現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 教育・生涯学習・スポーツ > 生涯学習・スポーツ > スポーツ > 運営 > クラウドファンディング!未来へつなぐ!スリーボンドスタジアム八王子スコアボード改修プロジェクト

クラウドファンディング!未来へつなぐ!スリーボンドスタジアム八王子スコアボード改修プロジェクト

更新日:

ページID:P0035328

印刷する

スリーボンドスタジアム八王子のスコアボードを改修します

このたび八王子市では、未来のスポーツ環境整備のため、市で初の試みとなるクラウドファンディングを実施します。このクラウドファンディングは、老朽化により選手名や数字などが表示されないなどの不具合が生じていたスリーボンドスタジアム八王子(富士森公園野球場)の現行の磁気反転式スコアボードを、フルカラーLEDによる全画面ディスプレイ表示方式へ改修するための費用をより募るものとなります。幅広い世代にスポーツの素晴らしさを体感してもらえる場として、市民に親しまれてきた歴史ある球場の改修プロジェクトです。寄附者特典として、希望する方のお名前を掲載したプロジェクト記念銘板を製作し、球場施設内に掲示します。 皆さまの温かいご賛同を心よりお待ちしております。

スコアボード

プロジェクト名

未来へつなぐ!スリーボンドスタジアム八王子(富士森公園野球場)スコアボード改修プロジェクト

八王子市長からのメッセージ

八王子市長
 
八王子市として第1号の記念となるクラウドファンディングです。
少年野球から高校・大学そして社会人野球の場として全国から愛されるスリーボンドスタジアム八王子(富士森公園野球場)です。
皆さまからの温かいご支援により、スコアボードの改修ができますよう、よろしくお願いいたします。八王子市長 初宿和夫
 

目的 【寄附金の使い道】

寄附金は、富士森公園野球場の既存の磁気反転式スコアボードを、視認性に優れたフルカラーLEDによる全画面ディスプレイ表示方式に改修するための費用として活用します。

クラウドファンディング募集期間

2025年7月1日(火)午前10時から2025年9月28日(日)午後11時59分まで

目標金額

1,000万円

寄附の特典【希望者のみ先着200名予定】

寄附者さまなどのお名前を掲載したプロジェクト記念銘板を製作し、富士森公園野球場施設内に掲示します。

銘板へのお名前を掲載希望される方は 、お早めにお申し込みください。

個人名・法人名・各種団体名等が対象となります。

※寄附申込手続きと合わせて、特典をお申込みいただけます

※1回のお申し込みにあたり、寄附の申込数量1口(10,000円)につき、1名さまのお名前を掲示することができます。

確認事項等詳しくはお申し込みの際にご確認ください。

寄附申込方法(インターネットと書面の2通りからお申し込み可能です)

インターネット専用サイト「ふるさとチョイス」から

下記URLから寄附のお申し込みいただけます。

このURLは、株式会社トラストバンクが運営するふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」のクラウドファンディング専用ページです。

クラウドファンディング専用ページ(外部リンク)

書面

ふるさと納税八王子応援寄附金申出書(ガバメントクラウドファンディング用)に必要事項を記載の上、広報プロモーション課へ提出してください。

後日、広報プロモーション課より、振込取扱票を送付します。

ふるさと納税八王子応援寄附金申出書は、下記の問い合わせ先である広報プロモーション課 とスポーツ施設管理課(冨士森体育館)で配布しております。

ガバメントクラウドファンディング®とは

自治体がプロジェクトオーナーとなり、地域の課題解決のため、ふるさと納税の寄付金の使い道を具体的にプロジェクト化し、主旨に賛同した不特定多数の方から資金を募る仕組みのことです。 八王子市は、株式会社トラストバンクが運営するふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を利用し、ガバメントクラウドファンディング®を募集します。 ガバメントクラウドファンディング®での寄附は、従来の「ふるさと納税」と同様に、所得税や個人住民税の還付・控除の対象となります。

寄付金控除について

本プロジェクトは、ふるさと納税の仕組みを活用するため、個人の方の寄附は、個人住民税・所得税 の寄附金控除の対象となります。

八王子市にお住まいの方、八王子市外にお住まいの方のいずれも寄附金控除の対象となります。ワンストップ特例制度の申請も可能です。

 なお、控除額の計算や税務申告等につきましては、以下のお問い合わせ先までお願いします。


住民税について:お住まいの市区町村の住民税担当課へ
所得税について:お住まいのエリアを管轄する税務署へ

球場の設備 歴史 富士森公園野球場

・開設1956年

・年間稼働日数約300日間 

・ナイター照明施設、放送設備あり

・両翼:98 m 中堅:122 m

・内野:土 外野:天然芝

・収容人員:11,289人(内野3,126人、外野8,163人)

・年間利用者数約20万人超(来場者含む)

・スコアボード:磁気反転式(高さ16メートル・横幅22メートル)2009年4月1日より使用開始

野球題材作品の参考として…

当球場は、野球を題材としたアニメや漫画作品の取材も数多く受けている施設のひとつになります。

正面グラウンド

この写真は某アニメの1シーンで参考にされています。何の作品かわかりますか?

ヒントは特徴的な三角形の屋根です。

事業スケジュールについて

【富士森公園野球場スコアボード改修工事スケジュール】

・令和7年7月  クラウドファンディング募集開始

・令和7年12月  スコアボード改修工事着工(予定)

・令和8年3月  スコアボード改修工事竣工(予定)

「富士森公園野球場スコアボード改修工事」は、令和7年度しゅん工予定です。

企業の皆さまへ

法人様からのご寄附は、一般寄附・企業版ふるさと納税もお受けしています。

詳細につきましては、下記お問い合わせ先までお願いいたします。

問い合わせ先

【ふるさと納税制度に関するお問い合わせ先及び寄附金申出書送付先】
八王子市 市長公室 広報プロモーション課
〒192-8501 東京都八王子市元本郷町三丁目 24 番 1 号
電話 042-620-7335(直通) FAX 042-626-3858
 

【スコアボード改修プロジェクトに関するお問い合わせ】
八王子市 生涯学習スポーツ部 スポーツ施設管理課
〒193-0931 東京都八王子市台町二丁目 3 番 7 号
電話 042-622-6720(直通)

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部スポーツ施設管理課
〒193-0931 八王子市台町2-3-7
電話:042-625-2305 
ファックス:042-627-5935

お問い合わせメールフォーム