八王子市防災会議
更新日:
ページID:P0021133
印刷する
八王子市防災会議とは、八王子市地域防災計画の作成及びその実施の推進、本市の防災に関する重要事項を審議するために設置した機関です。
設置根拠
災害対策基本法 第16条
会長
八王子市長 (八王子市防災会議条例 第3条2項)
所掌事務
- 八王子市地域防災計画を作成し、及びその実施を推進すること
- 市長の諮問に応じて市の地域に係る防災に関する重要事項を審議すること
- 2の規定する重要事項に関し、市長に意見を述べること
- 3に掲げるもののほか、法律又はこれに基づく政令によりその権限に属する事務
防災会議委員名簿
令和6年度(2024年度)第2回八王子市防災会議(八王子市国民保護協議会と同日開催)
開催日時
令和7年(2025年)1月30日(木)午前10時
開催場所
市役所本庁舎議会棟4階 全員協議会室
議題・報告事項
- 八王子市地域防災計画の修正について
- 地区防災計画の認定
- 令和7年度(2025年度)八王子市総合水防訓練の実施概要について
- 令和7年度(2025年度)八王子市総合防災訓練の実施概要について
- 日本全国と本市の災害による被害状況について
- 令和6年中(2024年中)の災害救急状況
- その他
会議資料及び議事録要旨
八王子市防災会議及び八王子市国民保護協議会次第(PDF形式 114キロバイト)
【資料1】八王子市地域防災計画修正について(PDF形式 453キロバイト)
【資料2】地区防災計画の認定について(PDF形式 267キロバイト)
【資料2-1】地区防災計画提案書(長池小学校地区防災協議会)(PDF形式 29キロバイト)
【資料2-2】地区防災計画事前審査確認書(PDF形式 57キロバイト)
【資料2-3】長池小学校地区防災協議会概要(PDF形式 513キロバイト)
【資料2-4】長池小学校地区防災計画(PDF形式 1,160キロバイト)
【資料2参考】地区防災計画要綱【確定】(PDF形式 173キロバイト)
【資料3】令和7年度(2025年度)八王子市総合水防訓練実施概要について(PDF形式 703キロバイト)
【資料4】令和7年度(2025年度)八王子市総合防災訓練実施概要について(PDF形式 692キロバイト)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生活安全部防災課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7208
ファックス:042-626-1271