- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 子どもとその家庭 > 子育て施設情報 > 子ども家庭支援センター > 子ども家庭支援センターの事業 > 八王子市子ども家庭支援センター運営協議会
八王子市子ども家庭支援センター運営協議会
更新日:平成28年6月29日
ページID:P0001791
印刷する
子ども家庭支援センター運営協議会
運営協議会とは
子ども家庭支援センターでは、「八王子市子ども家庭支援センター運営協議会」を年2回開催しています。
運営協議会では、公募による市民委員、学識経験者、民間団体の代表者、関係機関の職員を含む委員のみなさんから、子ども家庭支援センターの運営や活動についてご意見をいただいております。
子ども家庭支援センター運営協議会の市民参加者募集
子ども家庭支援センターの活動内容や運営等について協議していただく市民参加者を募集します。
対象 : 市内在住で、子育てにかかる活動をしている方(市のほかの付属機関・懇談会等の委員などを除く)
任期 : 令和2年10月~令和4年9月(会議は年2回程度)
募集人員 : 2名(選考)
謝礼 : 1回の会議出席につき五千円
申し込み : 応募動機(200字以内)と「子どもとその家庭への市民からの支援」についての論文(800字以内)、住所・氏名・年齢・職業・電話番号を記入し、8月15日(必着)までに、郵送・直接持参・Eメールのいずれかで、八王子市子ども家庭支援センターへ
提出先 : 〒192-0082 八王子市東町5-6 電話 656-8225 FAX 656-8556 Eメール b470600@city.hachioji.tokyo.jp
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 子ども家庭部子ども家庭支援センター
-
〒192-0082 八王子市東町5-6(クリエイトホール地下1F)
電話:042-656-8225
ファックス:042-656-8226