- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 生活・環境・交通・住宅 > 上下水道・河川・水路 > 河川・水路・水循環 > 河川 > 第5回 中学生以下の部 入選作品
第5回 中学生以下の部 入選作品
更新日:
ページID:P0006663
印刷する
最優秀賞
「輝く『あさ』」 中島 真秀

「作品への想い」
冬が始まった頃でもやが川から発生している中で1日の始まりの朝日が昇ってきました。
「アクセス」
(1)多摩都市モノレール「万願寺駅」より徒歩約6分
(2)京王線・多摩都市モノレール「高幡不動駅」より徒歩約9分
優秀賞
「我が友、浅川にて」 遠山 杏

「作品への想い」
友達の遊ぶ姿。こぼれる笑み。光る一滴(ひとしずく)。それらが一度にあつまった一枚。夏の近づく気配を感じて
「アクセス」
西八王子駅北口から西東京バス楢原町行き、川口小学校行き「八王子市役所」バス停下車、徒歩約1分
「水蜻蛉」 綾 香菜江

「作品への想い」
新しい所へ飛びたとうとする蜻蛉をイメージして撮りました
「アクセス」
(1)京王八王子駅、八王子駅北口から京王バス館ヶ丘団地行き「高尾警察署前」バス停下車、徒歩約5分
(2)高尾駅南口から京王バス京王八王子駅行き「高尾警察署前」バス停下車、徒歩約5分
八王子市長賞
「光る川」 川﨑 俊輔

「作品への想い」
光る川がとてもきれいだったので撮りました。
「アクセス」
高尾駅北口から西東京バス陣馬高原下行き「夕焼小焼」バス停下車「夕やけ小やけふれあいの里」園内
日野市長賞
「桜と浅川」 中村 慶

「作品への想い」
きれいな浅川を未来に残したい。
「アクセス」
京王線「南平駅」から徒歩約12分
佳作
「愛犬との最高の一日~夏~」 角谷 佳祐

「作品への想い」
夏休み 犬とお散歩楽しいな
「アクセス」
(1)京王八王子駅、八王子駅北口から京王バス館ヶ丘団地行き「御陵前」バス停下車、徒歩約3分
(2)高尾駅南口から京王バス京王八王子駅行き「御陵前」バス停下車、徒歩約3分
「あさかわでシュート!」 小林 翼

「作品への想い」
水しぶきがとぶのがかっこよかった
「アクセス」
高尾駅北口から西東京バス陣馬高原下行き「夕焼小焼」バス停下車「夕やけ小やけふれあいの里」園内
「のぞいてみたら?」 佐々木 花

【作品への想い】
ぐうぜん思いついたので、とってみました。
【アクセス】
西八王子駅北口から西東京バス楢原町行き、川口小学校行き「八王子市役所」バス停下車、徒歩約1分
「涼」 佐藤 和希

「作品への想い」
気持ちよさそうにおよぐカモ
「アクセス」
(1)京王八王子駅、八王子駅北口から京王バス館ヶ丘団地行き「御陵前」バス停下車、徒歩約3分
(2)高尾駅南口から京王バス京王八王子駅行き「御陵前」バス停下車、徒歩約3分
「三びきのちょう」 新家 蘭

「作品への想い」
ちょうがたまたま3びき集まっていた。川サイコー
「アクセス」
(1)西八王子駅北口から西東京バス恩方ターミナル行き「宝生寺団地入口」バス停下車、徒歩約5分
(2)高尾駅南口から西東京バス恩方営業所行き「宝生寺団地入口」バス停下車、徒歩約5分
「ちょっとひと休み」 平井 もも

「作品への想い」
散歩中に、たまたま見かけてかわいくて思わずシャッターをきりました。
「アクセス」
(1)京王八王子駅、八王子駅北口から京王バス館ヶ丘団地行き「御陵前」バス停下車、徒歩約3分
(2)高尾駅南口から京王バス京王八王子駅行き「御陵前」バス停下車、徒歩約3分
「Flow of the river.」 深谷 陸

「作品への想い」
川の流れと自分の人生の流れをイメージして撮りました。
「アクセス」
高尾駅北口から西東京バス陣馬高原下行き「夕焼小焼」バス停下車「夕やけ小やけふれあいの里」園内
「日本の文化」 保坂 和輝

「作品への想い」
いい写真が撮れました
「アクセス」
(1)京王八王子駅、八王子駅北口から京王バス館ヶ丘団地行き「御陵前」バス停下車、徒歩約3分
(2)高尾駅南口から京王バス京王八王子駅行き「御陵前」バス停下車、徒歩約3分
「真夏の親子」 三原 歩美

「作品への想い」
親子のほほえましい姿をとってみました。
「アクセス」
(1)京王八王子駅、八王子駅北口から京王バス館ヶ丘団地行き「高尾警察署前」バス停下車、徒歩約5分
(2)高尾駅南口から京王バス京王八王子駅行き「高尾警察署前」バス停下車、徒歩約5分
「街を流れる浅川」 吉田 日和

「作品への想い」
家のそばを流れる浅川をいつまでもきれいなまま残したいと思います。
「アクセス」
京王線「南平駅」から徒歩約12分
(敬称略、佳作は作者名の五十音順)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 水循環部水環境整備課(水辺活用・庶務担当)
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7291
ファックス:042-626-3019