現在の場所 :
トップ > 観光・文化 > 観光事業・PR > 高尾梅郷 > 令和7年(2025年)梅の開花状況(高尾梅郷)

令和7年(2025年)梅の開花状況(高尾梅郷)

更新日:

ページID:P0035099

印刷する

このページについて【令和7年3月23日で更新を終了しました】

このページでは令和7年の高尾梅郷の開花状況を随時お知らせしてきましたが、するさし梅林と木下沢梅林の開放期間も終了し、見頃を過ぎた梅林も増えてきたことから、3月23日の更新をもって終了いたします。

高尾梅郷へのアクセス等、詳細はこちらをご覧ください。
なお、駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
また、梅林周辺は生活道路です。騒音となる行為は控え、一列での歩行にご協力をお願いします。

梅まつりについてはこちらをご覧ください。

令和7年3月23日の開花状況

湯の花梅林・高尾梅の郷まちの広場・木下沢梅林は見頃の木が多いです。
高尾梅の郷まちの広場でも見頃を迎えました。
木下沢梅林の開放期間は3月23日(日)で終了します。
するさし梅林の開放は3月16日(日)で終了しました。

木下沢梅林(見頃を過ぎた木も出てきました)※開放期間は3月1日から23日です。
木下沢梅林0323-1木下沢梅林0323-2木下沢梅林0323-3木下沢梅林0323-4木下沢梅林0323-5

令和7年3月21日の開花状況

関所梅林、遊歩道梅林は見頃を過ぎた印象です。
湯の花梅林・高尾梅の郷まちの広場・木下沢梅林は見頃の木が多いです。
高尾梅の郷まちの広場でも開花が進んできました。
木下沢梅林の開放期間は3月23日(日)まで延長しました。
するさし梅林の開放は3月16日(日)で終了しました。

高尾梅の郷まちのひろば(見頃を迎えてきました)
高尾梅の郷まちの広場0321-1高尾梅の郷まちの広場0321-2

木下沢梅林(見頃を迎えてきました )※開放期間は3月1日から23日です。
木下沢梅林0321-1木下沢梅林0321-2木下沢梅林0321-3

【木下沢梅林は、3月19日は雪のため閉園します】

木下沢梅林は、 3月19日は雪のため閉園します。
ご理解ご協力をお願いいたします。
3月20日は開園予定です。

令和7年3月17日の開花状況

高尾梅郷全体で見頃を迎えています。
遊歩道梅林・湯の花梅林・ 荒井梅林・木下沢梅林は見頃の木が多いです。
高尾梅の郷まちの広場でも開花が進んできました。
木下沢梅林の開放期間は3月23日(日)まで延長しました。
するさし梅林の開放は3月16日(日)で終了しました。

関所梅林(見頃を過ぎた木もあります。)
関所梅林0317-1関所梅林0317-2

遊歩道梅林(見頃を過ぎた木もあります。 )
遊歩道梅林0317遊歩道梅林0317-2

荒井梅林(見頃です)
荒井梅林0317-1荒井梅林0317-2

天神梅林(見頃です)
天神梅林0317

高尾梅の郷まちのひろば(開花が進んでいます )
高尾梅の郷まちの広場0317-1高尾梅の郷まちの広場0317-2

木下沢梅林(全体的に咲き出しました。)※開放期間は3月1日から23日です。
木下沢梅林0317-111木下沢梅林0317-2

令和7年3月14日の開花状況

高尾梅郷全体で見頃を迎えてきました。
関所梅林・遊歩道梅林・湯の花梅林・天神梅林・ 荒井梅林は見頃の木が多いです。
木下沢梅林、高尾梅の郷まちの広場でも開花が進んできました。
木下沢梅林の開放期間を3月23日(日)まで延長しました。

関所梅林(道沿いは見頃を過ぎた木もあります。公園内は見頃です)
関所梅林0314-1関所梅林0314-2関所梅林0314-3

遊歩道梅林(全体的に見頃を迎えました)
遊歩道梅林0314-1遊歩道梅林0314-2

荒井梅林(見頃です)
荒井梅林0314-1荒井梅林0314-2

天神梅林(見頃です)
天神梅林0314

高尾梅の郷まちのひろば(開花してきました )
高尾梅の郷まちの広場0314-1高尾梅の郷まちの広場0314-2高尾梅の郷まちの広場0314-3

湯の花梅林(見頃です)
湯の花梅林0314

するさし梅林(開花している木もあります )※開放期間は3月1日から16日です。
 

木下沢梅林(全体的に咲き出した印象ですが、場所により見頃の木もつぼみの多い木もあります。)※開放期間は3月1日から23日です。
木下沢梅林0314-1木下沢梅林0314-2木下沢梅林0314-3

令和7年3月10日の開花状況

見頃を迎えた場所も出てきました。
関所梅林・遊歩道梅林・湯の花梅林・天神梅林・ 荒井梅林は咲いている木が多いです。
木下沢梅林、高尾梅の郷まちの広場、するさし梅林でも開花してきました。


関所梅林(公園内も見頃を迎えました)
関所梅林0310-1関所梅林0310-2

遊歩道梅林(全体的に咲き出しましたが、まだつぼみも多い印象です)
遊歩道梅林0310-1遊歩道梅林0310-2

高尾梅の郷まちのひろば(開花している枝もあります )
高尾梅の郷まちの広場0310

するさし梅林(開花している枝もあります )※開放期間は3月1日から16日です。
するさし梅林0310-1するさし梅林0310-2

木下沢梅林(全体的に咲き出した印象ですが、まだつぼみが多いようです)
木下沢梅林0310

令和7年3月7日の開花状況

見頃を迎えた場所も出てきました。
関所梅林・遊歩道梅林・湯の花梅林・天神梅林・ 荒井梅林は咲いている木が多いです。
木下沢梅林でも開花してきました。
高尾梅の郷まちの広場、するさし梅林の開花はまだ時間が掛かりそうです。


関所梅林(道路沿いは見頃の木があります。公園内も咲き出しました)
関所梅林0307-1関所梅林0307-2

遊歩道梅林(全体的に咲き出しましたが、まだつぼみも多い印象です)
遊歩道梅林0307-1遊歩道梅林0307-2

 

荒井梅林(全体的に咲いてきました)
荒井梅林0307
 

高尾梅の郷まちのひろば(開花している枝もあります )
高尾梅の郷まちの広場0307-1高尾梅の郷まちの広場0307-2

湯の花梅林(開花が進んできました)
湯の花梅林0307

木下沢梅林(全体的に咲きだした印象ですが、全体としてはまだつぼみが多いようです)
木下沢梅林03070-1木下沢梅林0307-2
 

令和7年3月3日の開花状況

全体的な見ごろはまだ先ですが、だんだんと開花してきました。
遊歩道梅林・関所梅林・荒井梅林で咲いている木が目立つようになってきました。
高尾梅の郷まちの広場、するさし梅林の開花はまだ時間が掛かりそうです。


関所梅林(道路沿いは見頃の木があります。公園内も咲き出しました)
関所梅林0303-1

遊歩道梅林(全体的に咲き出しましたが、まだつぼみも多い印象です)

遊歩道梅林0303-1遊歩道梅林0303-2

荒井梅林(咲き出した木が増えてきました)
荒井梅林0303-1荒井梅林0303-4
 

天神梅林(花が目立ってきました)
天神梅林0303

高尾梅の郷まちのひろば(開花している枝もあります )
高尾梅の郷まちの広場0303


するさし梅林(つぼみはまだ固いようです)※開放期間は3月1日から16日です。
するさし梅林0303


木下沢梅林(全体的に咲きだした印象ですが、全体としてはまだつぼみが多いようです)
木下沢梅林0303-1木下沢梅林0303-2

令和7年2月26日の開花状況

全体的な見ごろはまだ先ですが、だんだんと開花してきました。
遊歩道梅林・関所梅林・荒井梅林で咲いている木が目立つようになってきました。
高尾梅の郷まちの広場、するさし梅林の開花はまだ時間が掛かりそうです。


関所梅林(道路沿いは見頃の木があります。公園内も咲き出しました)
関所梅林0226-1関所梅林0226-2

荒井梅林(咲き出した木が増えてきました)
荒井梅林0226-2荒井梅林0226-1
 

天神梅林(咲き出した木があります)
天神梅林0226

高尾梅の郷まちのひろば(つぼみはまだ固いようです )
高尾梅の郷まちの広場0226-1高尾梅の郷まちの広場0226-2


湯の花梅林(咲き始めました)
湯の花梅林0226


木下沢梅林(何本か咲きだした木はありますが、全体としてはつぼみは まだ固いようです)
木下沢梅林0226-1木下沢梅林0226-2

令和7年2月19日の開花状況

全体的な見ごろはまだ先ですが、咲きだした木が目立つようになってきました。


遊歩道梅林(咲きだした木があります) 
遊歩道梅林0219-1遊歩道梅林0219-2


関所梅林(道路沿いは見頃の木があります。公園内も咲き出しました)
関所梅林0219-1関所梅林0219-2関所梅林0219-3

荒井梅林(咲き出した木があります)
荒井梅林0219-1荒井梅林0219-2


高尾梅の郷まちのひろば(つぼみはまだ固いようです )
高尾梅の郷まちの広場0219-1高尾梅の郷まちの広場0219-2


するさし梅林(道路添いで咲きだした木はありますが、園内のつぼみはまだ固いようです )※開放期間は3月1日から16日です。
するさし梅林0219


木下沢梅林(咲きだした木はありますが、全体としてはつぼみは まだ固いようです)
木下沢梅林0219-1木下沢梅林0219-2

令和7年2月12日の開花状況

見ごろはまだまだ先ですが、花が咲きだした木もあります。
 
遊歩道梅林(咲きだした木もあります) 
遊歩道梅林0212
 
関所梅林(咲きだした木もあります )
関所梅林0212
 
高尾梅の郷まちのひろば(つぼみはまだ固いようです )
高尾梅の郷まちのひろば0212
 
するさし梅林(咲きだした木はありますが、園内のつぼみはまだ固いようです )※開放期間は3月1日から16日です。
するさし梅林0212するさし梅林0212-2
 
木下沢梅林(開花している枝もありますが、全体としてはつぼみは まだ固いようです)
木下沢梅林02112
 

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

産業振興部観光課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7378 
ファックス:042-627-5951

お問い合わせメールフォーム