費の合計(A) | 138,325,406千円 |
第1号被保険者負担分相当額(B)=(A)×23% | 31,814,843千円 |
調整交付金相当額(C) | 6,737,004千円 |
調整交付金見込額(D) | 3,830,589千円 |
財政安定化基金償還金(E)※ | 0 |
介護給付機準備金取崩額(F) | 2,170,000千円 |
保険料収納必要額(G) (G)=(B)+(C)-(D)+(E)-(F) |
32,551,258千円 |
※八王子市は、財政安定化基金からの借り入れを行っていません。このため償還金(基金への返済)はありません。
3.第8期の第1号被保険者の介護保険料基準額(月額)の算定
保険料収納必要額(G)を予定保険料収納率(H)と被保険者数(I)、月数(12か月)で割ったものが第1号被保険者の保険料基準額(月額)です。
項 目 | 数 値 |
---|---|
保険料収納必要額(G) | 32,551,258千円 |
予定保険料収納率(H) | 98.5% |
所得段階別加入割合補正後の被保険者数(I)※ | 478,934人 |
第8期の第1号被保険者の介護保険料基準額(月額)(J) (J)=(G)÷(H)÷(I)÷12か月 |
5,750円 |
※第1号被保険者保険料に不足を生じないよう、所得段階ごとに人数と保険料率を乗じた合計(=所得段階別加入割合補正後の被保険者数)を被保険者数とみなして基準額を算定します。なお、数値は3年間の合計です。
介護保険料基準額(月額)の推移
第1期(平成12年度から14年度)から第7期(平成30年度から令和2年度)の各計画期間における介護保険料基準額は、以下のとおりです。
第1期【平成12年度(2000年度)から平成14年度(2002年度)】※1
平成12年度(2000年度)・・・介護保険料基準額:9,500円(-円)※2
平成13年度(2001年度)・・・介護保険料基準額:28,500円(2,375円)※2
平成14年度(2002年度)・・・介護保険料基準額:38,000円(3,167円)
※1.制度開始時に伴い実施された国の特別対策の影響により、各年度の基準額が異なります。
※2.平成12年4月から9月は、保険料が全額減免でした。また、平成12年10月から平成13年9月は、保険料が1/2に減免されています。
第2期【平成15年度(2003年度)から平成17年度(2005年度)】
介護保険料基準額:41,400円(3,450円)
第3期【平成18年度(2006年度)から平成20年度(2008年度)】
介護保険料基準額:51,700円(4,308円)
第4期【平成21年度(2009年度)から平成23年度(2011年度)】※
平成21年度(2009年度)・・・介護保険料基準額:48,800円(4,067円)
平成22年度(2010年度)・・・介護保険料基準額:49,500円(4,125円)
平成23年度(2011年度)・・・介護保険料基準額:50,300円(4,192円)
※介護報酬の改定(+3%)に伴い実施された国の負担軽減措置の影響により、各年度の基準額は異なります。
第5期【平成24年度(2012年度)から平成26年度(2014年度)】
介護保険料基準額:58,800円(4,898円)
第6期【平成27年度(2015年度)から平成29年度(2017年度)】
介護保険料基準額:64,900円(5,407円)
第7期【平成30年度(2018年度)から令和2年度(2020年度)】
介護保険料基準額:64,900円(5,407円)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 福祉部介護保険課(庶務・保険料担当)
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7415
ファックス:042-620-7418