自然観察

更新日:

ページID:P0004968

印刷する

 
名称 主な活動場所
八王子・日野カワセミ会 浅川とその周辺
カワセミ会ジュニアクラブ 八王子市エコひろば及び浅川(八高線鉄橋から長沼橋往復)

※参加を希望される場合、詳細な活動内容を確認されたい場合は、下記の連絡先から、各団体・サークルに直接連絡してください。

詳細

八王子・日野カワセミ会

八王子・日野カワセミ会
登録番号 1847
活動内容

毎月浅川やその周辺で野鳥観察会を行い、さらに浅川とその周辺(20カ所)で野鳥の数を毎月カウントし、記録・公表しています。
小中学校から依頼があれば、出向き野鳥の観察支援を行います。

カワセミ会ジュニアクラブがあり、幼児から高校生までが会員で、毎月第4土曜に浅川のエコひろばから長沼橋間で野鳥観察会を行い、その活動を支援しています。
ホームページ:https://kawasemi.main.jp/(外部リンク)

構成人員 264名(ほとんどが成人及び高齢者で、高校生以下は数名です。)
主な活動日時 活動日の午前
主な活動場所 浅川とその周辺
会員募集 あり
入会資格有無 なし
入会条件 中学生以下は保護者同伴
入会金 1,000円
会費年額 1,000円
連絡者氏名 粕谷 和夫
電話番号 090-6125-5769
メールアドレス kasuya.kazuo688★gmail.com
※ ★を@に変換してください。

カワセミ会ジュニアクラブ

カワセミ会ジュニアクラブ
登録番号 3410
活動内容 野鳥観察を通じて身近な環境を見つめ、自然を愛護する心を育み、生きものに関心を高めることを目指して次のようなことを行う。
(1)野鳥と野鳥が住んでいる環境を観察する
(2)環境をよくするためのことを学ぶ
(3)環境をよくするためにできることを学ぶ
(4)観察したこと、学んだことをまとめて発表する
以上の活動を八王子・日野カワセミ会が支援する。
構成人員  幼児:    小学生:12人   中学生:2人 
高校生:1人     成人:8人     高齢者:10人
主な活動日時 毎月第4土曜日(8:40~11:30)
主な活動場所 八王子市エコひろば及び浅川(八高線鉄橋から長沼橋往復)
会員募集 あり
入会条件 ・乳児から高校生まで
・保護者同伴
入会金 なし
会費年額 一家族1,000円
連絡者氏名 野口 佐和子
電話番号 080-5177-5809
FAX番号 042-626-9761
メールアドレス sawako19502558★icloud.com
※ ★を@に変換してください。

問い合わせについて

参加を希望される場合、詳細な活動内容を確認されたい場合は、上記の連絡先から、各団体・サークルに直接連絡してください。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部学習支援課
〒192-0082 八王子市東町5-6 クリエイトホール 7階
電話:042-648-2231 
ファックス:042-648-2151

お問い合わせメールフォーム