現在の場所 :
トップ > もしもの時のために > 防災・防犯情報 > 防災情報 > 災害に備えて > 大地震発生。そのときあなたは(地震が起きたら)

大地震発生。そのときあなたは(地震が起きたら)

更新日:

ページID:P0005691

印刷する

屋内にいたら

家庭

  • すみやかに火の始末をしましょう。
  • テーブルや机の下に隠れ、身の安全をはかりましょう。
  • ドアや窓を開けて、避難口を確保しましょう。
  • ガラスの破片や家具の転倒に注意しましょう。
  • ラジオやテレビ、市の防災無線などで正しい情報を聞き、デマや流言にまどわされないようにしましょう。

学校

  • 教室の中では、先生の指示に従い、あわてず机の下に隠れ、身の安全をはかりましょう。
  • 廊下にいたら窓から離れ、蛍光灯などの落下物に注意しましょう。
  • 校庭にいたら校舎から離れ、安全な場所に座り、先生の指示をまちましょう。

ビルの中

  • 本棚、ロッカーなどの倒れやすいもののそばには近づかないようにしましょう。
  • 避難にエレベーターは絶対に使わないようにしましょう(炎と煙に注意しながら、階段を使って避難を)。

デパート・スーパー

  • ショーケースや商品が倒れる場合があるので、危険な場所から素早く離れましょう。
  • バッグなどで頭を保護し、安全な壁際や柱に身を寄せましょう。
  • あわてて出口に殺到せず、係員の指示を聞き、落ちついた行動をとりましょう。

屋外にいたら

路上

  • 頭上からの落下物に十分注意し、バッグや上着などで頭を保護しましょう。
  • ブロック塀や自動販売機は、転倒する危険があるので近づかないようにしましょう。
  • 学校や公園などの空き地に素早く避難しましょう。
  • 近くに空き地がない場合は、周囲の状況を冷静に判断して、建物から離れた舗装の中央など、安全性の高い場所へ移動しましょう。

電車や地下鉄の車内

  • 危険防止のため急停車する場合があるので、つり革や手すりに両手でしっかりつかまりましょう。
  • 途中で止まっても、非常口を開けて勝手に車外に飛び出さないようにしましょう。
  • 乗務員の指示をまって、冷静に行動しましょう。

地下街

  • バッグなどで頭を保護し、落下物や転倒物の危険性のない壁際に身を寄せましょう。
  • 地下街は耐震構造になっていて防災設備も整っているのであわてずに係員の指示に従い行動しましょう。
  • 出口も60メートルおきにあるので、誘導灯に従い冷静に移動しましょう。(パニックなどの混乱がもっとも危険)

車を運転中

  • ハンドルをしっかり握り、徐行しながら道路の左側に停車しましょう。
  • カーラジオで正確な情報入手しましょう。
  • 避難が必要なときは、キーをつけたまま、ドアロックはしないでおきましょう。(車検証など貴重品は持ち出すこと。)
  • 落ち着いて、警察官などの指示に従いましょう。

崖のそば

  • 崖のそばでは、落石や土砂崩れの危険があるのですぐに安全な場所に避難しましょう。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生活安全部防災課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7208 
ファックス:042-626-1271

お問い合わせメールフォーム