現在の場所 :
トップ > もしもの時のために > 防災・防犯情報 > 防災情報 > 災害に備えて > 起震車「グラットくん」

起震車「グラットくん」

更新日:

ページID:P0005693

印刷する

起震車「グラットくん」

地震が怖いことは知っているけど、どれだけ怖いのか。

「百聞は一見にしかず」のとおり、大きな地震の揺れを知ると、日頃の準備の大切さがわかります。

八王子市では、地震の揺れを疑似体験できる起震車「グラットくん」を配備しており、市内の小中学校、保育園、幼稚園、町会、サークルなどの防災訓練に派遣しています。

また令和2年(2020年)1月より新車両の起震車「グラットくん」が運行開始となっております。

新車両では、北海道胆振東部地震や熊本地震、南海トラフ地震などの将来想定される地震をよりリアルに再現する機能が備わりました。

地域の防災訓練での多くのみなさんのご利用をお待ちしております。

  起震車2 起震車運行中

内容

  1. 1回の派遣は、午前9時から午前11時30分、または午後1時から午後4時30分のいずれかで、ご希望の時間で予約できます。
  2. 1度に最大4人まで体験することができ、乗降りを含め、おおよそ3分から4分かかります。(1回あたり体験時間は調整可能です。) 
  3. 地震の強さは最大震度7です。過去の地震や緊急速報と連動した地震も体験ができます。体験される方にあわせて地震の強さの調整も可能です。

注意事項

  1. 雨天時及び悪天候時には、運行中止となります。ただし、下記2に記載のスペースすべてに屋根があるなど起震車が濡れる恐れがなければ、実施できる場合もあります。
  2. 実施には、全長9メートル、幅6メートル、高さ4メートルのスペース及び起震車(7トントラック)の車輪が潜らない固く水平な地面が必要です。(タイル等、緩やかでも傾斜がある場合は不可)また、車両通行には、道路幅が3メートル以上必要であり、実施場所への進入路や周辺の樹木等の確認もお願いします。また、車体重量があるため、レンガ等、地面の材質によっては訓練時に破損する恐れがあります。
  3. 実施場所確保に伴う申請書(例:公園の使用許可、道路使用許可申請書 )は訓練前までに各団体にて必ず行ってください。
  4. 実施場所において、体験の実施が難しいと判断した場合は、実施場所の変更や運行を取り止める場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  5. 起震車体験を行う際に、準備と片付けの協力をお願いする場合がございます。

申込方法

  1. 訓練の実施日時と場所が決まりましたら、実施日の1か月前までに防災訓練実施計画書に必要事項を記入し、防災課へ申し込みください。なお、予約は1年前の同月1日(土日祝日の場合は翌開庁日)から受け付けております。
  2. 予約受付は先着順ですが、受付初日の8時30分~40分の予約申込みに限り、訓練希望日が重複した場合、抽選により利用団体を決定します。詳しくは防災訓練実施計画書をご確認ください。
  3. 防火防災訓練実施計画書の連絡先の欄には、努めて訓練日当日の連絡可能な電話番号(携帯電話番号)の記載をお願い致します。

(2の例)訓練日が2023年7月27日の場合、予約受付は2022年7月1日からとなります。

防災課

電話:042-620-7207(直通)

FAX :042-626-1271

メール:b210300@city.hachioji.tokyo.jp

(補足)FAX、メールは送信後に、必ず電話にて受信の確認をお願いします。

防災訓練実施計画書

 防火防災訓練防災教育等実施計画書(ワード形式 58キロバイト)

起震車グラットくん パンフレット

 起震車「グラットくん」(PDF形式 129キロバイト)

 ※ご自由にお使いください。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生活安全部防災課 防災担当
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7207 
ファックス:042-626-1271

お問い合わせメールフォーム