- 現在の場所 :
- トップ > イベント情報 > 子育て・教育 > 第4回「はちっこキッチン フェスタ」in 給食センター南大沢
第4回「はちっこキッチン フェスタ」in 給食センター南大沢
更新日:令和7年10月8日
ページID:P0031416
印刷する
<食べる・体験する・楽しむ>給食センターの食育イベント!

販売予定のメニュー
給食と同じ作り方のお料理を販売します。
イートインコーナーもあります。
〇ハヤシライス 200円
〇ミートソーススパゲティ 200円
〇かてめし 100円
〇きな粉あげパン 100円
〇ココアあげパン 100円
〇桑都カップケーキ 2個入り100円
*現金のみの取り扱いです。
〇食材料の詳細

地場野菜の直売
日時
開催日:令和7年(2025年)10月18日(土)
時 間:午前10時から午後3時
住 所:八王子市南大沢三丁目20番地
駐車場:駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
◎公共交通機関を利用する場合
南大沢駅 からバスを利用 「南大沢団地」 バス停 下車 徒歩 10分
バス路線は以下のとおりです。
南大沢駅から京王堀之内駅行バスで「南大沢団地」バス停下車
橋本駅・多摩境駅からバスを利用「神奈中多摩車庫」バス停 下車 徒歩 1分
バス路線は以下のとおりです。
橋本駅・多摩境駅から神奈中多摩車庫行バスで「神奈中多摩車庫・終点」バス停下車
食育キャラクター「はっちくん」と記念撮影をしよう!
八王子市の食育キャラクター「はっちくん」が登場します。
#八王子#はちっこキッチンフェスタ#はっちくんと一緒 3つのハッシュタグ#をつけて、画像をInstagramに投稿しよう!
食育体験コーナー等
「食」や「健康」「環境」について遊んで学べる取組を実施。
今年度は中学生以下を対象にスタンプラリーを企画しております。
対象のゲームをすべて「遊んで」「学んで」4種のスタンプ揃えると、「3色はっちくん缶バッチ」を景品としてプレゼントいたします。
★食育輪投げ ※スタンプラリー対象
旬の農産物について、体を動かしながら学ぶことができます。
★野菜絵あわせゲーム ※スタンプラリー対象
八王子の地場野菜について、遊びながら学ぶことができます。
※3
★はっちくんの3色を完成させよう ※スタンプラリー対象
3色に分けられる食べ物の働きについて、遊んで学ぶことができます。
★はちおうじ給食総選挙 ※スタンプラリー対象
実際の投票箱を使用して選挙の疑似体験ができます。給食総選挙の結果は、後日Instagramに投稿する予定です。
★血管年齢測定
南大沢保健福祉センターにある血管年齢測定器で使って血管年齢を測定できます。
給食センターの見学及び紹介動画等の上映
見学窓からの厨房施設の見学や、「給食ができるまで」を紹介した動画上映。
喫食スペースである2階はちっこルームで上映予定。
給食センターのイベント情報は Instagramにアップしています。
Instagramのアカウントはこちらから(外部リンク)災害時の給食センターの役割
学校給食センター南大沢では、災害発生後4日目以降のインフラ(ガスや水道、電気)復旧後に、市内各避難所へ応急給食として、暖かいごはんと汁物を提供する計画があります。
はちっこキッチンフェスタでは、施設についてのパネル展示や備蓄品の配布を行う予定です。
※備蓄品の数には限りがあります。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 学校教育部学校給食課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7331
ファックス:042-627-8811