音楽・器楽

更新日:

ページID:P0004934

印刷する

目次

名称 主な活動場所
和太鼓 祭座 夕焼けこやけ おおるりホール、恩方市民センター、ほか
八王子ウィンドアンサンブル 第六中学校
八王子マンドリンプリモ あったかホール・大和田市民センター他
八王子「篠笛・竹の音会」 台町市民センター
八王子フオルクローレ同好会 恩方市民センター
八王子ギターアンサンブル あったかホール
VIVOマンドリーノ 北野市民センターなど
MAGクラブ 生涯学習センター南大沢分館、南大沢市民センター
美しが丘琴の会 生涯学習センター南大沢分館
和太鼓 八王子 鼓一 主にあったかホール
FUNNY FELLOWS JAZZ ORCHESTRA 台町市民センター、石川市民センター等
八王子歌踊交流会 浅川市民センター、春日会館、大和田市民センター、犬目会館、イーアス高尾、いちょうホール他
フェルヴェール管楽合奏団 不定(都内)
陵南中学校ふれあいプロジェクト「陵南翼太鼓」 陵南中学校第2体育館
太鼓塾 雷神 市立横山中学校音楽室、八王子市北野環境学習センターあったかホール、北野南部会館
高尾室内合奏団 Musique de chambre à Takao クリエイトホール、北野市民センター、南大沢市民センターなど
健康音楽の会 八王子みなみ野駅近く

※参加を希望される場合、詳細な活動内容を確認されたい場合は、下記の連絡先から、各団体・サークルに直接連絡してください。
 

詳細

和太鼓 祭座

和太鼓 祭座
登録番号 1351
活動内容 本格的なクラブチームです。礼儀・作法・所作、創作和太鼓から全国の土着芸能を研鑽し、継承しています。地域・行政の各種イベントのほか、芸能界関係・映画関係の出演など幅広く活動しています。
構成人員  幼児:  小学生:1人   中学生:1人 
高校生:1人  成人:8人    高齢者:1人
主な活動日時 毎週土曜日および日曜日、祝日
主な活動場所 夕焼けこやけ おおるりホール、恩方市民センター、ほか
会員募集 あり
入会資格有無 あり ★法律上、心身に故障なき者(刑事起訴を受けてない者・民法上の被保佐人・被補助人)
入会条件 3歳から60歳。見学を経て。
会費月額 5,000円
連絡者氏名 高篠 雅也
FAX番号 042-650-0392
Emailアドレス takashino★matsuriza.net
※ ★を@に変換してください。

八王子ウィンドアンサンブル

八王子ウィンドアンサンブル
登録番号 1523
活動内容 毎週日曜日練習。年1回の演奏会の他に学校、福祉施設、商業施設、市のイベント等で演奏しています。クラッシック・ポップスまでいろいろな分野の曲を練習しています。又、団員は幅広い年齢層で構成されています。
構成人員  幼児:  小学生:      中学生:  
高校生:   成人:25人    高齢者:
主な活動日時 第1・3・5日曜日 10:00~13:30
第2・4日曜日 17:00~20:30
時間帯が変更になることもあります。
主な活動場所 第六中学校
会員募集 あり
入会資格有無 あり
入会条件 ・楽器経験1年以上の方
・楽器をお持ちの方(パーカッションパートを除く)
・中学生以下は入団時、保護者と要相談
会費月額 社会人3,000円 大学生1,500円 高校生800円、中学生500円
連絡者氏名 楠本 理恵子
電話番号 090-9800-1180
FAX番号 042-313-5043
メールアドレス hachioji.wind.ensemble★gmail.com
※ ★を@に変換してください。

八王子マンドリンプリモ

八王子マンドリンプリモ
登録番号 1526
活動内容 施設慰問、定期演奏会を目標に活動しています。
練習日 第1日曜日・第3日曜日及び第4木曜日 13時から17時まで
構成人員  幼児:  小学生:    中学生:  
高校生:   成人:3人    高齢者:37人
主な活動日時 毎年9月に定期演奏会を開催(於:J:COMホール八王子)
主な活動場所 あったかホール・大和田市民センター他
会員募集 あり
入会資格有無 なし
入会金 なし
会費月額 2,500円
連絡者氏名 内海 隆盛
電話番号 090-5341-8614
メールアドレス t.utumi-01★docomo.ne.jp
※ ★を@に変換してください。

八王子「篠笛・竹の音会」

八王子「篠笛・竹の音会」
登録番号 1541
活動内容 民謡や童謡、おはやしや太鼓にもよく合う横笛、すみきった音色を響かせてみませんか。初心者歓迎。どなたでも参加できます。土、日、その他(月2回)
主な練習曲:童謡、子守唄、民謡しの笛名曲集、和太鼓の笛、祭り囃し、と講師作曲集
構成人員  幼児:  小学生:   中学生:  
高校生:   成人:3人   高齢者:8人
主な活動日時

通常 火曜日、木曜日、土曜日:9:00~12:00の間
その他(上記の日時が無理な方)17:30~21:00又は日曜日9:00~12:00の間
※活動時間は各1時間

主な活動場所 台町市民センター
会員募集 あり
入会資格有無 なし
入会条件 しの笛、横笛に興味のある方、初心者歓迎です。
入会金 1,000円
会費年額 なし
会費月額 7,000円
会費その他 資料・楽譜等は全て無料。希望者はイベント出演可。
連絡者氏名 杉浦 音生
電話番号 080-5445-9629
FAX番号 042-664-7006
メールアドレス neos.xp7★gmail.com
※ ★を@に変換してください。

八王子フオルクローレ同好会

八王子フオルクローレ同好会
登録番号 1543
活動内容 ケーナ、サンポーニャ、チャランゴ、ギターでアンデス、中南米音楽等を練習。入会金なし。
構成人員  幼児:  小学生:    中学生:  
高校生:   成人:3人    高齢者:8人
主な活動日時 毎月第1土曜日、第3土曜日 午後
主な活動場所 恩方市民センター
会員募集 あり
入会資格有無 なし
入会条件 ある程度出来る方
入会金 なし
会費その他 参加のつど、会場費として200円程度いただきます。
連絡者氏名 柳川 佳正
電話番号 042-652-1736
メールアドレス quena1013★gmail.com
※ ★を@に変換してください。

八王子ギターアンサンブル

八王子ギターアンサンブル
登録番号 1547
活動内容 1977年に八王子周辺に在住のギター愛好家が集まって発足したギター合奏団です。現在メンバーは24名。演奏スタイルは弦楽合奏に準じ、ヴァイオリン部分はアルトギターで、ヴィオラの中音域をプライムギターで、チェロやコントラバスの低音域をバスギターとコントラバスギターおよびギタロンで受け持ち、ポピュラー曲からクラシック曲まで幅広い音楽を楽しんでいます。
構成人員  幼児:  小学生:    中学生:  
高校生:   成人:5人    高齢者:16人
主な活動日時 毎週土曜日 18:00~21:00
主な活動場所 あったかホール
会員募集 人員の限度あり 20代~50代歓迎
入会資格有無 なし
入会条件 ギター合奏の経験者
入会金 なし
会費年額 24,000円(12,000円×2回)
連絡者氏名 望月 恵津子
電話番号 042-651-2834
メールアドレス noire_chan★yahoo.co.jp
※ ★を@に変換してください。

VIVOマンドリーノ

VIVOマンドリーノ
登録番号 2493
活動内容 一緒に合奏しませんか。
指揮者の先生から、マンドリン・ギターを学びながら、曲を作っていくことはとても楽しいですよ。
構成人員  幼児:  小学生:    中学生:  
高校生:   成人:2人    高齢者:7人
主な活動日時 第1・第3週の金曜日 13:00~15:00
会員募集 あり
入会資格有無 なし
入会条件 合奏経験者
入会金 なし
会費年額 なし
会費月額 3,500円
会費その他 なし
連絡者氏名 佐々木 弘子
電話番号 042-665-7727
FAX番号 042-665-7727

MAGクラブ

MAGクラブ
登録番号 2692
活動内容 楽器練習(ギター)
Instagram:https://www.instagram.com/magclub1998/(外部リンク)
構成人員 14人
主な活動日時 毎月1回日曜日 午後1時から午後9時30分まで
主な活動場所 生涯学習センター南大沢分館、南大沢市民センター
会員募集 あり
入会資格有無 なし
入会条件 ギター好きな方ならどなたでも(エレキギターは不可)
入会金 なし
会費年額 無料
会費月額 無料
会費その他 会場使用料を出席者で実費負担
連絡者氏名 松本 三男
電話番号 042-675-2875
メールアドレス woodyham★goo.jp
※ ★を@に変換してください。

美しが丘琴の会

美しが丘琴の会
登録番号 2820
活動内容 楽器 大正琴をさわっていただき、誰でも、やさしく、楽しく弾けるような活動をしています。
構成人員  幼児:  小学生:   中学生:  
高校生:   成人:      高齢者:5人
主な活動日時 第1第3月曜日 午後1時から午後5時まで
主な活動場所 生涯学習センター南大沢分館
会員募集 あり
入会資格有無 大正琴を弾いてみたいと思う方
入会条件 なし
会費月額 2,000円
連絡者氏名 神崎 その子
電話番号 042-675-4283
FAX番号 042-675-4283

和太鼓 八王子 鼓一

和太鼓 八王子 鼓一
登録番号 3126
活動内容 子供から大人、親子で参加できます。見学・体験も大歓迎です。伝統ある和太鼓を一緒に楽しみましょう。お祭りやイベントなどの出演依頼も承ります。
ホームページ:https://taiko-koichi.wixsite.com/mysite(外部リンク)
構成人員  幼児:   小学生:3人     中学生:3人  
高校生:4人    成人:15人      高齢者:
主な活動日時 土曜日又は日曜日(月3回から月4回)
主な活動場所 主にあったかホール(八王子駅より徒歩15分)
会員募集 あり
入会資格有無 なし
入会条件 なし
入会金 5,000円
会費月額 4,000円
連絡者氏名 小林 勝彦
電話番号 090-3812-0123
メールアドレス taiko-koichi★tc4.so-net.ne.jp
※ ★を@に変換してください。

FUNNY FELLOWS JAZZ ORCHESTRA

FUNNY FELLOWS JAZZ ORCHESTRA
登録番号 3203
活動内容 八王子・多摩地域を中心に活動する、アマチュア市民ビッグバンド。設立45年の老舗。毎週日曜日に合奏練習、自主コンサートやライブを定期的に企画開催。地元商店街イベントのアトラクション、福祉施設などの慰問演奏に積極的に出演。特に八王子では八王子のソウルソング「太陽おどり」を演奏し続けています。出演機会が多いので目標とメリハリがあり、やりがいのある楽しいバンドです。トランペット、トロンボーン、サックスがメインです。
構成人員  幼児:  小学生:    中学生:  
高校生:   成人:28人     高齢者:3人
主な活動日時 毎週日曜日 17:30~21:00頃
主な活動場所 台町市民センター、石川市民センター等
会員募集 あり
入会資格有無 あり
入会条件 楽器経験者、年齢不問
会費月額 1,000円(学生500円)
連絡者氏名 高倉 一郎
電話番号 042-622-7658
FAX番号 042-622-7658
メールアドレス ffjo-web★ffjo.jp
※ ★を@に変換してください。

八王子歌踊交流会

八王子歌踊交流会
登録番号 3341
活動内容 八王子のいちょうまつり他で歌と踊り(舞踊・よさこい、マジック)などとコラボで出演する会各会で練習、年に数回合同で発表会を行っている。
構成人員 100人
主な活動日時 平日、休日とも10~21時の範囲内
主な活動場所 浅川市民センター、春日会館、大和田市民センター、犬目会館、イーアス高尾、いちょうホール他
会員募集 あり
入会資格有無 あり
入会条件 6才~ 活動に賛同する個人・団体
入会金 0円
会費年額 0円
会費月額 0円
会費その他 発表会出場時は実費
連絡者氏名 佐藤 良信
電話番号 042-644-8901   090-1216-0869

フェルヴェール管楽合奏団

フェルヴェール管楽合奏団
登録番号 3353
活動内容 年1回の定期演奏会に向けて、練習しています。団体名のフェルヴェール(フランス語で“情熱的な”)の通り、とにかく音楽を愛するメンバーが都内に限らず埼玉や神奈川からも集まっています。活動詳細は当団HP http://www.ferveur.net/
構成人員  幼児:  小学生:      中学生:  
高校生:   成人:30人    高齢者:
主な活動日時 毎月奇数週の土曜日18時集合21時半まで
主な活動場所 不定(都内)
会員募集 あり
入会資格有無 なし
入会条件 18歳以上、明るく元気な吹奏楽好きな方 ※オーディション等は一切ありません
会費月額 2,000円
会費その他 定期演奏会直前合宿
連絡者氏名 湯田 弘毅
電話番号 080-4459-2167
メールアドレス contact★ferveur.net
※ ★を@に変換してください。

陵南中学校ふれあいプロジェクト「陵南翼太鼓」

陵南中学校ふれあいプロジェクト「陵南翼太鼓」
登録番号 3367
活動内容 毎週(水)午後7時から8時45分まで陵南中学校第2体育館にて行っています。初めての方も歓迎です。和太鼓を中心に活動しています。また、地域の要請を受けて、演奏しています。小学生から大人まで加入できます。
構成人員  幼児:     小学生:2人   中学生:3人
高校生:2人   成人:11人    高齢者:3人
主な活動日時 毎週水曜日 19:00~20:45
主な活動場所 陵南中学校第2体育館
会員募集 あり
入会資格有無 あり
入会条件 小学生以上より初めての方もOKです。
会費その他 無料
連絡者氏名 蓑輪 泰臣
電話番号 042-665-4711
FAX番号 042-667-5407
メールアドレス minowa.1955★ezweb.ne.jp
※ ★を@に変換してください。

太鼓塾 雷神

太鼓塾 雷神
登録番号      3409
活動内容 週2回の練習で個々に腕をみがき、市内・市外でのお祭りやイベントに参加をして地域貢献・地域友好をしている団体です。夏は八王子まつりにも参加をし、静岡県伊東市へ遠征もしています。メンバー同士はアットホームな感じです。
構成人員  幼児:     小学生:    中学生:  
高校生:1人   成人:15人     高齢者:1人
主な活動日時 毎週火曜日・金曜日(たまに水曜だったり土曜もあります)
19:00~21:00頃
主な活動場所 市立横山中学校音楽室、八王子市北野環境学習センターあったかホール、北野南部会館
会員募集 あり
入会資格有無 なし
入会条件 一緒に楽しく叩ければ大丈夫です。 
会費月額 大人3,000円、高校生2,000円、中学生以下1,500円
会費その他 維持費 5,000円(毎年4月ごろ)
連絡者氏名 守屋 恵介
電話番号 080-6570-5995
FAX番号 042-666-4534

高尾室内合奏団 Musique de chambre à Takao

高尾室内合奏団 Musique de chambre à Takao
登録番号      3428
活動内容 プロの演奏家、作曲家プロデュースのもと、年1回のコンサート、芸術鑑賞教室への派遣演奏
フランスから招聘した音楽家との合同ワークショップ、交流演奏会を行っています。
構成人員  幼児:  小学生:    中学生:  
高校生:   成人:5人    高齢者:1人
主な活動日時 土日、祝日
主な活動場所 クリエイトホール、北野市民センター、南大沢市民センターなど
会員募集 あり
入会資格有無 なし
入会条件 簡単な演奏、実技審査があります
会費その他 演奏会、ワークショップ、交流会参加費都度 5,000円~
連絡者氏名 筒井 香織
FAX番号 042-680-8457
メールアドレス msmtr2★gmail.com
※ ★を@に変換してください。

健康音楽の会

健康音楽の会
登録番号      3430
活動内容 歌・指の体操・リズム・キーボード合奏で楽しく脳トレしませんか。
人数が集まりましたら散策・お茶会などのイベントも予定しています。
構成人員  幼児:  小学生:    中学生:  
高校生:   成人:       高齢者:2人
主な活動日 月2回 水曜日10:00~11:00もしくは木曜日10:00~11:00
(新規開講!1クラス4名まで)
主な活動場所 八王子みなみ野駅近く
会員募集 あり
入会資格有無 あり
入会条件 60歳以上
入会金 0円
会費月額 3,500円
連絡者氏名 古川 光
電話番号 042-682-0188
メールアドレス music★hikari-school.com
※ ★を@に変換してください。

問い合わせについて

参加を希望される場合、詳細な活動内容を確認されたい場合は、上記の連絡先から、各団体・サークルに直接連絡してください。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部学習支援課
〒192-0082 八王子市東町5-6 クリエイトホール 7階
電話:042-648-2231 
ファックス:042-648-2151

お問い合わせメールフォーム